2024年11月30日、12月1日に、西条市合併20周年を記念して鉄道歴史パーク in SAIJOなどで「伊予西条鉄道...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2024年12月2日
2022年12月3/4日に、鉄道歴史パーク in SAIJO、伊予西条駅で「伊予西条鉄道フェスタ2022」が開催されま...
撮影者:防災カフェ結:自衛隊応援カフェ 追加日:2022年12月4日
2021年11月12日に、チキ4両が日中に交番検査入場のため、多度津-高松間を走行しました。牽引機はDE10-11...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年11月13日
2021年9月9日、高松運転所所属のチキ6000形2両(チキ6050・チキ6055)が、多度津工場での検査を終えて出...
撮影者:もりや? 追加日:2021年9月10日
2021年3月29日に、三縄工臨 が多度津〜三縄間で運行されました。牽引機は、DE10-1139で、荷はチキ6000...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月30日
2021年3月5日に、JR四国のDE101139+チキ4両が交番検査の為、多度津から高松運転所へ回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月6日
2020年11月19日に、多度津駅構内に長く留置されていた2000系2両(2113+2111)が。DE10 -139に牽引され多度...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2020年11月20日
2020年9月2日、工9466レが多度津~阿波池田間にて運転され、DE10-1139がチキ6050+チキ6055の2両を牽引し...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2020年9月4日
2020年4月14日から15日にかけて、2700系8両(2711/2712/2713/2761/2762/2763/2805/2806と思われます)が...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年4月14日
2019年9月21日、団体ツアー「秋の土佐路を行くのんびりくつろぎの旅」に伴う団体臨時列車が、DE10-1139...
撮影者:ポルセチーノ 追加日:2019年9月22日
2019年7月4日~7月5日にかけて、兵庫→高松間で2700系8両(2706-2756-2802-2707 -2757-2705-2755-2801)が...
撮影者:あこう 追加日:2019年7月5日
2019年4月1日に、2700系第3/4編成の甲種輸送が兵庫→高松にて行われました。兵庫〜神戸(タ)はDE10-1560、...
撮影者:てつを 追加日:2019年4月1日
2018年12月25日に、土讃線用新型振り子式気動車特急車両2700系の甲種輸送が兵庫→高松にて行われました。...
撮影者:てつを 追加日:2018年12月25日
2018年3月7日から14日にかけて、多度津~阿波池田間でDE10-1139とキハ185系アイランドExpⅡ編成3両を使用...
撮影者:源泉かけながしどすえ♨️ 追加日:2018年3月14日
2018年1月29日、8600系E3編成の甲種輸送が兵庫→高松にて行われました。兵庫〜神戸(タ)はDE10-1561が、神...
撮影者:てつを 追加日:2018年1月29日
2017年5月14日、サロンカーなにわを用いた団体列車「サロンカー土佐路」の復路が高知→岡山で運転されま...
撮影者:susukuma 追加日:2017年5月15日
2017年5月13日、サロンカーなにわを用いた団体列車「サロンカー土佐路」が岡山〜高知で運転されました。...
撮影者:てつを 追加日:2017年5月13日
2017年2月14日~15日にかけて、川崎重工業で落成したJR四国2600系2編成(2651-2601+2652+2602)が、兵庫→...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2017年2月14日
2014年3月23日に、多度津工場常駐のDE10-1が伊予西条へ回送されました。 四国鉄道博物館における展示...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2014年3月24日
2014年3月21日に、多度津工場常駐のキハ65-34が伊予西条へ回送されました。 西条鉄道博物館における...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2014年3月22日
1月8日、N1500形2両(1566、1567)の甲種輸送が近畿車輌(徳庵)→高松間で行われました。牽引機は徳庵→...
撮影者:わたわた 追加日:2013年1月8日
8月7日、JR四国多度津駅常駐のチキ6000・6236+6336が多度津工場へ全般検査のために入場しました。牽引...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年8月7日
5月26日、福島駅及び郡山駅にて実施される「アンパンマントロッコ展示」に伴う車両回送が行われました。...
撮影者:JT501 追加日:2012年5月26日
3月1日、高松駅9番線にてアンパンマントロッコ列車(キクハ32-502+キハ185-26)の安全祈願出発式が行わ...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年3月1日
7月1日から3日にかけて、もと高知運転所所属12系4両の若桜鉄道譲渡のための甲種輸送が、高松→岡山→西岡...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年7月1日
6月13日、高松~大歩危間で、徳島運転所所属のキハ47-114+キハ47-1086+コトラ152462を使用した団体臨...
撮影者:痛勤形酷電 追加日:2010年6月13日