2024年8月17日に、315系の静岡地区でのデビューを記念して、JR東海の主催で「夏休みの自由研究応援企画!貸切列車ツアー!!」が催行されます。315系4両編成を使用した団体臨時列車が静岡→島田間、島田→静岡間で運転されます。集合場所は静岡駅です。ツアー参加には事前申し込みが必要で、申込みは定員先着制でJR東海ツアーズウェブサイトから、2024年7月8日より受け付けます。参加対象は中学生以下を含む2人以上のグループが対象。中学生以下のみの参加は不可です。お茶づくり体験、牧之原揚水機場、静岡航空資料館、静岡空港非公開エリアの見学などが実施されます。
集合場所 | 静岡駅 |
集合時間 | 2024年8月17日7時35分頃 |
大人料金 | 13800円 |
子供料金 | 11800円 |
人数 | 80人 |
申し込み期間 | 2024年7月8日14時00分から |
315系静岡地区デビュー記念! 「夏休みの自由研究応援企画!貸切列車ツアー!!」 ~静岡のお茶を知り、富士山静岡空港非公開エリアへ潜入!~を実施します!
夏休みの自由研究応援企画!貸切列車ツアー!!
イメージ画像 Photo: LC-14s
2025年4月3日に、315系C115編成+C116編成が日本車両(日本車輌製造)を出場し、神領車両区まで試運転を行...
撮影者:ケイカン 追加日:2025年4月3日
2025年3月24日に、神領車両区所属の315系C6編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しま...
撮影者:いりがじま 追加日:2025年3月24日
2025年3月15日のダイヤ改正より、315系が大垣〜米原間のシャトル運用を開始し米原への乗り入れを開始し...
撮影者:おざ。 追加日:2025年3月15日
2025年1月17日に、315系3000番台U13編成+U14編成が神領車両区から静岡車両区へ試運転を兼ねて回送されま...
撮影者:ライン 追加日:2025年1月17日
2025年1月16日に、315系3000番台U13編成+U14編成が日本車両を出場し、試運転を行いました。静岡地区向け...
撮影者:次ソ 追加日:2025年1月16日
2025年1月8日に、神領車両区所属の315系C4編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しまし...
撮影者:しぐま❄️ 追加日:2025年1月8日
2024年12月6日に、315系3000番台U11編成+U12編成が静岡支社管内で試運転を実施しました。同編成は日本車...
撮影者:次ソ 追加日:2024年12月7日
2024年12月6日に、神領車両区所属の315系C3編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しま...
撮影者:しぐま❄️ 追加日:2024年12月7日
2024年12月5日に、315系3000番台U11編成+U12編成が日本車両を出場し、試運転を行いました。静岡地区向け...
撮影者:こーじー 追加日:2024年12月5日
2024年12月3日に、315系が身延線での営業運転を開始しました。充当されたU10編成が前日から運転を開始し...
撮影者:はる 追加日:2024年12月4日
2024年12月3日に、静岡車両区所属の315系U10編成が、営業運転を開始しました。単独で運用しており、幌が...
撮影者:浜シス 追加日:2024年12月3日
2024年11月18/19日に、315系3000番台U9編成+U10編成が静岡支社管内で試運転を実施しました。
撮影者:原 追加日:2024年11月20日
2024年11月15日に、315系3000番台U9編成+U10編成が神領車両区から静岡車両区へ試運転を兼ねて回送されま...
撮影者:浜シス 追加日:2024年11月15日
2024年11月14日に、315系3000番台U9編成+U10編成が日本車両を出場し、試運転を行いました。静岡地区向け...
撮影者:浜シス 追加日:2024年11月14日
2024年10月8日に、神領車両区所属の315系C2編成が名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:勇佑 追加日:2024年10月8日
2024年9月15日に、神領車両区所属の315系C101編成の臨時回送が運転されました。これは、坂下駅でさわや...
撮影者:工作ケイカン 追加日:2024年9月16日
2024年9月13日に、神領車両区所属の315系C1編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しま...
撮影者:meitetu1133 バス 追加日:2024年9月14日
2024年9月1日に、大雨の影響で不通となっていた東海道線の運転再開前の確認のため、試運転が実施されま...
撮影者:はる 追加日:2024年9月1日
2024年8月30日、降り続いた大雨の影響で東海道新幹線が運転取り止めとなり、315系を使用した名古屋発塩...
撮影者:しぐま❄️ 追加日:2024年8月30日
2024年8月3日に、岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会に伴う増結運転のため、神領車両区所属の315系C1...
撮影者:ゆっきー 追加日:2024年8月3日
2024年7月28日に、豊田おいでんまつりに伴う増結運転のため、神領車両区所属の315系C105編成が愛知環状...
撮影者:Dai3300 追加日:2024年7月28日
2024年7月5日、315系3000番台U7編成+U8編成が神領車両区から静岡車両区へ試運転を兼ねて回送されました...
撮影者:Ny 追加日:2024年7月6日
2024年7月4日に、315系3000番台U7編成+U8編成が日本車両を出場し、試運転を行いました。静岡地区向けの...
撮影者:こじ太郎 追加日:2024年7月4日
2024年6月8日から9日にかけて、静岡車両区所属の313系K6編成+315系U3編成が、快速運用(沼津→静岡間を夜...
撮影者:はる 追加日:2024年6月10日
2024年6月7日に、315系3000番台U5編成+U6編成が神領車両区から静岡車両区へ回送されました。同編成は前...
撮影者:工作ケイカン 追加日:2024年6月7日
2024年6月6日に、315系3000番台U5編成+U6編成が日本車両(日本車輌製造)を出場し、試運転を行いました。...
撮影者:デキ601@めぐ党.鉄道写真記録垢 追加日:2024年6月6日
2024年6月2日に、315系3000番台U2編成が、静岡地区での営業運転を開始しました。U1編成に引き続き2編成...
撮影者:ハマカワ 追加日:2024年6月3日
2024年6月3日より、静岡地区にて315系と313系を併結した6両編成の運用がスタートしました。熱海側が315...
撮影者:はる 追加日:2024年6月3日
2024年6月1日に、315系3000番台が、静岡地区での営業運転を開始しました。1432M静岡13:02発熱海行きより...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年6月1日
2024年5月24日に、315系3000番台U3編成+U4編成が神領車両区から静岡車両区へ回送されました。同編成は前...
撮影者:ライン 追加日:2024年5月24日
2024年5月23日に、315系3000番台U3編成+U4編成が日本車両(日本車輌製造)を出場し、試運転を行いました。...
撮影者:みやじゅん 追加日:2024年5月23日
2024年5月13日に、静岡地区で運用されると見られる315系U1編成+U2編成が、静岡地区で試運転を実施しまし...
撮影者:鉄道撮り人 追加日:2024年5月14日
2024年5月10日に、315系3000番台U1編成+U2編成が神領車両区から静岡車両区へ回送されました。同編成は前...
撮影者:県道48沿い 追加日:2024年5月10日
2024年5月9日に、315系3000番台U1編成+U2編成が日本車両(日本車輌製造)を出場し、試運転を行いました。...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年5月9日
2024年5月3日に、神領車両区所属の315系3000番台C112編成が、静岡車両区から神領車両区へ返却回送されま...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年5月3日
2024年4月20日に、木曽福島駅で行われたさわやかウォーキング「新酒開きと木曽福島の歴史を楽しもう」の...
撮影者:工作ケイカン 追加日:2024年4月20日
2024年4月10日に、315系C112編成が沼津から静岡へ回送されました。同編成は3月31日に沼津へ回送されてい...
撮影者:原 追加日:2024年4月11日
2024年4月8日に、日本車両(日本車輌製造株式会社)から先日落成した神領車両区所属の315系シンC113編成+C...
撮影者:piyohiko EOS USM 追加日:2024年4月8日
2024年4月4日に、315系C113編成+C114編成が日本車両(日本車輌製造)を出場し、神領車両区まで試運転を行...
撮影者:なー 追加日:2024年4月4日
2024年3月31日に、315系3000番台C112編成 が静岡から沼津へ回送されました。
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年4月1日
2024年3月30日に、315系C112編成 が浜松運輸区から静岡車両区へ回送されました。
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2024年3月31日
2024年3月22日に、315系3000番台C112編成 が静岡車両区から浜松運輸区へ回送されました。同編成は3月17...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年3月24日
2024年3月22日に、315系3000番台C112編成が 浜松(浜松運輸区)から静岡(静岡車両区)へ回送されました。 ...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年3月22日
2024年3月17日に、315系3000番台C112編成が 神領車両区から浜松運輸区(西浜松)へ回送 されました...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年3月17日
2024年3月16日より、313系と315系の連結した営業列車が運転されています。313系と315系の連結した営業列...
撮影者:ゆっきー 追加日:2024年3月16日
2024年3月15日に、神領車両区所属の315系3000番台が、東海道線・武豊線で営業運転を開始しました。 315...
撮影者:鉄・督/TETSUTOKU 追加日:2024年3月15日
2024年2月18日に、神領車両区所属の315系C112編成が、大垣駅で留置されている様子が目撃されています。...
撮影者:かた 追加日:2024年2月19日
2024年2月15日に、神領車両区所属の315系C112編成が 豊橋運輸区での訓練を終えて神領車両区へ返却のた...
撮影者:Rei 追加日:2024年2月15日
2024年1月28日に、神領車両区車両区所属の315系3000番台C111編成が静岡地区から返却回送されました。同...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2024年1月29日