2023年5月1日に、E259系Ne005編成と思われる編成が、新塗装となり側面も見れる位置に移動していることと...
撮影者:大宮撮り鉄 追加日:2023年5月3日
2023年4月28日に、E259系Ne005編成と思われる編成が、新塗装になっていることが大宮総合車両センターで...
撮影者:イカCITYTRAIN 追加日:2023年4月28日
2023年4月21日より、くずはモール内の「SANZEN-HIROBA」がリニューアル工事を終え、公開されています...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年4月21日
2023年4月21日に、叡山電車デオ710形711号車が、リニューアル工事の為阪神車両メンテナンスへ入場のため...
撮影者:あんど!るーぷ 追加日:2023年4月21日
2023年4月19日、くずはモール内の「SANZEN-HIROBA」がリニューアル工事を終え、報道関係者向けに内覧会...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年4月19日
2023年4月15日より、8800形8810編成が京成千葉線への乗り入れを開始しています。同編成は従来は京成千葉...
撮影者:桃 追加日:2023年4月16日
2023年4月12日より、6000系6014Fが伊丹線で運用を開始しました。同編成は、2023年1月末にリニューアル工...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年4月12日
2023年4月8日より、8000系8006F、8007F、8008Fに「『SANZEN-HIROBA』リニューアル記念」ヘッドマークが...
撮影者:廃油 追加日:2023年4月8日
2023年3月29日に、N800形N828編成が、くぬぎ山車両基地を出場し新京成線で試運転を実施しました。
撮影者:マシモ 追加日:2023年3月29日
2023年3月28日に、新京成電鉄の主催で「『ふなっしートレイン』ラストランツアー」が催行されました。新...
撮影者:Saphir 追加日:2023年3月28日
2023年3月27日に、京阪8000系8002Fが、寝屋川車庫でのリニューアル工事完了確認のため、寝屋川(信)〜中...
撮影者:yudamo 追加日:2023年3月28日
2023年3月26日に、大阪メトロ70系 7125F(70系最終編成)が鶴見検車場へ搬入のため陸送されました。大阪車...
撮影者:joまさ(陸送アカ) 追加日:2023年3月26日
2023年3月21日に、高安検車区所属の20000系 PL01 リニューアル「楽」を使用した団体臨時列車が運転され...
撮影者:せんそん 追加日:2023年3月21日
2023年3月10日より、8000系8001Fに「くずはモールリニューアル記念ヘッドマーク 」ヘッドマークが取り付...
撮影者:KH 追加日:2023年3月10日
2023年3月1日に、明星検車区所属2013系 XT07「つどい」を使用した団体臨時列車が 桑名〜鳥羽間で運転さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年3月1日
2023年3月1日、阪急京都線などで使用されている8300系8300Fがリニューアル工事を終えて正雀工場を出場し...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2023年3月1日
2023年2月21日に、大野総合車両所での更新工事を終えた3000形3266×6(3266F)が、小田急小田原線の相模大...
撮影者:涼川 追加日:2023年2月21日
2023年2月20日に、5000系5702Fが、東二見工場での検査完了確認のため、試運転を実施しました。同編成は...
撮影者:えすこーと 追加日:2023年2月21日
2023年2月14日より、5100形5108号(グリーンムーバーマックス)に「サンフレッチェ電車」ラッピングが取り...
撮影者:hiroshige 追加日:2023年2月18日
2023年2月14日、66系66611Fがアルナ車両でのリニューアル工事を終え、阪急京都線内にて試運転を行いまし...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2023年2月14日