8月27日、12・14系『あすか』(1両減車)を使用した団体臨時列車が、糸魚川~宮原(操)間(客扱いは糸魚川~...
撮影者:サロンカーさがの 追加日:2010年8月27日
8月24日、新潟トランシスで製造された特急「はまかぜ」用のキハ189系の甲種輸送が、黒山→南福井間で実施...
撮影者:キハ85 追加日:2010年8月24日
8月20日、秋田総合車両センターを出場したEF64-39の配給輸送が秋田から高崎まで運転されました。 牽引...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年8月19日
8月18日、山手線の6扉車置き換え用のサハE231形600/4600番代の 配給輸送が、新津→東京総合車両センター...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年8月18日
8月10日から11日にかけて、秋田総合車両センターを出場した 209系2100番代マリC416編成の配給輸送が、 ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年8月11日
8月9日、郡山総合車両センターを出場した 幕張車両センター所属の209系2100番代C431編成の配給輸送が、 ...
撮影者:n.n.tosiy 追加日:2010年8月9日
8月5日から6日にかけて、長岡車両センター所属のEF64-1053が出場し同センターへ配給輸送されました。牽...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年8月5日
8月2日、富山機関区所属EF81-129が、3092レの機関車次位に 連結され吹田機関区まで回送されました。 3...
撮影者:キハ85 追加日:2010年8月2日
7月27日から28日にかけて、青森車両センター所属24系客車6両を使用した団体臨時列車が青森~京都~天理...
撮影者:キハ85 追加日:2010年7月28日
7月22日、EF64-39の秋田総合車両センターへの入場のための 配給輸送が高崎→土崎間で行われました。牽引...
撮影者:2022レ 追加日:2010年7月22日
7月21日札幌発の寝台特急「北斗星」は、7月18日の 迂回運転の影響で青森~上野間をEF81-92が牽引しまし...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年7月22日
7月20日から21日にかけて、秋田総合車両センターを出場した 仙台車両センター所属のED75-757の配給輸送...
撮影者:総武路快速 追加日:2010年7月21日
7月19日札幌発の寝台特急「カシオペア」は、7月18日の 迂回運転の影響で青森~上野間をEF81-98が牽引し...
撮影者:こまち21号 追加日:2010年7月20日
7月14日上野発から、寝台特急「カシオペア」の牽引機がEF81からEF510に置き換えられました。また、ヘッ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年7月17日
2010年7月14日から15日にかけて、郡山総合車両センターでの検査を終えた 青森車両センター所属の485系3...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年7月14日
7月14日から15日にかけて、 真岡鐵道のC11-325の配給輸送が、 郡山→小山→下館間で行われました。 郡...
撮影者:ロクゴウ代走 追加日:2010年7月14日
7月11日、マニ50-2186の配給輸送が、水戸→東大宮操→新習志野間で 実施されました。牽引機は、水戸→東大...
撮影者:わらお 追加日:2010年7月11日
7月9日、E233系ケヨ507編成が新津~新習志野間で配給輸送されました。牽引はEF81-140でした。
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年7月9日
6月30日から7月1日にかけて、 秋田総合車両センターを出場したDD16-11の配給輸送が 所属区の長野総合...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月30日
2010年6月27日、DE10-1128の配給輸送が 秋田総合車両センターへ向けて行われました。 牽引機はEF81-13...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月27日
6月25日上野発から、寝台特急「カシオペア」の牽引機がEF81からEF510に置き換えられました。置き換え初...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年6月25日
2010年6月23日、青森車両センター所属の485系A8編成が郡山総合車両センターに入場しました。 牽引は、...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月23日
6月21日から22日にかけて秋田総合車両センターを出場した オハ47-2266の配給輸送が土崎~高崎間で運転...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月22日
6月20日、タキ1200-1が甲種輸送扱いで 東京貨物ターミナル→泉間で回送されました。 牽引は東京貨物タ...
撮影者:N1000 追加日:2010年6月20日
6月15日、オヤ12-1の入場の為の配給輸送が 高崎車両センター~秋田総合車両センター間で 実施されまし...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月15日
6月9日、宇都宮運転所所属DE10-1202の秋田総合車両センター入場に伴う配給輸送が、尾久→土崎間で実施さ...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月9日
6月4日から5日にかけて、秋田総合車両センターを出場した EF64-1001の配給輸送が、高崎へ向けて行われ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月4日
6月4日、前日に高萩~東大宮(操)間で配給輸送された 209系元ウラ25編成(うち6両)が、東大宮(操)~...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月4日
6月3日、高萩駅に疎開されていた209系元ウラ25編成(うち6両)が 高萩→北小金→南流山→武蔵浦和→大宮→東大...
撮影者:わらお 追加日:2010年6月3日
6月2日から3日にかけて、秋田総合車両センターを出場した DE10-1654の配給輸送が行われました。 牽引...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月2日
5月27日、カヤ27-501の試験の為、カヤ27-501+E26系11両を使用した 試運転が尾久~蓮田間で運転されま...
撮影者:217未更新 追加日:2010年5月27日
5月25日、京葉車両センター所属となる E233系5000番代505編成の配給輸送が、 新津→新習志野間で実施さ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年5月25日
4月24日、EF64-1051が秋田総合車両センターを出場し、 EF81-140牽引で所属先へ配給輸送されました。
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月24日
4月21日、青森車両センター所属の 485系3000番代A6編成が郡山車両センターから出場し、 所属先へ向け...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月21日
4月17日から18日にかけて、青森→京都→天理間 (日本海縦貫線経由)で青森車両センター所属の24系6両を...
撮影者:223系新快速 追加日:2010年4月18日
4月16日、川崎重工業にて落成したDF200-121の甲種輸送が、 兵庫→神戸(タ)→東室蘭で行われました。 牽...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年4月16日
2010年4月14日から15日にかけて、EF64-1001の秋田総合車両センターへの 入場のための配給輸送が、高崎→...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月14日
4月10日、上野~越後湯沢~六日町間で12系6両を使用した 団体臨時列車が運転されました。 EF81-84とEF...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年4月10日
4月10日、14系『サロンカーなにわ』(1両欠車の6両)を使用した 団体臨時列車が京都→小浜間(客扱い区...
撮影者:クモハ223-1005 追加日:2010年4月10日
4月2日から3日にかけて、高崎車両センター所属のオハ47-2261の 秋田総合車両センターからの出場配給が ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月3日
3月26日から27日にかけて、寝台特急「懐かしのはくつる号」が、 団体臨時列車として上野→青森間で運転...
撮影者:快速急行 追加日:2010年3月27日
3月27日、岡山電車区所属のキハ48形キハ48-6+1003の配給輸送が、 岡山→松任間で行われました。 同車...
撮影者:キハ85 追加日:2010年3月27日
3月27日、新潟→村上→新津間で「SL村上ひな街道号」が C57-180+12系「ばんえつ物語」編成で運転されま...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年3月27日
3月25日、26日に団体臨時列車として運転される 寝台特急「はくつる」の運転に使用される 青森車両セン...
撮影者:みかんねこ 追加日:2010年3月25日
3月24日、キハ52-115の配給輸送が実施されました。先日大糸線での営業運転を終えた同車は今後、旧津山扇...
撮影者:キハ85 追加日:2010年3月24日
3月19日、新潟トランシスで製造された特急「はまかぜ」用の新型車両 であるキハ189系の甲種輸送が黒山→...
撮影者:TKM 追加日:2010年3月19日
3月17日、青森車両センター所属485系3000番代モハユニット2両が郡山総合車両センターを出場し、所属先ま...
撮影者:FOX 追加日:2010年3月17日
2010年3月16日、深谷に疎開されていた209系元ウラ61編成6両の 東京総合車両センターへの入場配給が行わ...
撮影者:K&N 追加日:2010年3月16日
2010年3月16日、EF81-95+24系を使用した乗務員訓練が、 尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年3月16日
寝台特急「北陸」号運転終了に伴い、13日金沢到着の「北陸」号で使用された車両の返却が、尾久車両セン...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年3月13日