2023年5月30日に、ぐんま車両センター所属のDE10-1604が、秋田総合車両センターへ入場のため配給輸送さ...
撮影者:写真垢って言う名の写真垢 追加日:2023年5月30日
2023年5月26日に、苗穂運転所に所属していたキハ183系グリーン車2両(新特急色のキロ182-504を含む)が、...
撮影者:トビ 追加日:2023年5月26日
2023年5月23日に、12系5両が宮原操車場で入換作業を実施している姿が目撃されています。牽引機はDE10-11...
撮影者:余斗陽 追加日:2023年5月23日
2023年5月22日に、仙台総合鉄道部所属のDE10-1719が郡山貨物ターミナルで解体作業が実施されていること...
撮影者:さんちゃん 追加日:2023年5月23日
2023年5月22日に、DE10-1109+ヨ8709が南栗橋工場へ回送されました。
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年5月22日
2023年5月20日に、名鉄のハイキングイベントに合わせて、JR貨物の愛知機関区が公開されました。 今回は...
撮影者:JRryu5047 追加日:2023年5月20日
2023年5月20日に、尾久車両センターにて「尾久車両センター(旧田端運転所検修)機関車撮影会」が開催され...
撮影者:ひ が し く る め 追加日:2023年5月20日
2023年5月19日、下関総合車両所岡山電車支所所属のDE10-1147とDE10-1151を使用した石蟹工臨が運転されま...
撮影者:余斗陽 追加日:2023年5月19日
2023年5月18日から19日にかけて、熊本車両センター所属のマヤ34-2009が鹿児島中央から小倉駅まで鹿児島...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年5月19日
2023年5月18日に、仙台車両センター宮城野派出所所属の205系M16編成が、郡山総合車両センターでの検査を...
撮影者:HW 追加日:2023年5月18日
2023年5月16/18日、「DL大樹」1・2・5・6号にてDE10-1099(赤色)とDE10-1109(青色)を使用したプッシュプ...
撮影者:ななせな 追加日:2023年5月18日
2023年5月16日に、DE10-1680+DE10-1700の試運転が実施されました。DE10-1680は「快速喜多方しだれ桜満喫...
撮影者:まなまる電鉄 追加日:2023年5月16日
2023年5月16日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のキハ48-517が、秋田総合車両センター南秋田...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2023年5月16日
2023年5月12日に、函館運輸所に所属していたキハ281系5両が、札幌運転所から苗穂工場へ廃車・解体のため...
撮影者:Tatsu 追加日:2023年5月12日
2023年5月10日に、札幌運転所所属の789系HE−106編成と733系B−106編成が、苗穂工場へ入場のため試1191レ...
撮影者:わかば 追加日:2023年5月11日
2023年5月9日、大分車両センターに所属していた415 系Fo123編成が疎開先の柳ヶ浦から西小倉まで回送され...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年5月9日
2023年5月5/6日に、水戸運輸区で「第3回機関車展示撮影会」が四部制で開催されました。集合場所は水戸運...
撮影者:ひでにゃん@LiSAっ子 追加日:2023年5月5日
2023年4月21日に、厄神→加古川→御着(方転)→向日町間で工事用臨時列車に使われたチキ6000形2両の返空が運...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年4月21日
2023年4月20日から21日にかけて、DE10-1119を使用した若狭高浜転回砕石工臨が運転されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2023年4月21日
2023年4月20日、唐津鉄道事業部 唐津車両センター所属の103系1500番台E12編成が南福岡車両区竹下派出で...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年4月20日