2018年12月15日~16日にかけて、東京メトロ日比谷線用13000系13129F7両が近畿車輛を出場し、徳庵→熊谷(...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年12月16日
2018年12月8日に、後藤総合車両所を出場した岡山気動車区所属の DE10-1151牽引でキハ47-21が配給輸送さ...
撮影者:ゆふ鉄 追加日:2018年12月10日
2018年12月8/9日に、新津〜会津若松間で「DLクリスマストレイン」が運転されました。新潟車両センターの...
撮影者:やまごん 追加日:2018年12月10日
2018年12月4日、札幌運転所所属の733系B-102編成が苗穂工場入場のため輸送されました。牽引機は、DE10-1...
撮影者:快速よだまみな@カメラ買い替えた模様 追加日:2018年12月5日
2018年11月30日、嵯峨野観光鉄道線で使用されていたDE10-1104が後藤総合車両所本所へ入場のためDD51-119...
撮影者:[A]SK 追加日:2018年12月1日
2018年11月27日から28日にかけて川崎重工で落成したキハ261系9両の甲種輸送が、兵庫→函館間で行われまし...
撮影者:急行羽黒 追加日:2018年11月29日
2018年11月25日、団体列車「うまかby列車」が博多~多良の往復で運行されました。 編成は多良寄りからD...
撮影者:CT 追加日:2018年11月26日
2018年11月24日~25日にかけて、東京メトロ日比谷線用13000系13128F7両が近畿車輛を出場し、徳庵→熊谷(...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年11月25日
2018年11月19日、名古屋鉄道の3300系3312F/3313Fが、豊川→笠寺間で甲種輸送されました。牽引器はDE10-17...
撮影者:りょう 追加日:2018年11月20日
2018年11月17日~18日にかけて、川崎重工で製造された小田急3000形中間車4両が兵庫→松田(新松田)間で甲...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年11月18日
2018年11月17日~18日にかけて、東京メトロ日比谷線用13000系13127F7両が近畿車輛を出場し、徳庵→熊谷(...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年11月18日
2018年11月5日、SL人吉号にて使用されている8620形58654が小倉総合車両センターへ入場のため回送されま...
撮影者:えで湯 追加日:2018年11月8日
2018年11月5日から6日にかけて、JR東日本横浜支社横浜総合訓練センターの209系訓練車2両(元ウラ19編成)...
撮影者:あおとく 追加日:2018年11月5日
2018年11月3日、弘前運輸区で開催された「あずましフェスタ2018」での展示を終えた、秋田車両センター所...
撮影者:も 追加日:2018年11月4日
2018年10月31日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属となる323系LS15編成が川崎重工で落成し出場し甲種輸送及...
撮影者:ひなちゃん 追加日:2018年11月1日
2018年10月29日から31日にかけて、東急2020系2127F+6020系(Q SEAT)の甲種輸送が総合車両製作所新津事業...
撮影者:新潟テッちゃん 追加日:2018年10月30日
2018年10月27日に、「がちゃ列車」が杵築→別府→大分車両センター間で運転されました。使用車両はDE10-12...
撮影者:桜麹 追加日:2018年10月28日
2018年10月27日~28日にかけて、東京メトロ日比谷線用13000系13126F7両が近畿車輛を出場し、徳庵→熊谷(...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年10月28日
2018年10月23日、DE10-1115が後藤総合車両所へ入場のため配給輸送されました。牽引機はDD51-1183でした。
撮影者:播但快速 追加日:2018年10月24日
2018年10月22日、下関総合車両所広島支所所属となる227系A64編成+227系A63編成が川崎重工で落成し出場し...
撮影者:[A]JR京都線民 追加日:2018年10月23日
2018年10月20日に、メトロ2000系2102Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。 豊川→西浜松の牽引機...
撮影者:てつを 追加日:2018年10月20日
2018年10月19日から10月20日にかけて、新小岩操~大原間で工臨が運転されました。牽引はDE10-1571、荷は...
撮影者:みかんねこ 追加日:2018年10月20日
2018年10月18日、札幌運転所所属のマヤ34-2008が苗穂へ廃車のため回送されました。牽引機はDE10-1715で...
撮影者:と~すと 追加日:2018年10月18日
2018年10月17日から18日にかけて、高崎車両センター所属のDE10-1705が秋田総合車両センターを出場し配給...
撮影者:ときブル 追加日:2018年10月18日
2018年10月16日、新小岩信→千葉間で工事臨時列車が運転され、高崎車両センター高崎支所所属のDE10 1704...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2018年10月16日
2018年10月13/14日に、秋田県秋の大型観光キャンペーンに合わせ、秋田〜湯沢間の往復で快速「SLこまち」...
撮影者:悠介 追加日:2018年10月15日
2018年10月10日から12日にかけて 東急2020系2126F+6020系(L/Cカー)甲種輸送 EF65-2117+東急2020系9両...
撮影者:ときブル 追加日:2018年10月11日
2018年10月6日に、翌週運転される「SLこまち」号の試運転が秋田〜湯沢間で実施されました。使用車両は高...
撮影者:こきまっと 追加日:2018年10月7日
2018年10月5日、1日に越中島貨物へ送り込まれていた仙台車両センター所属(岩切駅常備)のチキ5500形11車...
撮影者:なんぎょー 追加日:2018年10月5日