ヘッドマークは、もともと特急列車のテールマークとして愛称などが掲示されていたものから発展しました。昭和25年に、大阪鉄道管理局が「つばめ」の先頭部に直径66㎝のマークを取り付けたことが、現在のヘッドマークの起源とされています。
2020年10月3日から2021年3月31日まで、デオ720形724号車に「おちこぼれフルーツタルト」とのコラボヘッ...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2020年12月17日
2020年12月12日、叡山電車八瀬比叡山口駅にて、テレビアニメ『ご注文はうさぎですか?BLOOM』とのコラボ...
撮影者:RinRin 追加日:2020年12月14日
2020年10月20日より、のと鉄道NT200形の花咲くいろはラッピング車両(NT202、NT204)に、『湯涌温泉 ✕ 花...
撮影者:RinRin 追加日:2020年12月14日
2020年12月9日から2021年3月9日まで、0形(URBAN-FRYER)21編成が「MIKU FLYER-Evo.II」として運行されて...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月13日
2020年12月12日、クラブツーリズムの団体臨時列車『「楽号」で行く近鉄最長距離列車の旅』が 近鉄名古...
撮影者:新茶 追加日:2020年12月13日
2020年12月4日~2021年6月3日の間、京成3100形3152編成に「都営浅草線・京成線 相互直通運転60周年」記...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年12月13日
2020年12月4日~2021年6月3日の間、都営5300形5319編成に「都営浅草線・京成線 相互直通運転60周年」記...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年12月13日
2020年12月12日、「『光の長瀞』へ行くミステリーツアー」が開催され、ミステリー列車が運転されました...
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2020年12月12日
2020年11月18日より、3000系3501編成に台湾鉄路姉妹駅協定締結記念のヘッドマークが掲出されて運行され...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月12日
2020年12月6日、プレミアム50乗車会&撮影会に伴い、水海道車両基地〜守谷間でキハ002+キハ001+キハ316+...
撮影者:はいちーず 追加日:2020年12月7日
2020年12月1日より、毎年恒例の岡山電気軌道3000形3007号によるクリスマス電車が運転されています。運行...
撮影者:<更新停止> 追加日:2020年12月7日
2020年12月5日より、「SLぐんま よこかわ」号と「ELぐんま よこかわ」号に取り付けられている「鬼滅の刃...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月6日
2020年12月4日から6日まで、大井川鐵道の「SLかわね路号」に賀正ヘッドマークと日章旗が取り付けられま...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日~2021年6月3日の間、都営5300形5320編成に浅草線開業60周年のヘッドマークが掲出されてい...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年12月5日
2020年12月1日より、3000形3033編成に「ありがとう!シャンシャン」ヘッドマークが掲出されています。こ...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月5日
2020年11月27日頃より、鎌倉車両センター中原支所所属の205系1100番台の一部編成に「鶴見線開業90周年」...
撮影者:Syousin98 近々旅行検討中 追加日:2020年12月2日
2020年11月17日から12月7日まで、0形21編成『駅メモ!号』に『ありがとう・駅メモ!号』ヘッドマークが掲...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月1日
2020年12月1日より、京葉車両センター所属のE233系ケヨ503編成に掲出されている京葉線全線開業30周年ヘ...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年12月1日
2020年11月29日、関東鉄道2400形2404に「うみどり」のヘッドマークを掲出して運転されました。これは、...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年11月29日
2020年11月28日に、三条~太田間に新たに伏石駅が開業しました。それに伴いダイヤ改正が行われ2レ~211...
撮影者:あこう 追加日:2020年11月28日
2020年11月26日より、フランス生まれのキャラクター『リサとガスパール』と阪急電鉄とのコラボ企画がス...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月27日
阪急電鉄と阪神電気鉄道で2019年5月から運転されているSDGs(持続可能な開発目標)の発信をテーマにしたラ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年11月24日
阪急電鉄と阪神電気鉄道で2019年5月から運転されているSDGs(持続可能な開発目標)の発信をテーマにしたラ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年11月24日
2020年11月14日~29日の間、京王8000系8711Fに「百草園紅葉まつり」のヘッドマークが掲出されています。
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年11月23日
2020年11月22日、ことでんレトロ電車特別運行が実施されました。編成は、(琴電琴平←)1070形1073+1074+30...
撮影者:<更新停止> 追加日:2020年11月22日
2020年11月17日より、琴平線では伏石駅の開業を記念した3種類のヘッドマークが掲出されて運行されていま...
撮影者:setouchistreamexpress8600 追加日:2020年11月20日
2020年11月8日より、「SLぐんま よこかわ」号と「ELぐんま よこかわ」号に「鬼滅の刃×SLぐんま〜無限列...
撮影者:ななせな 追加日:2020年11月16日
2020年11月14日より、山陽電気鉄道6000系6006Fに直通特急「シゴセンゴー」のHMが掲出されています。これ...
撮影者:<更新停止> 追加日:2020年11月16日
2020年11月12日より、平野車庫所属の1700系・1754F(4両編成)にヘッドマークの掲出が開始されました。 ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月15日
2020年11月11日より、能勢電鉄線を走る4編成に『もみじ』ヘッドマークの掲出が開始されました。 ヘッド...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年11月15日