2019年2月26日に、東武鉄道下今市機関区所属のDE10 1099が同機関区から南栗橋車両管区へ回送されました。
撮影者:砂 追加日:2019年2月26日
2019年2月23日~24日にかけて、東武鉄道70000系71714F7両が徳庵→熊谷(タ)間で甲種輸送されました。牽引...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年2月24日
2019年2月15日から22日にかけて、川崎重工へ入場のためDF200-106が五稜郭機関区から輸送されました。EH5...
撮影者:帯鉄 追加日:2019年2月23日
2019年2月21日に、227系SR04/SR05編成が川崎重工を出場しDE10-1743牽引による甲種輸送を実施後、神戸貨...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年2月21日
2019年2月21日、AB900系第1編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子→新鶴見(信)→郡山(タ)→福島間...
撮影者:うさ 追加日:2019年2月21日
2019年2月21日、下今市機関区所属の14系スハフ14-5が検査の為、南栗橋工場に入場しました。牽引はDE10-1...
撮影者:砂 追加日:2019年2月21日
2019年2月17日から18日にかけて、京成3000形3042F(8両)の甲種輸送が、豊川→逗子間にて実施されました。...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年2月18日
2019年2月15日~17日にかけて、川崎重工で落成した都営大江戸線用の12-600形12-711Fが兵庫→根岸間で甲種...
撮影者:神戸らいん 追加日:2019年2月17日
2019年2月13日から14日にかけて、嵯峨野観光鉄道のDE10-1104がJR西日本の後藤総合車両所を出場し配給輸...
撮影者:ゆきふぉと 追加日:2019年2月14日
2019年2月12日、2200系2213Fが日本車輌を出場し、豊川→笠寺間で甲種輸送されました。牽引は愛知機関区所...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年2月12日
2019年2月10日から11日にかけて、5020形キハ5021+5022が新潟トランシスを出場し、水海道車両基地まで甲...
撮影者:いーえる 追加日:2019年2月12日
2019年2月10日から11日にかけて、深川検車区所属の07系07-104Fが新木場CRでのB修繕を終え、綾瀬検車区か...
撮影者:LAMY2000 自己満足の世界‼️ 追加日:2019年2月11日
2019年2月9日に、東京メトロ丸ノ内線 2000系2103Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。豊川~西浜...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年2月9日
2019年2月2日~3日にかけて、東武鉄道70000系71713F7両が徳庵→熊谷(タ)間で甲種輸送されました。牽引機...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年2月4日
2019年1月29日~30日にかけて、京成電鉄3000形3041編成8両が豊川→逗子間で甲種輸送されました。牽引機は...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年1月31日
2019年1月26日~27日にかけて、東武鉄道70000系71712F(7両)が徳庵→熊谷(タ)間で甲種輸送されました。牽...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年1月27日
2019年1月17日、高崎車両センター高崎支所所属のDE10-1604が秋田総合車両センターへ入場のため配給輸送...
撮影者:jupiter 追加日:2019年1月20日
2019年1月18日~20日にかけて、都営大江戸線用の12-600形12-701Fが兵庫→根岸間で甲種輸送されました。牽...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年1月19日
2019年1月11日、川崎重工業で落成した、EF210-313の甲種輸送が兵庫→神戸(タ)間で行われました。 牽引...
撮影者:じーなな 追加日:2019年1月12日
2019年1月8日、静岡鉄道A3000形4両(A3005F+A3006F)が逗子→富士間で甲種輸送されました。牽引機は、逗子→...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年1月9日
2019年1月7日から8日にかけて、高崎車両センター高崎支所所属のDE10-1603が秋田総合車両センターを出場...
撮影者:ご縁がありまして結婚させていただきました 追加日:2019年1月8日
2018年1月8日、3300系3314Fと3315Fが日本車輌を出場し、豊川→笠寺間で甲種輸送されました。牽引は愛知機...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年1月8日
2018年12月18日、川崎重工業で落成された、EF210-312の甲種輸送が兵庫→神戸(タ)間で行われました。 ...
撮影者:あかい 追加日:2019年1月6日
2019年1月5日~6日にかけて、東武鉄道70000系71711Fが徳庵→熊谷(タ)間で甲種輸送されました。牽引機は、...
撮影者:てつを 追加日:2019年1月6日
2019年1月4日、嵯峨野観光鉄道で使用されているトロッコ車両5両 の入場に際する配給輸送が向日町(操)...
撮影者:バリー隊 追加日:2019年1月5日
2018年12月27日、南栗橋~鬼怒川温泉~下今市間で、DL大樹で行く鉄分補給の旅号が運転されました。 編...
撮影者:らんくす。 追加日:2018年12月28日
2018年12月25日に、土讃線用新型振り子式気動車特急車両2700系の甲種輸送が兵庫→高松にて行われました。...
撮影者:てつを 追加日:2018年12月25日
2018年12月22日に、SL人吉の客車を使用した「筑豊・北九州ラウンドトレイン」が団体臨時列車として運行...
撮影者:ぶいさん 追加日:2018年12月23日
2018年12月18日、東芝府中事業所で落成したHD300-31が北府中から甲種輸送されました。牽引機はDE10-1189...
撮影者:hnd nrt 追加日:2018年12月19日
2018年12月16日から17日にかけて、京急新1000形1649編成の甲種輸送がが兵庫→逗子間で行われました。兵庫...
撮影者:市鐵 追加日:2018年12月18日