2nd-trainロゴ

 お知らせ/イベント情報

  • 【お知らせ】モデレーターの募集について(2023/5/5)
  • 【お知らせ】東海・西日本エリアの入出場記録帳について (2023/11/19)
  • [イベント情報]【JR東】「入換車両への乗車体験会」開催[12月1日22時00分更新]
  • [イベント情報]【JR西】京都鉄道博物館「新春SL頭出し展示」実施[12月1日20時07分更新]
  • [イベント情報]【真岡】SLもおか「形式入りナンバープレート」を取り付け開始[12月1日20時07分更新]
  • [イベント情報]【京福】「すみっコぐらし」ヘッドマークを取り付け開始[12月1日20時07分更新]
  • [イベント情報]【京急】1000形1890番台「Le Ciel」使用「京急銭湯トレイン」を臨時運行[12月1日20時07分更新]
  • [イベント情報]【JR東】「幕張車両センター 255系撮影会」開催[12月1日17時49分更新]
  • [イベント情報]【静鉄】「デコレーション電車」開始[11月30日21時16分更新]
  • [イベント情報]【京急】「豊岡真澄さんと行く!『引上線・待避線ツアー 第2弾 南編!』」ツアーを催行[11月30日21時16分更新]
  • [イベント情報]【南海】「めでたいでんしゃ」6両編成使用「さちへのプレゼントを買いに難波へ!クリスマス特別ツアー」を催行(2023年12月)[11月30日20時11分更新]
  • [イベント情報]【南海】「めでたいでんしゃ(かしら、なな、かい)」連結6両編成 難波駅・みさき公園駅展示[11月30日20時11分更新]
  • [イベント情報]【福鉄】「デキ3復活!お披露目撮影会&モハ203運転士なりきり体験」開催[11月30日20時10分更新]
  • [イベント情報]【東武】「SL大樹」「SL大樹 ふたら」「謹賀新年」ヘッドマークを取り付け開始[11月30日20時10分更新]
  • [イベント情報]【わ鐵】「ぐんまちゃん30周年記念列車」ラッピング開始[11月30日20時10分更新]
  • [イベント情報]【京成】臨時「シティライナー(成田山開運号)」を運行[11月30日17時56分更新]
  • [イベント情報]【新京成】「新年ヘッドマーク電車」を運転開始[11月30日17時56分更新]
  • [イベント情報]【西武】「屋根裏のラジャー」ラッピング開始[11月30日17時34分更新]
  • [イベント情報]【JR九】「813系ロングシート化」を発表[11月30日17時24分更新]
  • [イベント情報]【山形】「ラーメン大好き小泉さん」ラッピング開始[11月30日17時05分更新]
  • [イベント情報]【万葉線】「藤子・F・不二雄先生 生誕90周年記念」ステッカー掲出開始[11月30日17時05分更新]
  • [イベント情報]【万葉線】「ドラえもんトラム」展示[11月30日16時48分更新]
  • [イベント情報]【JR東】「リゾートしらかみ」くまげら編成使用「秋田あくらビール テイスティングトレイン」ツアーを催行[11月30日16時48分更新]
  • [イベント情報]【小田急】「ニューイヤーエクスプレス号」を運行(2024年1月)[11月30日16時28分更新]
  • [イベント情報]【福市交】「地下鉄空港線・箱崎線に4000系が導入」を発表[11月30日12時46分更新]
  • もっと見る 
  • 12月2日[土]
  • 【北急】「箕面萱野駅見学&高架新線ウォーク」開催
    【小田急】ロマンスカー「臨時68・臨時69号」を運行(2023年12月・2024年1月)
    【JR東】「一献風月×BOSO 地酒バルトレイン」を催行
    【江ノ電】「タンコロまつり2023」開催
    【JR東】「来て観て感じて!グリーン車&鉄道クレーン車 体感ツアー in 高尾」開催
    【JR東】「常磐線 往年の機関車展示撮影会」開催
    【秩鉄】「三峰口駅SL記念撮影会」開催
    【JR西】「後藤総合車両所貸切ツアー」を催行
    【富士山麓】「鉄道好きに送る工場見学会」開催
    【IGR】快速「ぎんが列車・クリスマス号」を臨時運行
    【北九州モノ】「銀河鉄道999号」使用「モノレールでモドレール」特別列車臨時運行
    【JR東】「川越車両センター電車運転体験会(2023年12月)」開催
    【JR貨】「『極めようEF65-1001号機!』撮影イベント」開催
    【JR九】「103系国鉄色車両運転操縦体験」開催
    【千葉モノ】「千葉モノレールと京成バスで行くトリプル見学ツアー」を催行
    【JR四】「伊予西条鉄道フェスタ2023」開催
    【JR西】吹田総合車両所公開イベント「すいそうフェスティバル」開催
    【会津】「ラッピング車両の撮影会」開催
    【近鉄】「VC42リニューアル記念撮影会ツアー」を催行
    【京急】『Le Ciel(ル・シエル)』登場 京急川崎駅「クラフトビールフェス2023」開催
    【北越】「HK100形で行く 超回想スノーラビット ~写真と映像で愉しむ特急はくたか~」ツアーを催行
    【福市交】「マイティパウパト号」ヘッドマークを取り付け開始
    【万葉線】「ドラえもんトラム」展示
    【山形】「ラーメン大好き小泉さん」ラッピング開始
    【真岡】SLもおか「形式入りナンバープレート」を取り付け開始
    【JR東】「ひなび(陽旅)」デビュー記念試乗会(青森県)を開催
    【近鉄】「旧生駒トンネル見学会」開催
    【JR東】「撮ろう211系!夜の交検庫撮影会」開催
  • 12月3日[日]
  • 【養老】冬バージョンヘッドマークを掲出運転「シナモロールぬいぐるみ列車ツアー」を催行
    【東武】「2023東武ファンフェスタ」開催
    【智頭】【JR西】「スーパーはくと名探偵コナン号」ラッピング開始
    【JR東】「BOSO地酒バルトレイン北総」ツアーを催行
    【八戸臨海】「第6回ディーゼル機関車撮影会」開催
    【わ鐵】「わたらせ渓谷イルミネーション号」運行開始
    【秩鉄】「秩父夜祭 架線切り離し撮影ツアー」を催行
    【秩鉄】2023シーズンラストラン「SL秩父夜祭号」ヘッドマークを取り付け開始
    【秩鉄】急行「秩父夜祭号」を臨時運行
    【東武】「船橋・柏・春日部発8000系で行く 2023東武ファンフェスタ 臨時列車日帰りツアー 「船橋~柏開業100周年記念号」」を催行
    【養老】「シナモロール・ラッピング電車」のヘッドマークを冬デザインに変更開始
    【JR東】「湘南国際マラソン号」を運行
    【西武】「秩父夜祭」開催で「臨時特急列車および臨時普通列車」運転
    【JR西】快速「庄原ライナー」を臨時運行(2023年10月〜12月)
    【北急】「箕面萱野駅見学&高架新線ウォーク」開催
    【小田急】ロマンスカー「臨時68・臨時69号」を運行(2023年12月・2024年1月)
    【江ノ電】「タンコロまつり2023」開催
    【JR東】「常磐線 往年の機関車展示撮影会」開催
    【JR東】「川越車両センター電車運転体験会(2023年12月)」開催
    【JR貨】「『極めようEF65-1001号機!』撮影イベント」開催
    【JR九】「103系国鉄色車両運転操縦体験」開催
    【JR四】「伊予西条鉄道フェスタ2023」開催
    【京急】『Le Ciel(ル・シエル)』登場 京急川崎駅「クラフトビールフェス2023」開催
    【近鉄】「志摩線通学用サイクルトレイン実証実験」を実施
    車両の入出場記録帳(中部/一部関西) 一覧/投稿へ
    編成 状態 日付 投稿者
    【JR海】315系C7編成入場12月1日Butterfly
    【JR海】211系シスLL15編成入場12月1日Butterfly
    【名鉄】2000系2001F出場12月1日Butterfly
    【JR海】313系シスT3編成出場12月1日Butterfly
    【JR海】313系シスS1編成出場11月30日Butterfly

     鉄道ニュース

  • 【東武】8000系8111F(ツートンカラー)へ東武鉄道杯メモリアルトレインのヘッドマークが取り付け(12月1日22時45分)
  • 【小田急】「南田裕介さんと行くロマンスカー・VSE 皆さまの思い出を乗せて!」ツアーが催行(12月1日22時45分)
  • 【京王】「メッセージトレイン」ヘッドマークを取り付け開始(12月1日22時45分)
  • 【メトロ】13000系13144F鷺沼工場出場試運転(12月1日22時00分)
  • 【近鉄】2430系AG33五位堂検修車庫出場試運転(12月1日21時50分)
  • 【JR東】701系センF2-28編成郡山総合車両センター入場回送(12月1日21時50分)
  • 【阪神】5700系5723Fが営業運転開始(12月1日20時35分)
  • 【JR東】ED75-757が「常磐線 往年の機関車展示撮影会」のため送り込み(12月1日20時30分)
  • 【JR東】E233系T35編成大宮総合車両センター出場回送(12月1日20時25分)
  • 【JR東】E657系K4編成郡山総合車両センター出場回送(12月1日20時20分)
  • 【JR海】313系T3編成が名古屋工場出場試運転(12月1日20時05分)
  • 【名鉄】2000系2001F舞木検査場出場試運転(12月1日17時31分)
  • 【大阪メトロ】「大阪・関西万博」ラッピング開始(12月1日17時31分)
  • 【近鉄】 7000系HL05けいはんな線内試運転(12月1日17時31分)
  • 【JR海】211系LL15編成廃車回送(12月1日16時20分)
  • 【JR東】水戸常駐ホキ800形8両配給輸送(12月1日14時25分画像追加)
  • 【JR貨】EF210-362甲種輸送(12月1日12時50分)
  • 【JR東】キハ110-242郡山総合車両センター入場回送(12月1日12時25分)
  • 【JR西】キハ189系H5編成後藤総合車両所入場回送(12月1日12時25分)
  • 【JR海】315系C7編成日本車両入場回送(12月1日12時05分)
  • 【JR東】EF58-61へ「サロンエクスプレス東京」ヘッドマークが取り付け(12月1日8時40分)
  • 【JR四】キハ32−4「海洋堂ホビートレイン かっぱうようよ号 」が多度津工場出場(12月1日8時05分)
  • 【JR西】227系R10編成+L3編成+L4編成近畿車輛出場試運転(11月30日23時10分)
  • 【阪急】8300系8330F(8330×8R)正雀工場出場試運転(11月30日22時55分)
  • 【都営】車両故障した10-300形10-450Fが若葉台から臨時回送(11月30日22時25分)
  • 【JR西】キヤ143-3が山陰本線で試運転(11月30日21時45分)
  • 【JR東】E231系マト108編成東京総合車両センター出場回送(11月30日21時40分)
  • 【西鉄】7000形7108F機器更新を終え筑紫車両基地出場試運転(11月30日21時35分)
  • 【JR東】E233系H51編成長野総合車両センター入場回送(11月30日21時15分)
  • 【新京成】8800形8804編成が解体作業中(11月30日21時15分)
  • 【JR東】立川営業統括センターテロ対策訓練が実施(11月30日21時10分)
  • 【東武】10030形11258F館林から北春日部へ回送(11月30日19時01分)
  • 【東武】10030型11458F,11459F南栗橋から北春日部へ回送(11月30日19時01分)
  • 【東武】10030型11459F南栗橋工場出場試運転(11月30日19時01分)
  • 【西武】20000系20152F池袋線運用へ(11月30日18時05分)
  • 【JR海】313系8000番台S1編成名古屋工場出場(11月30日18時01分)
  • 【JR海】315系C109+C110編成日車出場試運転(11月30日18時01分)
  • 【近鉄】5820系DF52へ大阪・関西万博ラッピングが取り付けられ運用を開始(11月30日18時00分画像追加)
  • 【阪神】「大阪・関西万博」ラッピング開始(11月30日17時55分)
  • 【JR西】223系V1編成網干総合車両所本所出場試運転(11月30日17時35分)
  • 【JR西】115系D-11編成下関総合車両所本所出場構内試運転(11月30日17時35分)
  • 【JR西】大阪万博のラッピング列車が走る(11月30日17時31分)
  • 【JR西】681系N01編成 吹田総合車両所本所出場試運転(11月30日17時31分)
  • 【JR東】E217系クラY-41編成+Y-131編成湯河原疎開返却回送(11月30日17時31分)
  • 【阪急】大阪・関西万博ラッピング列車運行開始(11月30日17時31分画像追加)
  • 【近鉄】9820系EH28へ大阪・関西万博ラッピングが取り付けられ運用を開始(11月30日17時31分)
  • 【JR東】701系N10編成秋田総合車両センター出場試運転(11月30日17時30分)
  • 【JR九】「813系ロングシート化」を発表(11月30日17時24分)[鉄道公式リリースまとめ]
  • 【福市交】「地下鉄空港線・箱崎線に4000系が導入」を発表(11月30日12時40分)[鉄道公式リリースまとめ]
  • 【京阪】8000系「大阪・関西万博」ラッピング開始(11月30日12時01分)
  • 【秩鉄】「SL整備体験」開催(11月30日12時01分)
  • 【JR東】E231系MU5編成東所沢電車区乗務員訓練(11月30日12時01分)
  • 【JR東】E233系ナハN23編成使用 TASC調整試運転(11月30日6時31分)
  • 【小田急】3000形3263F(3263×6)試運転(11月30日6時31分)
  • 【近鉄】車両故障による2800系AX11単独運用(11月30日0時10分)
  • 【JR西】207系H16編成 網干総合車両所本所出場回送(11月29日23時01分)
  • 【近鉄】2800系AX01高安検修センター出場回送(11月29日22時30分)
  • 【台鐵】E500型E501+自強号客車6両+E403の編成で試運転(11月29日21時20分)
  • 【JR東】209系「MUE-Train」 宇都宮線試運転(202301)(11月29日21時15分画像追加)
  • 【JR東】E231系U501編成東京総合車両センター入場回送(202311)(11月29日21時10分)
  • 【JR海】313系B6編成が大垣車両区へ転属のためか回送(11月29日21時10分)
  • 【東武】9000系9105F性能確認試運転(11月29日21時05分)
  • 【京急】新1000形1145編成(1145-)久里浜工場出場試運転(11月29日21時05分)
  • 【札幌市交】5000形513編成が南車両基地出場試運転(11月29日21時00分)
  • 【京王】8000系8731F更新工事等を終えて若葉台工場出場試運転(11月29日20時25分)
  • 【大阪メトロ】400系406-09F試運転(11月29日19時35分)
  • 【JR東】水郡線で「旧型客車で行く奥久慈の旅」運行に伴う返却回送(11月29日19時25分)
  • 【小田急】5000形5055F(5055×10)「もころん号」運行開始(11月29日17時00分画像追加)
  • 【名鉄】「SEVENTEEN 'FOLLOW' THE CITY MEITETSU号」ラッピング開始(11月29日15時45分)
  • 【JR東】E259系Ne014編成大宮総合車両センター出場回送(11月29日15時45分)
  • 【東急】5000系5122F(青ガエルラッピング) ATO調整試運転(11月29日15時45分)
  • 【JR西】681系W06編成+N12編成しらさぎ色9両によるサンダーバード(11月29日12時15分)
  • 【JR九】813系RM3105編成小倉総合車両センター入場(11月29日12時15分)
  • 【メトロ】1000系1111Fが中野工場へ入場回送(11月29日12時10分)
  • 【JR四】8000系S4編成8204がリニューアル後の姿で構内試運転(11月29日0時45分)
  • 【JR西】 キハ187-11+キハ187-1011へ「山口線全線開通100年記念」ヘッドマーク(11月29日0時25分)
  • 【JR東】E217系クラY-138編成+Y-103編成長野総合車両センターへ配給輸送(11月29日0時10分)
  • 【近鉄】1021系VL22五位堂検修車庫出場回送(11月29日0時00分)
  • 【メトロ】05系05-128F深川工場出場試運転(11月28日22時50分)
  • 【メトロ】2000系2142F新造車両性能確認確認試運転(11月28日22時50分)
  • 【台鐵】E500との連結に対応するための連結試験(11月28日21時55分)
  • 【JR東】GV-E197系TS05編成公式試運転(11月28日21時50分)
  • 【JR海】313系J164編成が名古屋工場出場試運転(11月28日20時45分)
  • 【しな鉄】115系S2編成晴星が戸倉へ入場回送(11月28日20時45分)
  • 【名市交】3000形3122H3122号車(1号車)が搬出(11月28日20時10分)
  • 【東急】1000系1508F長津田車両工場入場回送(11月28日19時20分)
  • 【JR西】117系M117編成(WESTEXPRESS銀河) 吹田総合車両所入場回送(11月28日17時33分)
  • 【阪神】5700系5723Fが新製試運転を開始(11月28日17時31分画像追加)
  • 【小田急】3000形3263F(3263×6)重要部検査明け試運転(11月28日17時31分)
  • 【JR東】E231系ヤマU520編成東京総合車両センター入場(11月28日17時31分)
  • 【JR西】221系NC609編成吹田総合車両所入場回送(11月28日17時31分)
  • 【智頭】HOT7000系HOT7021+HOT7034が後藤総合車両所本所へ入場のため回送(11月28日17時31分)
  • 【JR九】813系RM2214編成がロングシート化され小倉総合車両センター出場(11月28日17時01分画像追加)
  • 【東武】10030型11258F小泉線で試運転(11月28日16時01分)
  • 【JR海】211系5000番台K17編成・K18編成廃車回送(11月28日14時01分)
  • 【JR西】DD51-1191の牽引で岡山支社地区向けの工臨が運転(11月28日12時30分)
  • 【JR貨】EF210-163の牽引でタキ1300-1が試運転(11月28日12時25分)
  • 【秩鉄】デキ102とデキ301のプッシュプル牽引にて「秩父路」と「長瀞」というヘッドマークの取り付けた団臨が運転(11月28日12時05分)
  • 【大鐵】大井川鐵道に譲渡されたC11-217が東海汽缶にて修繕作業が実施中(11月28日12時01分)
  • 【JR北】旭川運転所から函館運輸所に転属したキハ150-6が函館〜森間で試運転(11月28日12時01分)
  • 【大崎市】西古川児童公園で保存されているC58-19がライトアップを実施中(11月28日12時01分)
  • 【近鉄】1620系VG23がLCDの確認と思われる試運転(11月28日10時25分画像追加)
  • 【メトロ】16000系16128F綾瀬工場出場試運転(202311)(11月28日8時50分)
  • 【JR西】運行終了した「奥出雲おろち号」が後藤総合車両所本所へ回送(11月28日8時50分)
  • 【都営】12-600形12-761編成馬込車両検修場出場試運転(11月28日7時01分)
  • 【JR東】「E3系1000番台にフォーカスせよ! 山形新幹線車両センターE3系つばさ撮影会」開催(11月27日23時40分)
  • 【JR東】E235系トウ15編成 東京総合車両センタ一出場(11月27日22時20分)
  • 【ことでん】「琴平線 2023年12月16日ダイヤ改正」を発表(11月27日20時55分)[鉄道公式リリースまとめ]
  • 【西武】001系001-A1F武蔵丘車両検修場出場試運転(11月27日20時45分)
  • 【JR東】E233系サイ150編成へATACSのアンテナが取り付け(11月27日20時45分)
  • 【JR東】EF81-81 返却回送(11月27日20時35分)
  • 【東武】SL大樹「イルミネーション特別運行」(2023)(11月27日20時25分)
  • 【JR海】N700A G45編成浜松工場出場試運転(11月27日20時25分)
  • 【東武】10030型11458F南栗橋工場出場試運転(11月27日20時20分)
  • 【京急】1500形1537編成のスカートが外され入換作業(11月27日20時20分)
  • 【JR東】E233系T34編成長野総合車両センター出場回送(11月27日20時10分)
  • 【近鉄】22000系AL07五位堂検修車庫出場試運転(11月27日20時05分)
  • 【京王】「ゲゲゲ忌2023」記念ヘッドマークを取り付け(11月27日19時40分)
  • 【JR九】713系Lk2編成 鹿児島車両センターへ回送(11月27日19時40分)
  • 【あい鉄】鉄道ファン有志による413系AM05編成を使用した団臨(11月27日19時35分)
  • 【JR九】「築城航空祭」の開催に伴う臨時列車(11月27日19時35分)
  • 【JR東】E131系1000番台ナハT5編成 配給輸送(11月27日19時25分)
  • 【京王】9702F(開業110周年記念HM)が競馬場線運用に充当(11月27日18時35分)
  • 【東急】5000系5122F「青ガエルラッピング」長津田工場出場試運転(11月27日18時35分画像追加)
  • 【JR西】「227系「Urara」2024年1月20日より運転区間を拡大」を発表(11月27日18時13分)[鉄道公式リリースまとめ]
  • 【樽見】「登龍亭獅鉄入門5周年記念 樽見鉄道らくご会」に伴う団体臨時列車(11月27日17時31分)
  • 【JR西】キハ47-7003キハ47-7004「○○のはなし」が団臨で山口線へ(11月27日17時31分)
  • 【JR東】EF65-1115牽引 東高島工臨運転(20231127)(11月27日16時30分)
  • 【タンゴ】「丹鉄85記念まつり」西舞鶴運転所車庫でKTR8500形車両見学・タンゴ・エクスプローラーの撮影会開催(11月27日13時00分)
  • 【JR貨】8764レ EF65-2092代走(2023/11/27)(11月27日13時00分)
  • 【JR東】EF81-95牽引青森行きカシオペア紀行返却回送運転(11月27日12時55分)
  • 【仙台市交】新型車両3000系が試運転(11月27日12時35分)
  • 【京王】9000系9704Fを使用したジャパンカップ開催に伴う臨時列車(11月27日12時35分)
  • 【JR九】マヤ34-2009指宿枕崎線検測(20231126)(11月27日8時15分)
  • 【JR海】キハ85系6両が最後の廃車回送(11月27日7時25分)
  • 【メトロ】上毛電鉄譲渡と思われる元東京メトロ03系03-135Fが東京メトロ日比谷線内で試運転(11月27日7時15分)
  • 【JR東】「旧型客車で行く奥久慈の旅」ツアー催行(11月26日23時30分画像追加)
  • 【近鉄】「近鉄サイクルトレインで行く第10回伊勢志摩サイクリングフェスティバル」ツアーが催行(11月26日22時40分画像追加)
  • 【会津】鉄道ファンの有志にて保守用車撮影会が会津田島にて開催(11月26日21時55分)
  • 【トキ鉄】JR大糸線特別運行「えちごトキめきリゾート雪月花で行く 晩秋の姫川渓谷」ツアーが催行(11月26日20時55分)
  • 【トキ鉄】413系/455系へ「兼六」ヘッドマーク(20231126)(11月26日20時00分)
  • 【近鉄】天理教立教186年月次祭に伴う団体臨時列車(202311)(11月26日20時00分画像追加)
  • 【JR東】特急「きらきら足利イルミ」を臨時運行 (202311/185系)(11月26日19時55分画像追加)
  • 【JR西】「サロンカーなにわ」使用「新大阪~金沢間ツアー」が催行 (復路)(11月26日18時55分)
  • 【JR四】8000系S4編成8204がリニューアル後の塗装に(11月26日18時20分)
  • 【JR東】快速「宮古鮭あわび号」が臨時運行(11月26日18時15分)
  • 【北総】9100形9118編成が宗吾車両基地へ入場回送(20231126)(11月26日17時35分)
  • 【北総】ダイヤ改正に伴い区間列車が矢切まで延長(11月26日17時20分画像追加)
  • 【JR東】特急「武蔵野線50周年鎌倉号」が臨時運行(11月26日16時55分)
  • 【秩鉄】C58-363パレオエクスプレスに「ぽかぽかいいふろ 湯楽の里×岩下の新生姜号」ヘッドマークを取り付け(11月26日15時30分)
  • 【JR貨】JR東日本&JR貨物 鉄道ふれあいイベント in 土浦駅開催(11月26日15時30分)
  • 【台鐵】新型電機E500型E502/E503が花蓮港にて陸揚げ(11月26日15時30分)
  • 【JR貨】DE10-1560が廃車のため次位無動力で回送(11月26日15時20分)
  • 【京急】品川から横浜方面へ直通する急行列車が復活(11月26日11時55分)
  • 【京急】2023/11/25ダイヤ改正により「エアポート急行」は「急行」に変更(11月26日11時35分)
  • 【JR東】「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」開催(11月26日10時10分画像追加)
  • 【JR貨】「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」JR貨物大宮車両所にてEF65形2127号機・2139号機有料撮影用展示(11月26日9時45分画像追加)
  • 【ゆいレール】「ゆいレールまつり2023」開催(11月26日9時35分)
  • 【JR西】「115系3000番台シティライナーで行く山陽路の旅」ツアーが催行(11月26日9時35分)
  • 【JR東】「尾久車両センター(旧田端運転所検修)機関車撮影会」(20231125)(11月25日23時00分)
  • 【名鉄】「枇杷島分岐特別撮影会」開催(11月25日22時30分)
  • 【JR西】「サロンカーなにわ」使用「新大阪~金沢間ツアー」が催行 (11月25日22時05分画像追加)
  • 【JR西】氷見線・城端線でDE15-1541がラッセル試運転(11月25日22時05分)
  • 【近鉄】15200系PN08を使用した団臨(11月25日21時45分)
  • 【JR東】「『D51復活35周年記念』 みんなの撮影会」開催(11月25日21時10分)
  • 【大鐵】「SL急行」日章旗と「賀正ヘッドマーク」を正月に先行して掲出して運行(11月25日21時10分)
  • 【メトロ】落書き被害を受けた10000系10115Fが臨時回送(11月25日20時20分)
  • 【相鉄】ダイヤ乱れにより目黒車が東横車の運用を東横車が目黒車の運用をそれぞれ代走(11月25日19時10分)
  • 【JR西】山陰観光連盟主催の撮影会が後藤総合車両所本所で開催(11月25日19時10分)
  • 【上田】「ステンレス車誕生65周年記念イベント」開催(11月25日17時30分)
  • 【阪急】「山田駅開業50周年記念イベント列車」ツアーが催行(11月25日16時55分)
  • 【JR西】113系B-18編成下関総合車両所本所出場回送(11月25日16時50分)
  • 【南海】「おむすびトレイン」ヘッドマークを取り付け開始(11月25日14時45分)
  • 【JR海】「キハ85系ファンイベント」開催(11月25日14時45分)
  • 【JR東】HB-E300系AH1編成 ひなび(陽旅)を使用した試乗会(11月25日14時20分)
  • 【JR海】さわやかウォーキング開催に伴う213系H1編成の臨時快速(11月25日14時20分)
  • 【JR東】「E655系常磐線特別運行 上野~水戸・高萩間」ツアーが催行(11月25日14時10分)
  • 【近鉄】7000系HL05五位堂検修車庫出場回送(202311)(11月25日10時30分)
  • 【JR東】「上野運輸区乗務員・上野駅社員と行く185系回送ルートの旅」ツアーが催行(2023年11月)(11月25日10時05分)
  • 【JR北】C11-171が苗穂工場から釧路運輸車両所へ陸送(11月25日10時00分)
  • 【JR東】水郡線で「旧型客車で行く奥久慈の旅」運行に伴う送り込み回送(11月25日10時00分)
  • 【上毛】「2024年2月下旬より元東京メトロ03系を改造した800形が運行開始」を発表(11月25日9時52分)[鉄道公式リリースまとめ]
  • 【JR東】701系センF2-28編成郡山総合車両センター入場回送(12月1日21時50分)
  • 【JR東】ED75-757が「常磐線 往年の機関車展示撮影会」のため送り込み(12月1日20時30分)
  • 【JR東】E233系T35編成大宮総合車両センター出場回送(12月1日20時25分)
  • 【JR東】E657系K4編成郡山総合車両センター出場回送(12月1日20時20分)
  • 【JR海】313系T3編成が名古屋工場出場試運転(12月1日20時05分)
  • 【JR海】211系LL15編成廃車回送(12月1日16時20分)
  • 【JR東】水戸常駐ホキ800形8両配給輸送(12月1日14時25分)
  • 【JR貨】EF210-362甲種輸送(12月1日12時50分)
  • 【JR東】キハ110-242郡山総合車両センター入場回送(12月1日12時25分)
  • 【JR西】キハ189系H5編成後藤総合車両所入場回送(12月1日12時25分)
  • 【JR海】315系C7編成日本車両入場回送(12月1日12時05分)
  • 【JR東】EF58-61へ「サロンエクスプレス東京」ヘッドマークが取り付け(12月1日8時40分)
  • 【JR四】キハ32−4「海洋堂ホビートレイン かっぱうようよ号 」が多度津工場出場(12月1日8時05分)
  • 【JR西】227系R10編成+L3編成+L4編成近畿車輛出場試運転(11月30日23時10分)
  • 【JR西】キヤ143-3が山陰本線で試運転(11月30日21時45分)
  • 【JR東】E231系マト108編成東京総合車両センター出場回送(11月30日21時40分)
  • 【JR東】E233系H51編成長野総合車両センター入場回送(11月30日21時15分)
  • 【JR東】立川営業統括センターテロ対策訓練が実施(11月30日21時10分)
  • 【JR海】313系8000番台S1編成名古屋工場出場(11月30日18時01分)
  • 【JR海】315系C109+C110編成日車出場試運転(11月30日18時01分)
  • 【JR西】223系V1編成網干総合車両所本所出場試運転(11月30日17時35分)
  • 【JR西】115系D-11編成下関総合車両所本所出場構内試運転(11月30日17時35分)
  • 【JR西】大阪万博のラッピング列車が走る(11月30日17時31分)
  • 【JR西】681系N01編成 吹田総合車両所本所出場試運転(11月30日17時31分)
  • 【JR東】E217系クラY-41編成+Y-131編成湯河原疎開返却回送(11月30日17時31分)
  • 【JR東】701系N10編成秋田総合車両センター出場試運転(11月30日17時30分)
  • 【JR九】「813系ロングシート化」を発表(11月30日17時24分)
  • 【JR東】E231系MU5編成東所沢電車区乗務員訓練(11月30日12時01分)
  • 【JR東】E233系ナハN23編成使用 TASC調整試運転(11月30日6時31分)
  • 【JR西】207系H16編成 網干総合車両所本所出場回送(11月29日23時01分)
  • 【JR東】209系「MUE-Train」 宇都宮線試運転(202301)(11月29日21時15分)
  • 【JR東】E231系U501編成東京総合車両センター入場回送(202311)(11月29日21時10分)
  • 【JR海】313系B6編成が大垣車両区へ転属のためか回送(11月29日21時10分)
  • 【JR東】水郡線で「旧型客車で行く奥久慈の旅」運行に伴う返却回送(11月29日19時25分)
  • 【JR東】E259系Ne014編成大宮総合車両センター出場回送(11月29日15時45分)
  • 【JR西】681系W06編成+N12編成しらさぎ色9両によるサンダーバード(11月29日12時15分)
  • 【JR九】813系RM3105編成小倉総合車両センター入場(11月29日12時15分)
  • 【JR四】8000系S4編成8204がリニューアル後の姿で構内試運転(11月29日0時45分)
  • 【JR西】 キハ187-11+キハ187-1011へ「山口線全線開通100年記念」ヘッドマーク(11月29日0時25分)
  • 【JR東】E217系クラY-138編成+Y-103編成長野総合車両センターへ配給輸送(11月29日0時10分)
  • 【JR東】GV-E197系TS05編成公式試運転(11月28日21時50分)
  • 【JR海】313系J164編成が名古屋工場出場試運転(11月28日20時45分)
  • 【JR西】117系M117編成(WESTEXPRESS銀河) 吹田総合車両所入場回送(11月28日17時33分)
  • 【JR東】E231系ヤマU520編成東京総合車両センター入場(11月28日17時31分)
  • 【JR西】221系NC609編成吹田総合車両所入場回送(11月28日17時31分)
  • 【JR九】813系RM2214編成がロングシート化され小倉総合車両センター出場(11月28日17時01分)
  • 【JR海】211系5000番台K17編成・K18編成廃車回送(11月28日14時01分)
  • 【JR西】DD51-1191の牽引で岡山支社地区向けの工臨が運転(11月28日12時30分)
  • 【JR貨】EF210-163の牽引でタキ1300-1が試運転(11月28日12時25分)
  • 【JR北】旭川運転所から函館運輸所に転属したキハ150-6が函館〜森間で試運転(11月28日12時01分)
  • 【JR西】運行終了した「奥出雲おろち号」が後藤総合車両所本所へ回送(11月28日8時50分)
  • 【JR東】「E3系1000番台にフォーカスせよ! 山形新幹線車両センターE3系つばさ撮影会」開催(11月27日23時40分)
  • 【JR東】E235系トウ15編成 東京総合車両センタ一出場(11月27日22時20分)
  • 【JR東】E233系サイ150編成へATACSのアンテナが取り付け(11月27日20時45分)
  • 【JR東】EF81-81 返却回送(11月27日20時35分)
  • 【JR海】N700A G45編成浜松工場出場試運転(11月27日20時25分)
  • 【JR東】E233系T34編成長野総合車両センター出場回送(11月27日20時10分)
  • 【JR九】713系Lk2編成 鹿児島車両センターへ回送(11月27日19時40分)
  • 【JR九】「築城航空祭」の開催に伴う臨時列車(11月27日19時35分)
  • 【JR東】E131系1000番台ナハT5編成 配給輸送(11月27日19時25分)
  • 【JR西】「227系「Urara」2024年1月20日より運転区間を拡大」を発表(11月27日18時13分)
  • 【JR西】キハ47-7003キハ47-7004「○○のはなし」が団臨で山口線へ(11月27日17時31分)
  • 【JR東】EF65-1115牽引 東高島工臨運転(20231127)(11月27日16時30分)
  • 【JR貨】8764レ EF65-2092代走(2023/11/27)(11月27日13時00分)
  • 【JR東】EF81-95牽引青森行きカシオペア紀行返却回送運転(11月27日12時55分)
  • 【JR九】マヤ34-2009指宿枕崎線検測(20231126)(11月27日8時15分)
  • 【JR海】キハ85系6両が最後の廃車回送(11月27日7時25分)
  • 【JR東】「旧型客車で行く奥久慈の旅」ツアー催行(11月26日23時30分)
  • 【トキ鉄】JR大糸線特別運行「えちごトキめきリゾート雪月花で行く 晩秋の姫川渓谷」ツアーが催行(11月26日20時55分)
  • 【JR東】特急「きらきら足利イルミ」を臨時運行 (202311/185系)(11月26日19時55分)
  • 【JR西】「サロンカーなにわ」使用「新大阪~金沢間ツアー」が催行 (復路)(11月26日18時55分)
  • 【JR四】8000系S4編成8204がリニューアル後の塗装に(11月26日18時20分)
  • 【JR東】快速「宮古鮭あわび号」が臨時運行(11月26日18時15分)
  • 【JR東】特急「武蔵野線50周年鎌倉号」が臨時運行(11月26日16時55分)
  • 【JR貨】JR東日本&JR貨物 鉄道ふれあいイベント in 土浦駅開催(11月26日15時30分)
  • 【JR貨】DE10-1560が廃車のため次位無動力で回送(11月26日15時20分)
  • 【JR東】「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」開催(11月26日10時10分)
  • 【JR貨】「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」JR貨物大宮車両所にてEF65形2127号機・2139号機有料撮影用展示(11月26日9時45分)
  • 【JR西】「115系3000番台シティライナーで行く山陽路の旅」ツアーが催行(11月26日9時35分)
  • 【JR東】「尾久車両センター(旧田端運転所検修)機関車撮影会」(20231125)(11月25日23時00分)
  • 【JR西】「サロンカーなにわ」使用「新大阪~金沢間ツアー」が催行 (11月25日22時05分)
  • 【JR西】氷見線・城端線でDE15-1541がラッセル試運転(11月25日22時05分)
  • 【JR東】「『D51復活35周年記念』 みんなの撮影会」開催(11月25日21時10分)
  • 【JR西】山陰観光連盟主催の撮影会が後藤総合車両所本所で開催(11月25日19時10分)
  • 【JR西】113系B-18編成下関総合車両所本所出場回送(11月25日16時50分)
  • 【JR海】「キハ85系ファンイベント」開催(11月25日14時45分)
  • 【JR東】HB-E300系AH1編成 ひなび(陽旅)を使用した試乗会(11月25日14時20分)
  • 【JR海】さわやかウォーキング開催に伴う213系H1編成の臨時快速(11月25日14時20分)
  • 【JR東】「E655系常磐線特別運行 上野~水戸・高萩間」ツアーが催行(11月25日14時10分)
  • 【JR東】「上野運輸区乗務員・上野駅社員と行く185系回送ルートの旅」ツアーが催行(2023年11月)(11月25日10時05分)
  • 【JR北】C11-171が苗穂工場から釧路運輸車両所へ陸送(11月25日10時00分)
  • 【JR東】水郡線で「旧型客車で行く奥久慈の旅」運行に伴う送り込み回送(11月25日10時00分)
  • 【東武】8000系8111F(ツートンカラー)へ東武鉄道杯メモリアルトレインのヘッドマークが取り付け(12月1日22時45分)
  • 【小田急】「南田裕介さんと行くロマンスカー・VSE 皆さまの思い出を乗せて!」ツアーが催行(12月1日22時45分)
  • 【京王】「メッセージトレイン」ヘッドマークを取り付け開始(12月1日22時45分)
  • 【メトロ】13000系13144F鷺沼工場出場試運転(12月1日22時00分)
  • 【近鉄】2430系AG33五位堂検修車庫出場試運転(12月1日21時50分)
  • 【阪神】5700系5723Fが営業運転開始(12月1日20時35分)
  • 【名鉄】2000系2001F舞木検査場出場試運転(12月1日17時31分)
  • 【大阪メトロ】「大阪・関西万博」ラッピング開始(12月1日17時31分)
  • 【近鉄】 7000系HL05けいはんな線内試運転(12月1日17時31分)
  • 【阪急】8300系8330F(8330×8R)正雀工場出場試運転(11月30日22時55分)
  • 【都営】車両故障した10-300形10-450Fが若葉台から臨時回送(11月30日22時25分)
  • 【西鉄】7000形7108F機器更新を終え筑紫車両基地出場試運転(11月30日21時35分)
  • 【新京成】8800形8804編成が解体作業中(11月30日21時15分)
  • 【東武】10030形11258F館林から北春日部へ回送(11月30日19時01分)
  • 【東武】10030型11458F,11459F南栗橋から北春日部へ回送(11月30日19時01分)
  • 【東武】10030型11459F南栗橋工場出場試運転(11月30日19時01分)
  • 【西武】20000系20152F池袋線運用へ(11月30日18時05分)
  • 【近鉄】5820系DF52へ大阪・関西万博ラッピングが取り付けられ運用を開始(11月30日18時00分)
  • 【阪神】「大阪・関西万博」ラッピング開始(11月30日17時55分)
  • 【阪急】大阪・関西万博ラッピング列車運行開始(11月30日17時31分)
  • 【近鉄】9820系EH28へ大阪・関西万博ラッピングが取り付けられ運用を開始(11月30日17時31分)
  • 【福市交】「地下鉄空港線・箱崎線に4000系が導入」を発表(11月30日12時40分)
  • 【京阪】8000系「大阪・関西万博」ラッピング開始(11月30日12時01分)
  • 【秩鉄】「SL整備体験」開催(11月30日12時01分)
  • 【小田急】3000形3263F(3263×6)試運転(11月30日6時31分)
  • 【近鉄】車両故障による2800系AX11単独運用(11月30日0時10分)
  • 【近鉄】2800系AX01高安検修センター出場回送(11月29日22時30分)
  • 【台鐵】E500型E501+自強号客車6両+E403の編成で試運転(11月29日21時20分)
  • 【東武】9000系9105F性能確認試運転(11月29日21時05分)
  • 【京急】新1000形1145編成(1145-)久里浜工場出場試運転(11月29日21時05分)
  • 【札幌市交】5000形513編成が南車両基地出場試運転(11月29日21時00分)
  • 【京王】8000系8731F更新工事等を終えて若葉台工場出場試運転(11月29日20時25分)
  • 【大阪メトロ】400系406-09F試運転(11月29日19時35分)
  • 【小田急】5000形5055F(5055×10)「もころん号」運行開始(11月29日17時00分)
  • 【名鉄】「SEVENTEEN 'FOLLOW' THE CITY MEITETSU号」ラッピング開始(11月29日15時45分)
  • 【東急】5000系5122F(青ガエルラッピング) ATO調整試運転(11月29日15時45分)
  • 【メトロ】1000系1111Fが中野工場へ入場回送(11月29日12時10分)
  • 【近鉄】1021系VL22五位堂検修車庫出場回送(11月29日0時00分)
  • 【メトロ】05系05-128F深川工場出場試運転(11月28日22時50分)
  • 【メトロ】2000系2142F新造車両性能確認確認試運転(11月28日22時50分)
  • 【台鐵】E500との連結に対応するための連結試験(11月28日21時55分)
  • 【しな鉄】115系S2編成晴星が戸倉へ入場回送(11月28日20時45分)
  • 【名市交】3000形3122H3122号車(1号車)が搬出(11月28日20時10分)
  • 【東急】1000系1508F長津田車両工場入場回送(11月28日19時20分)
  • 【阪神】5700系5723Fが新製試運転を開始(11月28日17時31分)
  • 【小田急】3000形3263F(3263×6)重要部検査明け試運転(11月28日17時31分)
  • 【智頭】HOT7000系HOT7021+HOT7034が後藤総合車両所本所へ入場のため回送(11月28日17時31分)
  • 【東武】10030型11258F小泉線で試運転(11月28日16時01分)
  • 【秩鉄】デキ102とデキ301のプッシュプル牽引にて「秩父路」と「長瀞」というヘッドマークの取り付けた団臨が運転(11月28日12時05分)
  • 【大鐵】大井川鐵道に譲渡されたC11-217が東海汽缶にて修繕作業が実施中(11月28日12時01分)
  • 【大崎市】西古川児童公園で保存されているC58-19がライトアップを実施中(11月28日12時01分)
  • 【近鉄】1620系VG23がLCDの確認と思われる試運転(11月28日10時25分)
  • 【メトロ】16000系16128F綾瀬工場出場試運転(202311)(11月28日8時50分)
  • 【都営】12-600形12-761編成馬込車両検修場出場試運転(11月28日7時01分)
  • 【ことでん】「琴平線 2023年12月16日ダイヤ改正」を発表(11月27日20時55分)
  • 【西武】001系001-A1F武蔵丘車両検修場出場試運転(11月27日20時45分)
  • 【東武】SL大樹「イルミネーション特別運行」(2023)(11月27日20時25分)
  • 【東武】10030型11458F南栗橋工場出場試運転(11月27日20時20分)
  • 【京急】1500形1537編成のスカートが外され入換作業(11月27日20時20分)
  • 【近鉄】22000系AL07五位堂検修車庫出場試運転(11月27日20時05分)
  • 【京王】「ゲゲゲ忌2023」記念ヘッドマークを取り付け(11月27日19時40分)
  • 【あい鉄】鉄道ファン有志による413系AM05編成を使用した団臨(11月27日19時35分)
  • 【京王】9702F(開業110周年記念HM)が競馬場線運用に充当(11月27日18時35分)
  • 【東急】5000系5122F「青ガエルラッピング」長津田工場出場試運転(11月27日18時35分)
  • 【樽見】「登龍亭獅鉄入門5周年記念 樽見鉄道らくご会」に伴う団体臨時列車(11月27日17時31分)
  • 【タンゴ】「丹鉄85記念まつり」西舞鶴運転所車庫でKTR8500形車両見学・タンゴ・エクスプローラーの撮影会開催(11月27日13時00分)
  • 【仙台市交】新型車両3000系が試運転(11月27日12時35分)
  • 【京王】9000系9704Fを使用したジャパンカップ開催に伴う臨時列車(11月27日12時35分)
  • 【メトロ】上毛電鉄譲渡と思われる元東京メトロ03系03-135Fが東京メトロ日比谷線内で試運転(11月27日7時15分)
  • 【近鉄】「近鉄サイクルトレインで行く第10回伊勢志摩サイクリングフェスティバル」ツアーが催行(11月26日22時40分)
  • 【会津】鉄道ファンの有志にて保守用車撮影会が会津田島にて開催(11月26日21時55分)
  • 【トキ鉄】413系/455系へ「兼六」ヘッドマーク(20231126)(11月26日20時00分)
  • 【近鉄】天理教立教186年月次祭に伴う団体臨時列車(202311)(11月26日20時00分)
  • 【北総】9100形9118編成が宗吾車両基地へ入場回送(20231126)(11月26日17時35分)
  • 【北総】ダイヤ改正に伴い区間列車が矢切まで延長(11月26日17時20分)
  • 【秩鉄】C58-363パレオエクスプレスに「ぽかぽかいいふろ 湯楽の里×岩下の新生姜号」ヘッドマークを取り付け(11月26日15時30分)
  • 【台鐵】新型電機E500型E502/E503が花蓮港にて陸揚げ(11月26日15時30分)
  • 【京急】品川から横浜方面へ直通する急行列車が復活(11月26日11時55分)
  • 【京急】2023/11/25ダイヤ改正により「エアポート急行」は「急行」に変更(11月26日11時35分)
  • 【ゆいレール】「ゆいレールまつり2023」開催(11月26日9時35分)
  • 【名鉄】「枇杷島分岐特別撮影会」開催(11月25日22時30分)
  • 【近鉄】15200系PN08を使用した団臨(11月25日21時45分)
  • 【大鐵】「SL急行」日章旗と「賀正ヘッドマーク」を正月に先行して掲出して運行(11月25日21時10分)
  • 【メトロ】落書き被害を受けた10000系10115Fが臨時回送(11月25日20時20分)
  • 【相鉄】ダイヤ乱れにより目黒車が東横車の運用を東横車が目黒車の運用をそれぞれ代走(11月25日19時10分)
  • 【上田】「ステンレス車誕生65周年記念イベント」開催(11月25日17時30分)
  • 【阪急】「山田駅開業50周年記念イベント列車」ツアーが催行(11月25日16時55分)
  • 【南海】「おむすびトレイン」ヘッドマークを取り付け開始(11月25日14時45分)
  • 【近鉄】7000系HL05五位堂検修車庫出場回送(202311)(11月25日10時30分)
  • 【上毛】「2024年2月下旬より元東京メトロ03系を改造した800形が運行開始」を発表(11月25日9時52分)
  • 【メトロ】13000系13144F鷺沼工場出場試運転(12月1日22時00分)
  • 【近鉄】2430系AG33五位堂検修車庫出場試運転(12月1日21時50分)
  • 【JR東】701系センF2-28編成郡山総合車両センター入場回送(12月1日21時50分)
  • 【JR東】E233系T35編成大宮総合車両センター出場回送(12月1日20時25分)
  • 【JR東】E657系K4編成郡山総合車両センター出場回送(12月1日20時20分)
  • 【JR海】313系T3編成が名古屋工場出場試運転(12月1日20時05分)
  • 【名鉄】2000系2001F舞木検査場出場試運転(12月1日17時31分)
  • 【JR東】キハ110-242郡山総合車両センター入場回送(12月1日12時25分)
  • 【JR西】キハ189系H5編成後藤総合車両所入場回送(12月1日12時25分)
  • 【JR海】315系C7編成日本車両入場回送(12月1日12時05分)
  • 【JR四】キハ32−4「海洋堂ホビートレイン かっぱうようよ号 」が多度津工場出場(12月1日8時05分)
  • 【JR西】227系R10編成+L3編成+L4編成近畿車輛出場試運転(11月30日23時10分)
  • 【阪急】8300系8330F(8330×8R)正雀工場出場試運転(11月30日22時55分)
  • 【JR東】E231系マト108編成東京総合車両センター出場回送(11月30日21時40分)
  • 【西鉄】7000形7108F機器更新を終え筑紫車両基地出場試運転(11月30日21時35分)
  • 【JR東】E233系H51編成長野総合車両センター入場回送(11月30日21時15分)
  • 【東武】10030型11459F南栗橋工場出場試運転(11月30日19時01分)
  • 【JR海】313系8000番台S1編成名古屋工場出場(11月30日18時01分)
  • 【JR海】315系C109+C110編成日車出場試運転(11月30日18時01分)
  • 【JR西】223系V1編成網干総合車両所本所出場試運転(11月30日17時35分)
  • 【JR西】115系D-11編成下関総合車両所本所出場構内試運転(11月30日17時35分)
  • 【JR西】681系N01編成 吹田総合車両所本所出場試運転(11月30日17時31分)
  • 【JR東】701系N10編成秋田総合車両センター出場試運転(11月30日17時30分)
  • 【JR西】207系H16編成 網干総合車両所本所出場回送(11月29日23時01分)
  • 【近鉄】2800系AX01高安検修センター出場回送(11月29日22時30分)
  • 【JR東】E231系U501編成東京総合車両センター入場回送(202311)(11月29日21時10分)
  • 【京急】新1000形1145編成(1145-)久里浜工場出場試運転(11月29日21時05分)
  • 【札幌市交】5000形513編成が南車両基地出場試運転(11月29日21時00分)
  • 【京王】8000系8731F更新工事等を終えて若葉台工場出場試運転(11月29日20時25分)
  • 【JR東】E259系Ne014編成大宮総合車両センター出場回送(11月29日15時45分)
  • 【JR九】813系RM3105編成小倉総合車両センター入場(11月29日12時15分)
  • 【メトロ】1000系1111Fが中野工場へ入場回送(11月29日12時10分)
  • 【近鉄】1021系VL22五位堂検修車庫出場回送(11月29日0時00分)
  • 【メトロ】05系05-128F深川工場出場試運転(11月28日22時50分)
  • 【JR海】313系J164編成が名古屋工場出場試運転(11月28日20時45分)
  • 【しな鉄】115系S2編成晴星が戸倉へ入場回送(11月28日20時45分)
  • 【東急】1000系1508F長津田車両工場入場回送(11月28日19時20分)
  • 【JR西】117系M117編成(WESTEXPRESS銀河) 吹田総合車両所入場回送(11月28日17時33分)
  • 【JR東】E231系ヤマU520編成東京総合車両センター入場(11月28日17時31分)
  • 【JR西】221系NC609編成吹田総合車両所入場回送(11月28日17時31分)
  • 【智頭】HOT7000系HOT7021+HOT7034が後藤総合車両所本所へ入場のため回送(11月28日17時31分)
  • 【JR九】813系RM2214編成がロングシート化され小倉総合車両センター出場(11月28日17時01分画像追加)
  • 【メトロ】16000系16128F綾瀬工場出場試運転(202311)(11月28日8時50分)
  • 【都営】12-600形12-761編成馬込車両検修場出場試運転(11月28日7時01分)
  • 【JR東】E235系トウ15編成 東京総合車両センタ一出場(11月27日22時20分)
  • 【西武】001系001-A1F武蔵丘車両検修場出場試運転(11月27日20時45分)
  • 【JR海】N700A G45編成浜松工場出場試運転(11月27日20時25分)
  • 【東武】10030型11458F南栗橋工場出場試運転(11月27日20時20分)
  • 【JR東】E233系T34編成長野総合車両センター出場回送(11月27日20時10分)
  • 【近鉄】22000系AL07五位堂検修車庫出場試運転(11月27日20時05分)
  • 【東急】5000系5122F「青ガエルラッピング」長津田工場出場試運転(11月27日18時35分画像追加)
  • 【北総】9100形9118編成が宗吾車両基地へ入場回送(20231126)(11月26日17時35分)
  • 【JR西】113系B-18編成下関総合車両所本所出場回送(11月25日16時50分)
  • 【近鉄】7000系HL05五位堂検修車庫出場回送(202311)(11月25日10時30分)
  • もっと見る 

     今日の1枚(12月2日)

  • Caledonian SleeperClass92

    カレドニアンスリーパーがロンドンへ到着する。

    撮影者:Nanohana 撮影日:2023年08月09日 写真拡大

  • 今日の一枚について
    Train-Directoty Gallery
     他のサイトの鉄道ニュース

    最近のコメント

    25568田中啓夫
    2023年12月1日
    四つ橋線の23系と千日前線25系もラッピングほしかった。


    25562KTR705
    2023年12月1日
    阪神1000系の面影があるラッピングで格好良いですね!  ミャクミャク様も映えていますね。