2018年12月31日~2019年1月1日にかけて、新宿~片瀬江ノ島・小田原間で「ニューイヤーエクスプレス号」...
撮影者:ぶらり 追加日:2019年1月1日
2018年12月31日から2019年1月1日にかけて小田急線全線で終夜運転が行われました。 尚、東京メトロ千代田...
撮影者:ぶらり 追加日:2019年1月1日
2018年12月29日、30000形30052F(EXEα)の試運転が小田原線の一部区間で行われました。
撮影者:あまちゃん 追加日:2018年12月29日
2018年12月28日、7000形7004F(LSE)の7804号車が大野総合車両所から解体のため搬出されました。同車両が7...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年12月28日
2018年12月20日頃から、70000形「GSE」の両先頭車と4号車の車体側面に『グッドデザイン金賞受賞』を記念...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年12月26日
2018年12月14日、8000形8060Fが大野総合車両所での検査を完了し、試運転を実施しました。
撮影者:しも 追加日:2018年12月16日
2018年12月5日に、7000形7004F(LSE)が廃車解体のため陸送されました。
撮影者:くらさん 追加日:2018年12月6日
2018年11月22日、1000形1092Fが大野総合車両所での全般検査を完了し、相模大野~小田原駅間で1往復の試...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年11月22日
2018年11月17日~18日にかけて、川崎重工で製造された小田急3000形中間車4両が兵庫→松田(新松田)間で甲...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年11月18日
2018年11月17日、30000形30052Fを使用した特別団体専用列車が新宿→小田原→海老名で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2018年11月17日
2018年11月8日、クヤ31形(テクノインスペクター)の試運転が大野工場での検査を終えて、相模大野~秦野で...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年11月8日
2018年10月24日、3000形3271Fが大野工場を出場して試運転を実施しました。
撮影者:ゆきパ 追加日:2018年10月26日
2018年10月22日、7000形7004F「LSE」が海老名検車区から大野工場まで廃車のため回送されました。
撮影者:県西の犬 追加日:2018年10月23日
2018年10月20/21日に、小田急ファミリー鉄道展2018が海老名検車区およびビナウォーク・海老名中央公園に...
撮影者:相鉄 9703F9705F 追加日:2018年10月22日
2018年10月20日に、「ふじさわ江の島花火大会」開催に伴う多客対応のため、江ノ島線藤沢~片瀬江ノ島間...
撮影者:ぶらり 追加日:2018年10月20日
2018年10月13日、小田急7000形7004F「LSE」を使用した「特急ロマンスカー・LSE(7000形)さよならツアー」...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年10月13日
2018年10月8日、小田急7000形7004F「LSE」を使用した「ありがとう特急ロマンスカー・LSE(7000形)に乗車!...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年10月8日
2018年10月6日、小田急7000形7004F「LSE」を使用した特急ロマンスカー『M78星雲号』が新宿→小田原間で運...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年10月6日
2018年9月30日、小田急7000形7004F(LSE)を使用した特別団体専用列車が喜多見検車区→新宿→伊勢原→海老名...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年9月30日
2018年9月28日、1000形1059Fの試運転が成城学園前~新宿間で行われました。 ベルニナ塗装車の新宿への...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年9月28日
2018年9月26日、小田急ロマンスカー30000形30054F(EXE)が日本車輌へ入場するため、甲種輸送が松田→豊川...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年9月26日
2018年9月22日、1000形1060Fが大野総合車両所での検査を終え、相模大野~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:あまちゃん 追加日:2018年9月22日
2018年9月19日、小田急電鉄30000形30254F(EXE)6両がリニューアル改造のため、日本車両へ向けて新松田(松...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年9月19日
2018年9月15日、小田急7000形7004Fを使用した貸切列車「特急ロマンスカー・LSE(7000形)で行くヱビス生ビ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年9月15日
9月10日、1000形1061Fを使用した団体専用列車が海老名→小田原で運転されました。(客扱い区間不明)
撮影者:shinkyu 追加日:2018年9月10日
2018年8月20日、1000形1058Fが大野総合車両所を出場し、試運転を行いました。
撮影者:shinkyu 追加日:2018年8月20日
2018年8月7日に、小田急ロマンスカー7000形7004F(LSE)が海老名検車区から喜多見検車区へ(成城学園前駅で...
撮影者:redGACHA 追加日:2018年8月7日
2018年7月19日、小田急4000形4065Fが車両改造を終えて大宮総合車両センターを出場し、松戸車両センター...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年7月19日
2018年7月18日、車両改造のため大宮総合車両センターに入場している小田急4000形4065Fの構内試運転が行...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年7月18日
2018年7月18日、小田急1000形1059F(ベルニナ塗装)が大野総合車両所を検査出場し、試運転が相模大野~小...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年7月18日
2018年7月10日、小田急7000形「LSE」が定期運転を終了しました。 なお、乗車の際に記念乗車証が配布さ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年7月11日
2018年7月10日に、2017年の沿線火災で被害を受けた3000形3651Fのうち新宿側4両が松田→豊川(日本車輌)...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2018年7月11日
2018年6月29日、70000形「GSE」の第2編成(70052F)が海老名~小田原駅間で3往復の試運転を実施しました。...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年6月29日
2018年6月29日、「ホームウェイ85号」は小田急7000形7004F「LSE」で運転されました。また、2018年6月23...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年6月29日
2018年6月29日、8000形8265Fが大野総合車両所での重要部検査を完了し、相模大野~秦野間で1往復の試運転...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年6月29日
2018年6月26日より、1000形1754F(ワイドドア車)が営業運転に復帰しました。同編成は6月25日に大野総合車...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年6月29日
2018年6月15日、7000形7004F「LSE」が「モーニングウェイ92号」および「えのしま2号」に充当されました...
撮影者:ななせな 追加日:2018年6月16日
2018年6月11日から8月31日まで、1000形1061F(レーティッシュカラー)の両先頭車前面に「夏休みこども絵日...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年6月16日
2018年6月8日、7000形7004Fを使用した特別団体専用列車が成城学園前→片瀬江ノ島間で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2018年6月8日
2018年6月7日、70000形70052F「GSE」の甲種輸送が豊川→新松田間にて行われました。牽引は豊川→西浜松間...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年6月7日
2018年5月21日に、小田急4000形4065Fが大宮総合車両センターへ入場のため配給輸送されました。牽引機は...
追加日:2018年5月22日
2018年5月17日に、7000形7004F(LSE)を使用した特別団体専用列車が小田急相模原~新百合ヶ丘~片瀬江ノ島...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年5月19日
2018年5月15日、7000形7004F「LSE」を使用したスーパーはこね17号が運転されました。3月のダイヤ改正後L...
撮影者:N師匠 追加日:2018年5月16日
2018年5月14日、改造工事のため大宮総合車両センターに入場していた4000形4063Fが出場し、松戸車両セン...
追加日:2018年5月15日
2018年3月7日に、小田急4000形4056Fが大宮総合車両センターでの工事を終え大宮から松戸まで配給輸送され...
追加日:2018年3月10日
2018年5月3日から、スーパーはこね9号に30000形30255Fが充当されています。 3月改正よりMSE/EXE共通運...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年5月4日
2018年4月26日より、3000形3251Fの側面・前面行き先表示器が、従来の3色LEDからフルカラーLEDに交換され...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年4月26日
2018年4月14日、小田急60000形「MSE」を使用した臨時特急「御殿場桜まつり号」が、新宿→御殿場間にて運...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年4月14日
2018年3月28日、1000形1756Fが大野工場での検査を終え、相模大野~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:臨通客 追加日:2018年3月29日
2018年3月17日、小田急線全線でダイヤ改正が実施されました。新設された通勤急行、通勤準急に加え、快速...
撮影者:ぶらり 追加日:2018年3月18日