Naoto Ikedaさん撮影 2025年5月24日に、ぐんま車両センターに所属していたDE10-1705へ〝一休車〟の札が取り付けられていることが確認されました。 残るPトップは機関庫内なのか、数週間姿を見られていません。

【JR東】DE10-1705へ〝一休車〟の札が取り付け

2025年5月24日に、ぐんま車両センターに所属していたDE10-1705へ〝一休車〟の札が取り付けられていることが確認されました。 残るPトップは機関庫内なのか、数週間姿を見られていません。

記事を評価 

【JR東】DE10-1705へ〝一休車〟の札が取り付け
 Naoto Ikeda
 いいね(15)
【JR東】DE10-1705へ〝一休車〟の札が取り付け
 Naoto Ikeda
 いいね(13)
【JR東】DE10-1705へ〝一休車〟の札が取り付け
 Naoto Ikeda
 いいね(11)
【JR東】DE10-1705へ〝一休車〟の札が取り付け
 Naoto Ikeda
 いいね(9)
一番下へ移動する

コメント

#63975 【非公式】中台安定化推進機構みえ

2025年5月24日23時45分
深夜に失礼します。現在期限の延長だと仮定した場合、福井鉄道の電動貨車が除雪車として使用する冬季間以外休車にして検査期限を延ばしているというのと類似しますぬや。
通報

#64039 チューブファン。

2025年5月25日13時42分
記録として、保存車両として、残してもらえたらありがたいと
通報
#64107 [会員]kmsk50
2025年5月25日21時30分
1705は秋田に送って部品取り、運よく再就職があればいいが。 842は655とGVが連結訓練したところを見るとお役御免で廃車は確定だと予想します。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動