(名市交・近鉄・名鉄)好きさん撮影 2024年4月27日に、近畿日本鉄道の主催で「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行され、団体臨時列車が名古屋→伊勢若松→平田町→伊勢若松→四日市→湯の山温泉→四日市→白子→白塚車庫→白塚→賢島→名古屋間で運転されました。名古屋→賢島...

【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行

2024年4月27日に、近畿日本鉄道の主催で「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行され、団体臨時列車が名古屋→伊勢若松→平田町→伊勢若松→四日市→湯の山温泉→四日市→白子→白塚車庫→白塚→賢島→名古屋間で運転されました。名古屋→賢島はXT01単独、賢島からはXT02を連結しての運転となりました。列車にはオリジナルヘッドマークが掲出されました。集合場所は近鉄名古屋駅でした。参加には事前申し込みが必要でした。申込みは、近鉄オススメのツアーWEBサイトから、定員先着制で2024年3月29日より受け付けました。また、参加者にはXT01、XT02両編成の並びの撮影会が実施されました。



〜参考リンク〜
【近鉄】2000系 XT02廃車回送
【近鉄】2000系 XT01が廃車のため陸送

記事を評価 
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
 (名市交・近鉄・名鉄)好き
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
 特急ソニック0号
 いいね(15)

【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
鈴鹿市インカーブ
 SHIMAKAZE
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
 (名市交・近鉄・名鉄)好き
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
賢島方副票
 (名市交・近鉄・名鉄)好き
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
送り込み回送
 特急ソニック0号
 いいね(11)
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
 特急ソニック0号
 いいね(8)
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
 (名市交・近鉄・名鉄)好き
【近鉄】「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行
名古屋方副票
 (名市交・近鉄・名鉄)好き
一番下へ移動する

コメント

#35458 エクシブ

2024年4月27日21時21分
そうなると1000系はあくまで推測てすが、将来3両編成の新車での置換えになるのかもしれません。
通報

#35576 燦々と

2024年4月30日20時32分
大阪線のAG33とAG43から、サ1970形を抜いて3両編成化したら、名古屋線の1000系や1010系を置き換えできるかも…。名古屋線には2430系が合ってる。
通報

#35597

2024年5月1日9時07分
2680系、2800系のサ、奈良線の8600系、そして今回の2000系…と、元非冷房ラインデリア車だけでなく、機器流用車をはじめとして丸肩車体の新製冷房車についても廃車が本格化し始めましたね。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

ヘッドマークのニュース撮影会のニュース近畿日本鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana
(記事最終モデレーター:特急ソニック0号)

2024年4月27日12時04分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 近鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動