2024年3月15日をもって、勝田車両センター所属のE501系5両編成が定期運用を失った可能性が高いようです...
撮影者:たこちゃん(ごまいち好き) 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、N700SのJ41編成が営業運転を開始しました。この編成は二次車のトップナンバーで、仕様...
撮影者:おふぐє( ˘ω˘ )эP 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、吹田総合車両所京都支所にて681系W15編成が登場していることが確認されています。元W0...
撮影者:じゃがりこ 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日に、大分車両センターに所属していた815系No23編成が、熊本車両センターへ回送されました...
撮影者:PKATの勝手に乗物写真部 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、吹田総合車両所京都支所にて681系W91編成が登場していることが確認されています。元W0...
撮影者:じゃがりこ 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日をもって、5000系の築港線の運用が終了しました。大江駅にダイヤ改正後の運行についてのお...
撮影者:ばなーな 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、山形新幹線車両センター所属の新型車両E8系が営業運転を開始しました。一番列車のつ...
撮影者:TAKEDA 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、築港線の運用が9100系に変更された模様です。大江駅にダイヤ改正後の運行についての...
撮影者:ゆっきー 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日より、ダイヤ改正前までE257系5500番台を使用していた特急「鎌倉」がE653系での運転に変更...
撮影者:ゆわ 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日をもって、旭川〜滝川間の定期運用から721系が撤退しました。16日のダイヤ改正以後はワン...
撮影者:気まぐれ鉄 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日で、西鉄福岡(天神)~大牟田発着の急行列車が、日中の運転を終了しました。これは2021年よ...
撮影者:CM 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日に、大垣車両区所属だった311系G14編成とG2編成の廃車回送が西浜松まで実施されました。同...
撮影者:東海運用@愛知鷹党 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日をもって、特急サンダーバードが和倉温泉・金沢〜敦賀間の運転が終了しました。これは、20...
撮影者:ARiSTO 追加日:2024年3月16日
2024年3月16日に、特急しらさぎが金沢〜敦賀間の運転が終了しました。これは、2024年3月16日のダイヤ改...
撮影者:deep 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日に、上りの快速アーバンが営業運転を終了しました。これは3月16日のダイヤ改正にて上り快...
撮影者:化け猫ユニ 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日をもって、キハ47形5両での山陰エリアでの運行が終了しました。これは、鳥取〜米子間の1往...
撮影者:撮り鉄の智(とも) 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、特急「おやすみエクスプレス」は運行を終了しました。これはダイヤ改正で運転区...
撮影者:しらさぎ683系 ◢⁴⁶ JR編成表 追加日:2024年3月15日
2024年3月16日のダイヤ改正実施に伴い、3月15日をもって特急「アーバンパークライナー」が運行を終了し...
撮影者:ななせな 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日に、神領車両区所属の315系3000番台が、東海道線・武豊線で営業運転を開始しました。 315...
撮影者:鉄・督/TETSUTOKU 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日に、200系カラーとなっている新幹線総合車両センター所属のE2系J66編成がなすの272号の運...
撮影者:レールちゃんねる 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日の8876レへ新鶴見機関区所属のEF65-2089が充当されました。この車両は現役唯一の蛍光灯カ...
撮影者:ATO 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、札幌駅を出発する最後のキハ40形の定期列車の923D(札幌駅5時54分発)が運行を終...
撮影者:もり こうへい 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、鶴見線のツーマン運転は原則終了となります。3月16日のダイヤ改正からはワンマ...
撮影者:Matsumo 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日に、1本だけ残存している京葉線用の209系ケヨ34編成のみに取り付けられている(E233系はLCD...
撮影者:しんうら 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、古市検車区所属の16000系Y08とY51が定期営業運転を終了しました。15日には、近...
撮影者:masa791 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、200系カラーとなっている新幹線総合車両センター所属のE2系J66編成が運行を終了...
撮影者:浜風 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日のダイヤ改正に伴い、幕張車両センター所属のE257系10両編成での「定期」運用が終了しまし...
撮影者:春わたり 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、近鉄大阪線の10両編成運用は全て廃止となります。これは2024年3月16日のダイヤ...
撮影者:なとりうむ 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、釧網本線からキハ40形が定期運用を離脱します。3月16日のダイヤ改正以後は、H10...
撮影者:kona1317 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、特急「おはようエクスプレス」は運行を終了しました。これはダイヤ改正で運転区...
撮影者:南彦根の人 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、釧網本線からキハ54形が定期運用を離脱します。3月16日のダイヤ改正以後は、H10...
撮影者:スーパーはつかり 追加日:2024年3月15日
2024年3月14日に、金沢総合車両所運用検修センターに所属していた681系N11編成が、金沢総合車両所運用検...
撮影者:㌠ 追加日:2024年3月14日
2024年3月14日時点で、吹田総合車両所奈良支所に所属する201系の運用7本のうち3本を221系が代走していま...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2024年3月14日
2024年3月11日に、金沢総合車両所運用検修センター所属の681系W12編成(しらさぎ編成)が、683系B42編成...
撮影者:琵琶湖線民 追加日:2024年3月13日
2024年3月10日をもって、快速アーバン前橋行きが営業運転を終了しました。これは3月16日のダイヤ改正に...
撮影者:ファイア🔥 追加日:2024年3月11日
2024年3月10日をもって、京葉線からの直通運転の快速成東/勝浦行の運行が終了しました。同列車は土休日...
撮影者:ななせな 追加日:2024年3月10日
2024年3月10日をもって、快速東十条行きが定期運行を終了しました。これは土曜・休日ダイヤのみ設定され...
撮影者:いちなな 追加日:2024年3月10日
2023年3月16日実施のダイヤ改正に伴い、3月10日の運行をもって特急「新宿さざなみ/新宿わかしお」の津田...
撮影者:ななせな 追加日:2024年3月10日
2024年3月10日をもって、東急車の快速海老名行きが運行終了しました。これ3月16日のダイヤ改正で設定が...
撮影者:あれぐろ 追加日:2024年3月10日
2024年3月10日をもって、特急うずしお号への「ゆうゆうアンパンマンカー」の定期的な営業した形での連結...
撮影者:サンライズ瀬戸91号 追加日:2024年3月10日
2024年3月10日に、大江駅でダイヤ改正後の運行についてのお知らせが掲示されていることが確認されていま...
撮影者:ゆっきー 追加日:2024年3月10日
2024年3月9日に、大宮総合車両センター所属のE257系使用の特急鎌倉の運行が終了しました。2024年3月16日...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2024年3月9日
2024年3月3日に、7300系7302F(7302×2R)が桂車庫から正雀へ回送されました。同車はダイヤ改正以来運用に...
撮影者:\\//\\ 追加日:2024年3月4日
2024年2月16日頃より、JR東日本の車両に掲出されている「路線ネットワーク」(首都圏近郊路線図)が、2024...
撮影者:ななせな 追加日:2024年2月20日
2024年2月12日に、先頭車にUシートが取り付けられている721系F-1009編成が旭川まで運用されました。旭川...
撮影者:ぶどう糖 追加日:2024年2月15日
2024年1月29日に、6000系6010Fがツートンカラーの復刻塗装となってから、初めて空港線の運用に充当され...
撮影者:Ny 追加日:2024年1月30日
2024年1月15日に、 金沢総合車両所運用検修センター所属の683系8000番台N03編成(元北越急行車)が、吹田...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年1月15日
2024年1月12日に、新潟新幹線車両センターの解体線にてE2系J64編成の解体が進行していることが確認され...
撮影者:にいてつ 追加日:2024年1月12日
2023年12月下旬頃より、首都圏の普通列車グリーン車内のステッカー表記が更新されているのが確認されて...
撮影者:ななせな 追加日:2024年1月11日
2023年12月27日から12月31日にかけて臨時やまびこ167号盛岡行きが運行され、31日にはE2系J67編成が充当...
撮影者:SO-51 追加日:2023年12月31日