2007年6月4日以降の「6月4日の鉄道ニュース・トピックス」を全て紹介します。
2007年6月4日以降の「6月4日の鉄道ニュース・トピックス」を全て紹介します。
6月4日に、5000形5053F1000形1256Fを使用した 団体専用列車が相武台前~鶴川間で運転されました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年6月4日
6月4日、前日に高萩~東大宮(操)間で配給輸送された 209系元ウラ25編成(うち6両)が、東大宮(操)~...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月4日
3700形3738編成の行先表示機、種別表示機が フルカラーLEDのものに変更されました。
撮影者:rapid0104 追加日:2010年6月4日
6月4日、E233系5000番代ケヨ506編成の配給輸送が、 新津→新習志野間で実施されました。牽引機は、 長...
撮影者:さんろくご 追加日:2010年6月4日
6月4日、489系H01編成を使用した集約臨時列車が米原まで運転されました。
撮影者:KANSAI人 追加日:2010年6月4日
5月30日頃から、3300形リバイバルカラー編成の種別幕が 従来の白地のものから黒字のものに交換されてい...
撮影者:nisiki 追加日:2010年6月4日
6月4日、幕張車両センター所属のE257系500番代NB03編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回...
撮影者:銀 追加日:2010年6月4日
6月4日、愛知機関区所属のEF64-1007が大宮車両所を出場し、 新鶴見機関区まで回送されました。牽引機は...
撮影者:お召し列車 追加日:2010年6月4日
6月4日、仙台総合鉄道部所属のEH500ー39が大宮車両所に 入場しました。牽引機は新鶴見機関区所属のEF65-...
撮影者:銀 追加日:2010年6月4日
6月4日、閉館した「佐久間レールパーク」で展示されていた車両が、 平成23年春完成予定の「JR東海鉄道...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年6月4日
6月4日から5日にかけて、秋田総合車両センターを出場した EF64-1001の配給輸送が、高崎へ向けて行われ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月4日
6月4日、小山車両センター所属のE231系U524編成を使用した「ユニバーサルトレイン」が、松戸~鎌倉間で...
撮影者:Nozomi大好き 追加日:2011年6月4日
6月4日、高崎車両センター高崎支所在籍のC61-20と旧型客車6両を使用した「SL C61復活号」が、高崎~水上...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年6月4日
6月4日、出町柳~八瀬比叡山口間で貸切イベント列車「星空列車 左京ワンダーランド号」が2往復運転され...
撮影者:KKD21 追加日:2011年6月4日
6月4日、幕張車両センター所属の113系マリ108編成が旧習志野電車区へ疎開回送されました。
撮影者:総武人 追加日:2011年6月4日
6月4日、幕張車両センター所属の113系マリ117編成とマリ109編成が疎開先の旧習志野電車区より幕張車両セ...
撮影者:総武人 追加日:2011年6月4日
6月4日~19日までの土曜・日曜日を中心に、小山車両センター所属485系G6+G7編成『華』を使用した快速「...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2011年6月4日
6月4日より、重要部検査のため運用を離脱していた新津運輸区所属C57-180が「SLばんえつ物語号」牽引の運...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年6月4日
6月4日より、熊本~宮地間で熊本車両センター所属のキハ183系1000番代4両を使用した臨時特急「あそぼー...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2011年6月4日
6月4日より、大宮総合車両センター所属253系1000番代の運用が開始されました。小山車両センター所属485...
撮影者:Line 追加日:2011年6月4日
6月4日、京葉車両センター所属205系M63編成の試運転が武蔵野線内で行われました。
撮影者:Line 追加日:2011年6月4日
6月4日、5月22日より京都線で試運転が行われた9000系9007Fが正雀→雲雀丘花屋敷間で回送されました。
撮影者:マルーン 追加日:2012年6月4日
6月4日、1日に京都線で出場試運転が行われた今津線所属の6026Fが正雀→西宮北口間で回送されました。
撮影者:マルーン 追加日:2012年6月4日
6月3日から4日にかけて、日根野電車区所属113系HG402編成がが吹田工場へ入場しました。今後岡山へと転属...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年6月4日
6月4日、小山車両センター所属のE231系1000番台U33編成が、東京総合車両センターへの入場のため回送まし...
撮影者:RG627 追加日:2013年6月4日
2014年6月4日に、国府津車両センター所属のE233系3000番代E03編成が 東京総合車両センターを出場し、...
撮影者:Fw: 追加日:2014年6月4日
2014年6月4日に、小山車両センター所属のE231系1000番代U118編成が、 小金井→新宿→国府津...
撮影者:Fw: 追加日:2014年6月4日
2014年6月4日現在、一部の鎌倉車両センター所属の205系に掲げられている編成札が 交換されています。...
撮影者:ぶらり 追加日:2014年6月4日
2014年6月4日に、前日に施行された小淵沢工臨の返空が小淵沢→新小岩(操)で運転されました。 編...
撮影者:ずっきー 追加日:2014年6月4日
2016年6月4日より、団体臨時列車カシオペアクルーズが運転開始しました。6月4日の牽引機は長岡までEF64-...
撮影者:レインライナー 追加日:2016年6月4日
2016年6月4日から、西武9000系9101編成にて、きゃりーぱみゅぱみゅとのコラボによるラッピング列車「KPP...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年6月4日
2016年6月4日、田端操→金町→新小岩操の経路にて工臨返空(通称=田端操工臨返空)が運転されました。 宇都宮...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年6月4日
2016年6月4日、旧客6両編成を使用した「ELレトロ福島号」が、横浜~郡山間で運転されました。EF64-1052...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年6月5日
2016年6月4日、綾瀬検車区所属の千代田線向け16000系16126Fが性能確認のため北綾瀬→霞が関→北綾瀬の経路...
撮影者:みやさい 追加日:2016年6月5日
2016年6月4~5日、新津運輸区所属キハ47形(国鉄首都圏色)を使用した臨時快速「懐かしの水郡レトロ号」...
撮影者:急行犬吠 追加日:2016年6月5日
2016年6月3日~4日にかけて、秋田車両センター所属583系N1+N2編成を使用した団体臨時列車「初夏 尾瀬ハ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2016年6月5日
2016年6月4日に、明星検車区所属の15200系 PN04を使用した潮干狩りツア-が京都~鳥羽間で運転されまし...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年6月6日
2016年6月4日から5日にかけて、銀座線1000系1134Fの甲種輸送が豊川→根岸で行われました。西浜松からはEF...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年6月6日
2017年5月20日〜10月31日まで、京阪2200系2209F、2600系2624F、7000系7003F、7200系7201F、10000系10002...
撮影者:ひらてつ 追加日:2017年6月4日
2017年6月3日~4日にかけて、メトロ13000系13107Fの甲種輸送が行われました。徳庵から吹田(タ)まではDE1...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年6月4日
2017年6月3日~18日の間、3000系3506編成 "HAPPY PARTY TRAIN" に「ラブライブ! サンシャイン!!」の劇中...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年6月4日
2017年6月4日、旧型客車4両を使用した快速「EL&SLレトロ碓氷」が高崎→横川間で一往復、運転されまし...
撮影者:絶望の使者 追加日:2017年6月4日
2017年6月4日、211系C4編成を使用した団体列車ひまわり号が、水上~上野間で運転されました。
撮影者:らんくす。 追加日:2017年6月4日
2018年6月4日、高崎~水上間でELハンドル訓練が行われました。 編成はEF65-501+旧客4B+EF64-1053でした。
撮影者:らんくす。 追加日:2018年6月4日
2018年6月4日、小牛田運輸区所属のキヤ195系LT-1編成が首都圏での試運転に備え、小牛田→上野→尾久間で回...
撮影者:IWTT 追加日:2018年6月4日
2018年6月4日、仙台車両センター宮城野派出所所属の205系3100番台M12編成の郡山総合車両センター入場の...
撮影者:IWTT 追加日:2018年6月4日
2018年6月4日に、吹田総合車両所奈良支所所属の103系NS405編成およびNS409編成が吹田総合車両所本所へ回...
撮影者:mitsuki 追加日:2020年7月23日
2018年6月4日に、N700S J0編成が浜松?→新大阪間で明るい時間帯に試運転を実施しました。日中帯での本線...
追加日:2018年6月5日
2018年6月4日から6日にかけて、東急2020系2124Fの甲種輸送が総合車両製作所新津事業所から長津田に向け...
撮影者:ときブル 追加日:2018年6月5日
2019年6月4日に、東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所所属の8000系8577Fが検査入場していた南栗橋工場を出...
撮影者:砂 追加日:2019年6月4日
2019年6月4日、松戸車両センター所属のE231系マト128編成が検査のため、東京総合車両センターに入場しま...
撮影者:ネイキッドラング 追加日:2019年6月4日
2019年6月4日、豊田車両センター所属のE233系H59編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:クハE231-801 追加日:2019年6月4日
2019年6月4日、高崎操~新小岩操間で高崎操工臨返空が運転されました。 牽引機は、高崎車両センター所...
撮影者:らんくす。 追加日:2019年6月4日
2019年6月4日、8300系8311F+8712Fが近畿車輛を出場し、吹田貨物ターミナルまで輸送されました。牽引はDE...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年6月4日
2019年6月4日に、東花園検車区所属の15200系PN05+PN03及び明星検車区所属の15200系PN04を使用した飛鳥保...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年6月4日
2019年6月4日、八戸運輸区に所属していたキハ40およびキハ48のそれぞれ二両ずつが廃車のため秋田総合車...
撮影者:髙速課金 追加日:2019年6月5日
2019年6月4日、吹田総合車両所京都支所所属の113系C10編成が吹田総合車両所本所へ入場のため回送されま...
撮影者:[Q]やつなみ 追加日:2019年6月5日
2019年6月4日、5000系5555Fが検査を終え、寝屋川工場を出場し寝屋川(信)〜中之島間で試運転を行いました。
撮影者:Express2226F 追加日:2019年6月5日
2019年6月4日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の201系LB15編成「ハリーポッターラッピング」が吹田総合車...
撮影者:鳩線 追加日:2019年6月5日
2020年6月4日、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y40編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し所...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年6月4日
2020年6月4日、松戸車両センター所属のE233系マト15編成が検査を終え、大宮総合車両センターを出場し所...
撮影者:クハE231-801 追加日:2020年6月4日
2020年6月4日、田端運転所所属のEF65-1115が尾久~白岡間で試運転を実施しました。
撮影者:misiyou 追加日:2020年6月4日
2020年6月4日、東京総合車両センター所属のクモヤ143-9が大宮総合車両センター内の試運転線にて出場前の...
撮影者:Hi 追加日:2020年6月4日
2020年6月4日、吹田総合車両所本所へ入場していた吹田総合車両所奈良支所所属の103系NS407編成が構内試...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年6月4日
2020年6月4日、10000系10102F ニューレッドアローの一部車両が廃車解体のため横瀬車両基地から陸送され...
撮影者:Tommy@Saudia?? 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、福知山電車区所属の223系F8編成が吹田総合車両所へ入場のため回送されました。
撮影者:Yoshi 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、EF210-306が4067レに充当されました。高崎線などへのEF210の300番台入線は初となります。
撮影者:埼玉水素 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、松本車両センター所属のE257系M-107編成が尾久へ疎開のため東大宮操車場から尾久へ回送さ...
撮影者:misiyou 追加日:2020年6月5日
2020年6月3日から4日にかけて、梅小路運転区所属で嵯峨野観光鉄道で使用されているDE10-1156が後藤総合...
撮影者:くもろはん。 追加日:2020年6月5日
2020年6月2日から4日にかけて、YC1系の6両(YC1-206/YC1-1206/YC1-1105/YC1-205/YC1-1205/YC1-1104と思わ...
撮影者:NAST40ZZ 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、南福岡車両区所属の811系PM17編成小倉総合車両センター入場のため回送されました。リニュ...
撮影者:DC200 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、勝田車両センター所属のE491系East-i Eが郡山総合車両センター入場のため回送されました。
撮影者:flyingpiyo 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、愛知環状鉄道の2000系G2編成がJR東海名古屋工場へ入場のため回送されました。なお、G51編...
撮影者:孝太 春日井の撮り鉄 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、名鉄6000系6052Fが舞木検査場を出場し、試運転が豊明〜本宿間で行われました。
撮影者:孝太 春日井の撮り鉄 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、西大寺検車区所属の1031系VL34が五位堂検修車庫を出場し近鉄大阪線で試運転を実施しまし...
撮影者:?ダッフィーらぶこもしか? 追加日:2020年6月5日
2020年6月4日、明星検車区所属の2610系X11が五位堂研修車庫での定期検査を終え、本線試運転を実施しまし...
撮影者:みわ 追加日:2020年6月6日
2020年6月4日、神戸市交通局地下鉄西神・山手線の新車である6000形6139Fが北神線直通で試運転を実施しま...
撮影者:ひろでん2243 追加日:2020年6月6日
2020年6月3日から5日にかけて、五稜郭車両所にてスーパーおおぞらなどで使用されていたキハ283系が解体...
撮影者:らるたん 追加日:2020年6月7日
2021年6月4日に、京葉車両センター所属の209系ケヨM74編成が、検査入場の為、新習志野→誉田→新宿→大崎の...
撮影者:矢吹可奈 追加日:2021年6月4日
2021年6月4日に、豊田車両センター所属のE233系トタH58編成が、4号車へのトイレの設置などグリーン車組...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年6月4日
2021年6月4日、京成3050形3055編成の宗吾車両基地での新重検出場に伴う試運転が宗吾参道〜八千代台間で1...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2021年6月5日
2021年6月4日、名古屋工場に全般検査のため入場していた名古屋車両所所属のキハ84-204とキハ85-1119が出...
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年6月4日
2021年6月4日に、松戸車両センター所属のE231系マト101編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終え...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年6月4日
2021年6月4日に、川越車両センター所属のE231系ハエ42編成が、大宮総合車両センターへ入場のため回送さ...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年6月4日
2021年6月3日に、松戸車両センター所属のE233系マト8編成が、長野総合車両センターでのワンマン運転対応...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年6月4日
2021年6月4日、苗穂運転所所属のキハ201系D-102編成が千歳線に入線しました。千歳線にて快速エアポート9...
撮影者:????????? 追加日:2021年6月4日
2021年6月4日、古市検車区所属の6020系C71が、橿原神宮前〜古市間で出場後の試運転を実施しました。同編...
撮影者:gungun 追加日:2021年6月4日
2021年6月4日より、小田急小田原線で新型通勤電車5000形の5057×10(5057F)が試運転を開始しています。同...
撮影者:にらたま 追加日:2021年6月5日
2021年6月2日から4日にかけて、大阪メトロ 四つ橋線23系23605Fが大阪車輌から緑木検査場へ陸送されまし...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2021年6月5日
2021年6月4日、岡山電車区所属の223系5000番台P5編成が、網干総合車両所での検査を終えて本線試運転を実...
撮影者:京 追加日:2021年6月5日
2021年6月4日、南福岡車両区所属であった817系VG111編成が、ロングシート化及び改番され、VG1511編成と...
撮影者:T.a 追加日:2021年6月5日
2021年6月4日、東二見工場での定期検査を終えた6000系6007Fの出場試運転が行われました。
撮影者:らいらっく 追加日:2021年6月5日
2021年6月4日、秋田総合車両センターに入場中の長岡車両センター所属EF81-141が、構内試運転を実施しま...
撮影者:みっちょん 追加日:2021年6月5日
2021年6月4日、新潟新幹線車両センター所属のE7系F21編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査出場に...
撮影者:☆チームイガスタ☆ 追加日:2021年6月5日
2022年6月3日から4日にかけて、大宮総合車両センターに所属していた185系A7編成が廃車のため、長野総合...
撮影者:火 種 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日、大宮総合車両センター所属の185系B6編成を使用した団体臨時列車「鉄道開業150周年記念 18...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、C58-363パレオエクスプレスに「SLヨロ研マルシェ号」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:内鉄 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日、『貸切列車「楽」号で、よくばり日帰り旅 鳥羽まるみえ1DAYトリップ』ツアーとしての団...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日(3日終電後)に、8000系8109Fは鷺沼検車区から新木場CRへ回送されました。
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、8000系8118Fが新木場CRを出場し、鷺沼検車区へ回送されました。
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日、6000系のデビュー30周年を記念して、6101Fを使用した「池袋発!6001編成で行く 西武・電車...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年6月4日
2022年6月4/5日に、「上本町 駅ナカマルシェ」が開催されました。第2回「三重県のいいもの・うまいもの...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日から6日にかけて、近畿車輛で製造された都営三田線用の6500形6510Fの甲種輸送が、徳庵→吹田...
撮影者:はんわ 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、6000系6158Fを使用した西武トラベル主催の「西武新宿発!6058編成で行く親子で西武・電...
撮影者:快速急行 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日のみどり30号は、南福岡車両区所属の783系CM22編成+CM24編成が使用されました。ハウステン...
撮影者:?Rin? 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森間で運転さ...
撮影者:ソアラの撮影アルバム 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、勝田車両センター検修庫内で『「Suigun Lineイエローハッピートレイン」×「E531系赤...
撮影者:茨城のまめ 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、新潟駅在来線高架化工事に伴い線路切換工事が実施され、越後線はき電が停止された影響...
撮影者:あがき太 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、西武・電車フェスタ開催に伴い臨時列車が飯能〜高麗間で運転されました。新101系251Fが...
撮影者:真夜月 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日に、くぬぎ山車両基地での重要部検査を終えた8800形8816編成が、試運転を行いました。
撮影者:あとす 追加日:2022年6月4日
2022年6月4日、武蔵丘車両検修場にて「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」が開催されました...
撮影者:TAiGA(タイガ) 追加日:2022年6月4日
2022年5月31日から、SATANIC CARNIVAL 2022コラボヘッドマークが6000系6501号編成に取り付けられて運行...
撮影者:のがみ 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、東花園検車区所属の15200系PN08・PN09および明星検車区所属15200系PN10を使用した団体...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、錦川鉄道のキハ40-1009を使用した「清流みはらし列車」が運転再開しました。キハ40-100...
撮影者:豚っち 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「ぐるっと北総グルメものがたり」ツアー...
撮影者:ちばいな 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「485系お座敷列車「華」で満喫 首都圏ぐ...
撮影者:にぃとぉ 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、貨1形(1形1号)が桟橋車庫での検査を終えて試運転を実施しました。原型のビューゲルを...
撮影者:Nampu 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、海老名電車基地で「赤い1000形プレミアム撮影会」が開催されました。「小田急まなたび...
撮影者:サ ガ ミ 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、JR東日本八王子支社の主催で「親子で出発進行!三鷹車両センター体験ツアー」が催行され...
撮影者:真(まこと) 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日・5日に、E257系5両を使用した臨時快速「鎌倉あじさい号」が青梅〜鎌倉間(往復)で運転され...
撮影者:よさいか△ 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、神領車両区所属の383系A205編成が中央西線で試運転を実施しました。383系の2両編成単独...
撮影者:鳥鉄 ガラピー 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1192が、後藤総合車両所へ入場のため回送されました。
撮影者:さくら 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、新木場車両基地にて6000系6102F、7000系7101F、8000系8109Fが幕と営団Sマークも一部復...
撮影者:market0122 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、津幡→金沢間で2本、金沢→津幡間で1本、金沢百万石まつり大名行列のスタートにあわせ臨...
撮影者:「S✈」朱夏人新快?´- 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、鉄道ファンの有志にて「風薫る初夏の富山 14760形乗車撮影会」が開催されました。1476...
撮影者:NK33 21X 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日から5日にかけて、350型353Fを使用したクラブツーリズム鉄道部主催のツアー 「本当にどうも...
撮影者:とーちゃん 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、6050系6173F+6179Fを使用した団体臨時列車「ありがとう6050型 南会津の旅」が、東武鉄...
撮影者:とーちゃん 追加日:2022年6月5日
2022年5月28日~6月19日の土日に、E257系を使用した臨時特急「あやめ祭り号」が、新宿~鹿島神宮間にて...
撮影者:すとらいかー 追加日:2022年6月5日
2022年6月4日に、水海道車両基地で「旧型車両夜間撮影会」が開催されました。キハ0形やキハ310形が並べ...
撮影者:ヂマヲ 追加日:2022年6月6日
2023年6月4日に、東武20000系21804Fよりモハ24804(パン付き)、21855Fよりモハ25855(パン無し)の2両が、...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日、「よこすかYYのりものフェスタ2023」におけるJR車両イベント用向けにE217系クラY-122編成...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日に、横須賀市内にて開催された「よこすかYYのりものフェスタ」に伴い、JR東日本では横須賀...
撮影者:はやと, 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日、大宮車両センター所属の651系1000番台OM205編成が所属先から宇都宮まで疎開のため回送さ...
撮影者:とーふ 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日、2000系2457F+2051F(2+6)という編成の8両編成が西武新宿線で運用に入りました。前方に2000...
撮影者:黄電ツートン 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日に行われた「よこすかYYのりものフェスタ」にて展示されたE217系Y-122編成が、横須賀駅→鎌...
撮影者:rnanato 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日に、クラブツーリズムの主催で「12200系の流れを受け継ぐ『かぎろひ』『あおぞらⅡ』連結 大...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日、新101系1249F(ツートンカラー編成)が武蔵境から小手指車両基地まで輸送されました。西武...
撮影者:情景 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日をもって、「SL銀河」の定期運行が終了となりました。「SL銀河」は2014年4月より、東北地方...
撮影者:電音丸 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日に、クラブツーリズム主催の『元名鉄運転士・YouTuber西上いつきさん同行!名鉄名古屋駅を通...
撮影者:セントラル 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」の返却回送が青森から運...
撮影者:怠惰 追加日:2023年6月4日
2023年6月4日に、1658レの次位無動力でEH500-31が回送されました。同車はその後、2090レ、4076レと継走...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2023年6月5日