ちょくとくさん撮影 2023年7月19日に、9000系9205Fの神戸側ユニットが、尼崎工場でのリニューアル工事の完了確認のため、試運転を実施しました。なお伴車は9000系9203Fの大阪側ユニットでした。

【阪神】9000系9205Fの神戸側ユニットリニューアル工事完了確認の試運転

2023年7月19日に、9000系9205Fの神戸側ユニットが、尼崎工場でのリニューアル工事の完了確認のため、試運転を実施しました。なお伴車は9000系9203Fの大阪側ユニットでした。


〜参考リンク〜
9000系9203F(9203編成/HQ04)の編成データ
9000系9205F(9205編成/HQ06)の編成データ
【阪神】9000系9205Fの大阪側ユニットリニューアル工事完了確認の試運転

記事を評価 
【阪神】9000系9205Fの神戸側ユニットリニューアル工事完了確認の試運転
 ちょくとく
 いいね(3)
一番下へ移動する

コメント

#16600

2023年7月21日21時41分
マーク剥がされてる?
通報

#16614 らくやんライナー

2023年7月22日6時52分
車内がどう変わったのか注目します
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

リニューアルのニュース阪神電気鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年7月20日8時07分追加


〜参考リンク〜

9000系9203F(9203編成/HQ04)の編成データ
9000系9205F(9205編成/HQ06)の編成データ

〜関連記事〜

【阪神】9000系9205Fの大阪側ユニットリニューアル工事完了確認の試運転

【阪神】9000系9205Fの大阪側ユニットリニューアル工事完了確認の試運転

撮影: Train Forest

同じ会社の他の記事

【阪神】「カーボンニュートラル運行」PRラッピング開始

【阪神】「カーボンニュートラル運行」PRラッピング開始

撮影: かとゆう
【阪神】8000系8237F(フルユニット)尼崎工場出場試運転

【阪神】8000系8237F(フルユニット)尼崎工場出場試運転

撮影: まーるんるん (@maroonsaku)
【阪神】8000系8215Fが新塗装のまま走り続けていることが確認

【阪神】8000系8215Fが新塗装のまま走り続けていることが確認

撮影: れいぴょん
【阪神】「タイガース創設90周年」ラッピング開始

【阪神】「タイガース創設90周年」ラッピング開始

撮影: さんよー
【阪神】5001形5025Fの3両が廃車陸送

【阪神】5001形5025Fの3両が廃車陸送

撮影: 🎌5423F☆彡@はんきゅうぐらし!
ホーム > ニュース > 阪神のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動