おぜんぎょうさん撮影 2024年6月4日から、5000形5055F(5055×10)の「もころん号」が新デザインで運転開始となりました。小田急ではF-trainⅡ以来約12年振りのフルラッピングとなります。1号車〜5号車は夕空を6号車〜10号車は朝の空をイメージとし、車内にもこ...

【小田急】5000形5055F(5055×10)もころん号 新デザインラッピング開始

2024年6月4日から、5000形5055F(5055×10)の「もころん号」が新デザインで運転開始となりました。小田急ではF-trainⅡ以来約12年振りのフルラッピングとなります。1号車〜5号車は夕空を6号車〜10号車は朝の空をイメージとし、車内にもころんがあらゆる場所にデザインされています。


〜参考リンク〜
【小田急】5000形5055F(5055×10) 「『もころん号』乗車&撮影会ツアー」が催行
【小田急】5000形5055F(5055×10)「もころん号」運行開始
5000形5055×10(5055F/5055編成)の編成データ

記事を評価 
【小田急】5000形5055F(5055×10)もころん号 新デザインラッピング開始
ドアステッカーも「もころん仕様」
一番下へ移動する

コメント

5736F
2024年6月4日11時06分
前よりも可愛いラッピングになりましたね!
通報
2024年6月4日15時54分
こっちの方が好きです
通報
2024年6月5日23時31分
かわよ
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動