ヘッドマークは、もともと特急列車のテールマークとして愛称などが掲示されていたものから発展しました。昭和25年に、大阪鉄道管理局が「つばめ」の先頭部に直径66㎝のマークを取り付けたことが、現在のヘッドマークの起源とされています。
2021年5月22日及び23日に、SLパレオエクスプレスが「SL長瀞蔵号」として運転されました。 長瀞蔵・藤﨑...
撮影者:内鉄 追加日:2021年5月22日
2021年5月19日に、水島臨海鉄道のDD200-601が川崎重工で落成し、甲種輸送されています。JR貨物向けでな...
撮影者:梅干 追加日:2021年5月19日
2021年5月11日頃より、北陸鉄道8000系8901-8911号に「さよなら8901号 1996-2021」「さよなら8911号 19...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年5月17日
2021年5月15日、快速「EL横川ナイトパーク」 号が、横川→高崎間で運転されました。編成はEF65-501+旧型...
撮影者:kakogawa 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、快速「SL横川ナイトパーク」 号が、高崎→横川間で運転されました。編成はD51-498+旧型...
撮影者:ペン好き好き 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、 団体ツアー「Forever2000&2200」Finalが催行されました。使用車両は、2102+2213+200...
撮影者:わてつ 追加日:2021年5月16日
2021年1月8日、6日から交検のため鎌倉車両センター中原支所に送り込まれていた205系T14編成が武蔵中原〜...
撮影者:T5222 追加日:2021年5月13日
2021年4月26日頃より、1000系1751Fに「1000系 25th ANNIVERSARY」のヘッドマークが掲出されています。 ...
撮影者:Keio eleven 追加日:2021年5月10日
2021年5月8日、団体臨時列車「特急 燭台切光忠」が水戸→仙台間で運転されました。使用車両は勝田車両セ...
撮影者:609 追加日:2021年5月10日
2021年5月9日、 団体ツアー「Forever2000&2200」Secondが催行されました。使用車両は、2102+2213+200...
撮影者:ふじ? 追加日:2021年5月10日
2021年5月8日、団体ツアー「Forever2000&2200」Firstが催行されました。使用車両は、2102+2213+2009...
撮影者:なぉ 追加日:2021年5月9日
2021年4月下旬から5月5日にかけて、岡山気動車区所属のキハ47-47+キハ47-1036(「国鉄急行色」の「ノスタ...
撮影者:かぼちゃ 追加日:2021年5月7日
2021年5月1日~6月20日まで富士急ハイランドにて開催される「THE IDOLM@STER in 富士急ハイランド」のコ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2021年5月4日
2021年4月29日、5月1・2日に河口湖ステラシアターで開催される「MISIA 星空のライヴ ACROSS THE UNIVERS...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2021年5月4日
2021年4月16日~6月30日までの期間、5000形5603編成(湘南ブルーライン)に「えのすいあわたん」のヘッド...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2021年5月2日
2021年5月1日、「レッドアロークラシックラストランキャンペーン」第二弾として、西武10000系10105F (レ...
撮影者:さんらいづ難民 追加日:2021年5月1日
2021年4月26日から9000系9701Fに「9000系 20th ANNIVERSARY」のヘッドマークが掲出されています。 また...
撮影者:葵 追加日:2021年4月26日
2021年4月18日〜7月14日までの期間、東京さくらトラム(都電荒川線)公式マスコットキャラクターである“と...
撮影者:RinRin 追加日:2021年4月26日
2021年4月10・11・25・29日に、12200系を使用した臨時特急が、大阪上本町~賢島間と名古屋~賢島間にて...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2021年4月26日
2021年4月23日から25日に、SLパレオエクスプレスが「SL芝桜号」として運転されました。24日限定で特製ヘ...
撮影者:内鉄 追加日:2021年4月24日
2021年4月24日~5月23日の間、東葉高速2000系2104Fに「東葉高速鉄道 開業25周年」のヘッドマークが掲出...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2021年4月24日
2021年4月22日に、「“12200系”で行く『鳥羽駅列車撮影会』&明星車庫12200系連結解放撮影会」ツアーが催...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年4月23日
2021年4月17日に、SLパレオエクスプレスが「SL秩父錦号」として運転されました。特製ヘッドマークを掲出...
撮影者:内鉄 追加日:2021年4月17日
2021年4月17日から5月5日までの間 、急行秩父路用の6000系6003編成に 、秩父羊山公園の芝桜の丘の開花...
撮影者:内鉄 追加日:2021年4月17日
2021年3月22日から4月25日まで、平野車庫所属の3100系3170Fに退役ヘッドマークの掲出が開始されました。...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年4月16日
2021年4月15日、岡山機関区所属のDE10-1561は、第2交番検査B最終出場と書かれたヘッドマークを掲出の上...
撮影者:しんうえもん 追加日:2021年4月16日
2021年4月12日より、「3026号ラストラン」ヘッドマークが3000系3026Fに取り付けられて運行されています...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年4月15日
2021年3月25日より、6000系6004F+6005Fと6013F、及び須磨浦ロープウェイの車両に子ども服メーカーのファ...
撮影者:濱 俊暗 追加日:2021年4月13日
2021年3月24日頃より、5000系5020Fにさくらヘッドマークが取り付けられて運行されています。なお、山陽...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年4月12日
2021年3月下旬頃より、横浜市交通局の地下鉄車両全編成に、横浜市営交通100周年ヘッドマークが装着され...
撮影者:そらなん 追加日:2021年4月12日