次ソさん撮影 2025年4月17日に、315系C117編成+C118編成が日本車両(日本車輌製造)を出場し、神領車両区まで試運転を行いました。

【JR海】315系C117編成+C118編成 日本車両出場試運転

2025年4月17日に、315系C117編成+C118編成が日本車両(日本車輌製造)を出場し、神領車両区まで試運転を行いました。

記事を評価 
【JR海】315系C117編成+C118編成 日本車両出場試運転
 次ソ
 いいね(15)
一番下へ移動する

コメント

#60629 南海1000系

2025年4月17日18時14分
まだ作るのか
通報

#60634 阪急8001f

2025年4月17日18時24分
ここはどこ?豊橋だった(は?) JR8両編成が飯田線を走るのか...なんかへんだな
通報

#60640

2025年4月17日19時33分
C128編成まで増えます。
通報

#60658

2025年4月17日21時32分
あと10編成出来るんでしょう?
通報

#60667

2025年4月17日22時29分
もしかして半自動ドアボタンがない?!
通報

#60679

2025年4月18日3時32分
311系の引退はいつかな? 6~7月(夏休み前)と予想
通報

#60710 ク3702

2025年4月18日16時11分
28編成まで作るんか…関西線の313の2+2の編成を無くすのか?(関西線の313は2両運用だけにする)
通報

#60758 205系東海色

2025年4月18日21時12分
C119以降で神領所属の313系1300番台の大半を飯田線転属(大垣転属で3000番台同様に大垣入出庫も兼ねて0〜5000番台のY編成やJ編成と連結)にまわして、関西本線・武豊線の終日4両化(313系1300番台による定期運用終了&213系5000番台からも廃車発生)の玉突きが始まるか…
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動