2023年12月1日に、静岡車両区所属だった211系LL15編成が廃車のため、西浜松へ回送されました。1989年に...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2023年12月1日
2023年11月30日に、正雀車庫所属の8300系8330F(8330×8R)が正雀工場での検査を終えた確認のため、試運転(...
撮影者:はんわりんかんⓒ 追加日:2023年11月30日
2023年11月30日に、京王線内での車両故障により若葉台検車区へ入庫していた10-300形10-450Fが大島車両検...
撮影者:ゆず 追加日:2023年11月30日
2023年12月1日より、東武博物館が所有し東武野田線にて運用されている8000系8111F(ツートンカラー)(8000...
撮影者:快速特急(東成田)芝山 追加日:2023年12月1日
2023年11月30日に、西武鉄道20000系20152F「スタジオツアー東京 エクスプレス」が新宿線から池袋線へ返...
撮影者:mana 追加日:2023年11月30日
2023年12月1日に、水戸運輸区で開催される「常磐線 往年の機関車展示撮影会」での展示のため、仙台車両...
撮影者:NKGM 追加日:2023年12月1日
2023年12月1日に、小田急電鉄の主催で「南田裕介さんと行くロマンスカー・VSE 皆さまの思い出を乗せて!...
撮影者:YNB-Express 追加日:2023年12月1日
2023年11月30日から2023年12月1日にかけて、川崎車両で製造された、 新鶴見機関区に配属予定のEF210-36...
撮影者:N-TRAL 追加日:2023年12月1日
2023年11月30日から、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と広報・プロモーション協賛契約を締結し202...
撮影者:K特急 追加日:2023年11月30日
2023年11月30日、金沢総合車両所所属の681系N01編成が吹田総合車両所本所での検査工程を終え、試運転を...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年11月30日
2023年11月29日に、千里駅付近で車両故障が発生し、その影響で急行列車が2800系AX11の4両単独走行になり...
撮影者:近鉄愛好家 追加日:2023年11月30日
2023年12月1日に、神領車両区所属の315系C7編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)豊川製作所への入場...
撮影者:Amami103 追加日:2023年12月1日
2023年11月30日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030形11258Fが、2023年11月28日から行われていた小...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年11月30日
2023年12月1日より、5700系の12本目となる5723Fが阪神本線にて営業運転開始しました
撮影者:れいな 追加日:2023年12月1日
2023年11月29日に、E500型E501+自強号客車6両+E403の編成で試運転を実施しました。客車を連結試運転は初...
撮影者:蔡昀軒 追加日:2023年11月29日
2023年11月30日、下関総合車両所岡山電車支所に配属予定の227系のR10編成(2両)+L3編成・L4編成(各3両)が...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年11月30日
2023年11月30日、名古屋工場に重要部検査のため入場していた静岡車両区所属の313系8000番台S1編成が名古...
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年11月30日
2023年11月30日に、神領車両区配属となる315系3000番台C109編成とC110編成が日本車両(日本車輌製造株式...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年11月30日
2023年11月30日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11458F、11459Fが南栗橋工場での検査を終えて...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年11月30日
2023年11月22日より、鉄道博物館 企画展 「大機関車展~日本の鉄道を引っぱった勇者たち~」の開催に伴い...
撮影者:cassiopeia1031 追加日:2023年12月1日
2023年11月25日より、品川から横浜方面へ直通する急行列車が復活しました。これはダイヤ改正によるもの...
撮影者:えふかく 追加日:2023年11月26日
2023年11月25日に、車両交換の影響で目黒線車両が東横線車両の運用を東横線車両が目黒線車両の運用をそ...
撮影者:バスと鉄道の写真家 追加日:2023年11月25日
2023年11月25日に、落書き被害を受けた東京メトロ10000系10115Fが森林公園検修区から和光検車区へ 臨時...
撮影者:霞 追加日:2023年11月25日
2023年11月27日(26日終電後)に、東京メトロ日比谷線で活躍していた元東京メトロ03系03-135Fが東京メトロ...
撮影者:保線鉄のいっくん 追加日:2023年11月27日
2023年11月27日、キハ85系6両が西浜松に廃車回送されました。これによりJR東海保有のキハ85系は全車が廃...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年11月27日
2023年11月24日に、大宮車両所にてEF65-2127とEF65-2139がヘッドマーク付けて留置されていることが目撃...
撮影者:yuuga 追加日:2023年11月24日
2023年11月26日に、丹鉄に仲間入りしたKTR8500形と多くの乗客に惜しまれながらも引退したタンゴ・エクス...
撮影者:マッキー 追加日:2023年11月27日
2023年11月25日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「E655系常磐線特別運行ツアー」が3種類...
撮影者:ムーさん 追加日:2023年11月25日
2023年11月25日に、名古屋車両区車庫内で「キハ85系ファンイベント」が午前午後の2部制で開催されました...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2023年11月25日
2023年11月28日に、多度津工場で2回目のリニューアル工事中の8000系S4編成が塗装変更を終えている状態で...
撮影者:masah 追加日:2023年11月29日
2023年11月26日に、1500形1537編成1537号車のスカートが金沢検車区にて外された状態で入換作業を実施し...
撮影者:KT鉄道channel 追加日:2023年11月27日
2023年11月25日に、多度津工場で2回目のリニューアル工事中の8000系S4編成のうち8204が塗装変更を終えて...
撮影者:あかいはね 追加日:2023年11月26日
2023年11月24日に、C11-171が苗穂工場から釧路運輸車両所へ陸送されました。同車は、苗穂工場で整備を受...
撮影者:201レ 追加日:2023年11月25日
2023年11月28日に、特急サンダーバード15号 金沢行きが、681系W06編成+N12編成という、しらさぎ色9両編...
撮影者:Black Megalodon 追加日:2023年11月29日
2023年11月25日に、大宮総合車両センター所属のE257系OM-51編成を使用した臨時特急「武蔵野線50周年鎌倉...
撮影者:いぶやま 追加日:2023年11月26日
2023年11月28日に、鶴舞線3000形3122H3122号車(1号車)が廃車のため、日進工場から搬出・陸送されました...
撮影者:yuki 追加日:2023年11月28日
2023年11月25日実施のダイヤ改正に伴い、11月24日の運転をもって京急線からエアポート急行が消滅しまし...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2023年11月25日
2023年11月25日に、北総線でダイヤ改正が実施されました。 新鎌ヶ谷~印西牧の原間で設定されていた普...
撮影者:赤電 追加日:2023年11月25日
2023年11月24日に、西大寺検車区所属30000系V06が、 行先表示機が故障し、ラミネートされた行先表示が使...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年11月24日
2023年11月27日に、高安検車区所属の1620系VG23が、近鉄大阪線で試運転を実施しました。同編成には、準...
撮影者:【快急 R.E】 追加日:2023年11月28日
2023年11月25日に、尾久車両センターにて「尾久車両センター(旧田端運転所検修)機関車撮影会」が開催さ...
撮影者:R.Münchener 追加日:2023年11月25日
2023年11月24日から25日にかけて、水郡線で「旧型客車で行く奥久慈の旅」を運行をするため、尾久車両セ...
撮影者:せん🍀 追加日:2023年11月25日
2023年11月27日、尾久車両センター所属のEF81-81が、高崎車両センターから所属先まで回送されました。同...
撮影者:内鉄 追加日:2023年11月27日
2023年11月26日に、根岸線50周年ヘッドマークを10月末まで取り付けていた京浜東北線E233系サイ150編成へ...
撮影者:ガメゴロウ 追加日:2023年11月27日
2023年11月25日から26日にかけて、岡山機関区所属だったDE10-1560が、廃車・解体のため次位無動力にて倉...
撮影者:しらさぎ1008 追加日:2023年11月26日
2023年11月23日に、「奥出雲おろち号」が運行を終了するのに合わせて、ラストラン運用後、木次駅構内の...
撮影者:ま. ほ. ろ. ば. 追加日:2023年11月24日
2023年11月27日に、「奥出雲おろち号」 運行終了に伴い、DE10-1161+12系客車2両編成が、後藤総合車両所...
撮影者:特急ゆめかぜ 追加日:2023年11月28日
2023年11月28日に、神領車両区所属だった211系5000番台のK17編成とK18編成が西浜松へ廃車回送されました...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2023年11月28日
2023年11月28日に、神領車両区に所属していた313系1100番台B6編成が大垣車両区へ回送されました。転属に...
撮影者:しずあい 追加日:2023年11月29日
2023年11月25日に、車両センター会場、東口まちなか・大宮駅構内会場、西口まちなか会場(鐘塚公園ほか)...
撮影者:D1 追加日:2023年11月25日
2023年11月30日から、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と広報・プロモーション協賛契約を締結し202...
撮影者:K特急 追加日:2023年11月30日
2023年11月26日に、富山県高岡市の高岡古城公園に展示されていて大井川鐵道に譲渡されたC11-217が東海汽...
撮影者:SPC11 190 追加日:2023年11月28日
2023年11月23日に、「奥出雲おろち号」 運行終了に伴い、DE10-1161+12系客車2両編成が木次から米子へ回...
撮影者:kuha381 追加日:2023年11月24日
2023年11月23日に、阪神アイビートラベル主催の「 近鉄特急で行く!神戸三宮から 乗り換えなしでらくら...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年11月23日
2023年11月24日に、豊田車両センター所属E233系10両(H53編成)がG車4両を組み込んだ形で豊田→国府津間に...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2023年11月24日
2023年11月24日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系L16編成が、吹田総合車両所本所へ廃車のため回送...
撮影者:もょもと🍳 追加日:2023年11月24日
2023年11月28日に、南福岡車両区所属の813系RM2214編成が、ロングシート化改造工事を終えて小倉総合車両...
撮影者:kawa 追加日:2023年11月28日
2023年11月27日に、山形新幹線車両センターで「E3系1000番台にフォーカスせよ! 山形新幹線車両センターE...
撮影者:こまびこ 追加日:2023年11月27日
2023年11月21日に、金沢総合車両所松任本所が閉所に伴い本線と分断作業が実施されていることが確認され...
撮影者:ヨンダーバード 追加日:2023年11月22日
2023年11月28日に、阪神5700系5723Fが、尼崎工場での陸送後の調整を終えて試運転を阪神本線で実施しまし...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年11月28日
2023年11月25日に、クラブツーリズムの主催で「新大阪~金沢間ツアー」が催行されました。「サロンカー...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年11月25日
2023年11月27日に、宮﨑車両センター所属の713系Lk2編成が鹿児島車両センターへ回送されました。同車は...
撮影者:シロワニ 追加日:2023年11月27日
2023年11月28日に、吹田総合車両所京都支所所属の117系M117編成(WESTEXPRESS銀河) が、吹田総合車両所...
撮影者:近キト113 追加日:2023年11月28日
2023年11月27日、東横線用の5000系5122F「青ガエルラッピング」が検査を終え、長津田工場を出場し東急田...
撮影者:おだえの 追加日:2023年11月27日
2023年11月25日に、JR東日本大宮総合車両センター内JR貨物大宮車両所でEF65-2127・EF65-2139が有料撮影...
撮影者:とーふ 追加日:2023年11月25日
2023年11月25日に、さわやかウォーキング「珍しい「きくらげ栽培」の見学に来ませんか?」の開催に伴う...
撮影者:Inari Express 追加日:2023年11月25日
2023年11月26日から27日にかけて、秩父鉄道にて夜行列車の団体臨時列車が運転されました。「秩父路」と...
撮影者:デキ101(別名:電気屋) 追加日:2023年11月28日
2023年11月26日に、「旧型客車で行く奥久慈の旅」ツアーが催行されました。DE10型+旧型客車4両を使用し...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2023年11月26日
2023年11月24日に、新鶴見機関区所属のEF210-361が、割畑~西湘貨物間で試運転を行いました。同車は、川...
撮影者:祇󠄀園四条@日常垢 追加日:2023年11月24日
2023年11月25日に、旭川運転所から函館運輸所に転属したキハ150-6が函館〜森間で試運転を実施しました。...
撮影者:渡島北斗のテツ 追加日:2023年11月28日
2023年11月25日より、品川から横浜方面へ直通する急行列車が復活しました。これはダイヤ改正によるもの...
撮影者:えふかく 追加日:2023年11月26日
2023年11月4日に、8000系8111Fが梅郷駅での車両点検を実施し、七光台へ臨時回送されました。ドアランプ...
撮影者:東武大好きチャンネル 追加日:2023年11月4日
2023年11月18日より、秋の行楽シーズンにあわせ、京都方面へのおでかけに便利な臨時列車が運転されてい...
撮影者:アニねこ 追加日:2023年11月18日
2023年11月25日に、車両交換の影響で目黒線車両が東横線車両の運用を東横線車両が目黒線車両の運用をそ...
撮影者:バスと鉄道の写真家 追加日:2023年11月25日
2023年11月21日に、金沢総合車両所松任本所が閉所に伴い本線と分断作業が実施されていることが確認され...
撮影者:ヨンダーバード 追加日:2023年11月22日
2023年11月17日に、コスモスクエア駅終端部の工事用の柵が撤去され、夢洲からの線路の姿が現れたことが...
撮影者:ゆうま 追加日:2023年11月17日
2023年11月25日に、落書き被害を受けた東京メトロ10000系10115Fが森林公園検修区から和光検車区へ 臨時...
撮影者:霞 追加日:2023年11月25日
2023年11月27日(26日終電後)に、東京メトロ日比谷線で活躍していた元東京メトロ03系03-135Fが東京メトロ...
撮影者:保線鉄のいっくん 追加日:2023年11月27日
2023年11月7日、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8150Fが、所属先から旧北館林荷扱所まで回送され...
撮影者:D51 追加日:2023年11月7日
2023年11月27日、キハ85系6両が西浜松に廃車回送されました。これによりJR東海保有のキハ85系は全車が廃...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年11月27日
2023年11月6日、東武博物館が所有し東武野田線にて運用されている8000系8111F(ツートンカラー)が故障か...
撮影者:ななせな 追加日:2023年11月6日
2023年11月7日に、ダイヤ乱れの影響で京阪8000系 8009Fが、通常運用がない準急に充当されました。プレミ...
撮影者:なかの 追加日:2023年11月8日
2023年11月18日に、西武6000系6117F(「祝 西武有楽町線 新桜台駅⇔小竹向原駅 開通40周年」ヘッドマーク...
撮影者:二徹だる 追加日:2023年11月19日
2023年11月13日、豊田車両センター所属のE233系トタH53編成が、基本6両にグリーン車サロE233-5ユニット(...
撮影者:ななせな 追加日:2023年11月13日
2023年11月19日に、千住検車区にて03系先頭車2両が改造されていることが確認されています。ドアボタンの...
撮影者:武蔵野の鉄道野郎 ㊗再々復活! 追加日:2023年11月19日
2023年11月24日に、大宮車両所にてEF65-2127とEF65-2139がヘッドマーク付けて留置されていることが目撃...
撮影者:yuuga 追加日:2023年11月24日
2023年11月26日に、丹鉄に仲間入りしたKTR8500形と多くの乗客に惜しまれながらも引退したタンゴ・エクス...
撮影者:マッキー 追加日:2023年11月27日
2023年11月4日に、岡山機関区所属だったDE10-1181が、廃車・解体のため倉敷貨物ターミナルへ次位無動力...
撮影者:上野東京ライン 高槻行き 追加日:2023年11月4日
2023年11月12日に、岡山機関区所属だったDE10-1592が、廃車・解体のため倉敷貨物ターミナルへ次位無動力...
撮影者:石坂 追加日:2023年11月12日
2023年11月22日に、午前中のダイヤ乱れの影響で225系K1編成(Aシート編成)が湖西線へ入線しました。Aシー...
撮影者:京都線民 追加日:2023年11月23日
2023年11月18日から19日にかけて、川越車両センター所属のE233系7000番台を使用した臨時列車が新宿〜大...
撮影者:ななせな 追加日:2023年11月18日
2023年11月25日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「E655系常磐線特別運行ツアー」が3種類...
撮影者:ムーさん 追加日:2023年11月25日
2023年11月9日に、大宮総合車両センターの試運転線で新鶴見機関区所属のEF65−2127が構内試運転を実施し...
撮影者:PFファン 追加日:2023年11月9日
2023年11月1日より、東武博物館所有、南栗橋車両管区七光台支所の8000系8111F(ツートンカラー)が東武野...
撮影者:ななせな 追加日:2023年11月1日
2023年11月25日に、名古屋車両区車庫内で「キハ85系ファンイベント」が午前午後の2部制で開催されました...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2023年11月25日
2023年11月1日に、豊田車両センターE233系H53編成へサロE233-5ユニット(サロE233-5/サロE232-5)、サロE2...
撮影者:みつとた 追加日:2023年11月2日
2023年11月10日に、川越車両センター所属のE231系3000番台ハエ44編成が横浜線で試運転を実施しています...
撮影者:み 追加日:2023年11月11日
2023年11月7日未明(2023年11月6日終電後)に、2021年9月25日のダイヤ改正以来運用を離脱し淀車庫に疎開...
撮影者:もくじn 追加日:2023年11月7日
2023年11月28日に、多度津工場で2回目のリニューアル工事中の8000系S4編成が塗装変更を終えている状態で...
撮影者:masah 追加日:2023年11月29日
2023年11月18日、日吉駅3番線(目黒線上りホーム)に新たなホームドアが設置されていることが確認されてい...
撮影者:核酸 追加日:2023年11月18日
2023年11月21日に、5000形5055×10(5055F)へ「もころん号」ラッピングが取り付けられ成城学園前→新宿間で...
撮影者:Tama_Metro 追加日:2023年11月22日
2023年11月26日に、1500形1537編成1537号車のスカートが金沢検車区にて外された状態で入換作業を実施し...
撮影者:KT鉄道channel 追加日:2023年11月27日
2023年11月4日に、北館林荷扱所に回送されていた9000系9101Fの解体が進行中なことが確認されています。 ...
撮影者:アイスティー 東武 追加日:2023年11月4日
2023年11月11日に、JR東日本びゅうツーリズムセールスの主催で「DLレトロ八高号」ツアーが3種類催行され...
撮影者:shinkyu 追加日:2023年11月11日
2023年11月25日に、多度津工場で2回目のリニューアル工事中の8000系S4編成のうち8204が塗装変更を終えて...
撮影者:あかいはね 追加日:2023年11月26日
2023年11月24日に、C11-171が苗穂工場から釧路運輸車両所へ陸送されました。同車は、苗穂工場で整備を受...
撮影者:201レ 追加日:2023年11月25日
2023年11月1日より、鉄道博物館 企画展 「大機関車展~日本の鉄道を引っぱった勇者たち~」の開催に伴い、...
撮影者:浜風 追加日:2023年11月2日
2023年11月12日に、愛知機関区所属だったEF64-1011+EF64-1009が愛知機関区解体線(住友側線)に留置されて...
撮影者:JR貨物稲沢車両所稲沢派出 追加日:2023年11月13日
2023年11月13日に、後藤総合車両所所属のDE15-2558が後藤総合車両所本所にて廃車のため解体中なことが確...
撮影者:ながおか@鉄道垢 追加日:2023年11月14日
2023年11月21日未明に、2023年11月7日未明に疎開先の淀車庫から寝屋川車庫に廃車回送された2600系2624号...
撮影者:たいちょ 追加日:2023年11月21日
2023年11月18日に、愛知機関区所属だったEF64-1005も愛知機関区解体線(住友側線)に留置されていることが...
撮影者:64マニア 追加日:2023年11月19日
2023年11月5日に、吹田総合車両所京都支所所属の117系S2編成が、後藤総合車両所へ廃車のため自力回送さ...
撮影者:帯鉄 追加日:2023年11月6日
2023年11月5日より、3300系3304Fへ「ミスタードーナツ」のフルラッピングが施されて営業運転に就いてい...
撮影者:⚗️🍨S.T.うみんちょP🐬💮 追加日:2023年11月6日
2023年11月22日に、網干総合車両所明石支所所属の207系X1編成を使用した試運転が和田岬線で運転されまし...
撮影者:てつろー 追加日:2023年11月23日
2023年11月16日に、京阪8000系と思われる車両に大阪万博のラッピングが準備されていることが寝屋川車庫...
撮影者:たいちょ 追加日:2023年11月16日
2023年11月22日に、能勢電鉄所属の6000系6002Fが、23日に日生中央駅で開業110周年ファイナルイベントが...
撮影者:1104フ 追加日:2023年11月23日
2023年11月14日に、後藤総合車両所出雲支所所属の273系Y2編成が返却のため西出雲へ回送されました。また...
撮影者:ながおか@鉄道垢 追加日:2023年11月15日
2023年11月7日に、網干総合車両所所属の223系V4編成が、網干総合車両所本所での体質改善工事を終えて定...
撮影者:きょうぐち 追加日:2023年11月7日
2023年11月3/4日に、福島駅上りアプローチ線工事現場で「福島駅アプローチ線工事現場見学会」が2部制で...
撮影者:乗り物好きの福島県人 追加日:2023年11月4日
2023年11月6日に、名古屋車両区所属のキハ85系6両(キハ85-1103+キハ84-14+キハ85-204+キハ85-1118+...
撮影者:MEITETSU_2007 追加日:2023年11月6日