ヘッドマークは、もともと特急列車のテールマークとして愛称などが掲示されていたものから発展しました。昭和25年に、大阪鉄道管理局が「つばめ」の先頭部に直径66㎝のマークを取り付けたことが、現在のヘッドマークの起源とされています。
2023年5月9日に、森林公園検修区所属の50070型51075Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、南栗橋〜北...
撮影者:ロマピペ広角シリーズチャンネル 追加日:2023年5月10日
2023年5月1日頃より、A3000形A3007号に「鉄道むすめ(音羽ないろ・久能あいら)」誕生日記念ヘッドマーク...
撮影者:YNB-Express 追加日:2023年5月9日
2023年5月6日に、吹田市民及び摂津市民向けの吹田貨物ターミナル開業10周年記念イベントが開催されまし...
撮影者:Himajin△Dën 追加日:2023年5月6日
2023年5月5日に、2000形2001Fへ「555記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。令和5年5月5日を...
撮影者:坂丸 追加日:2023年5月5日
2023年5月19日から21日まで三国祭が開催されることに伴い、6100形6112号車に三国祭ヘッドマークを取り付...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年5月6日
2023年5月3日から5日まで、城端線の列車に「チューリップ号」のヘッドマークが取り付けられ運行されまし...
撮影者:鈴鉄 追加日:2023年5月6日
2023年4月1日頃より、MRT300形MRT303に「G7コラボ」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲...
撮影者:ももじろ? 追加日:2023年5月5日
2023年5月1日より、2000系2111Fに「東葉ローズトレイン」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。...
撮影者:はだのぼんち 追加日:2023年5月2日
2023年4月29日から5月4日にかけて、「どんたく号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は20...
撮影者:ぐっさん 追加日:2023年5月5日
2023年5月5日に、SLパレオエクスプレスが「SLこどもの日号」として運転されました。使用車両はC58-363と...
撮影者:内鉄 追加日:2023年5月5日
2023年5月2日頃より、東武線各線にて「春の全国交通安全運動」ヘッドマークの掲出が開始されました。ス...
撮影者:ななせな 追加日:2023年5月4日
2023年5月3日より、「HAPPY PARTY TRAIN」3506編成に「幻日のヨハネ」アニメ放送お祝い記念ヘッドマーク...
撮影者:shinkyu 追加日:2023年5月3日
2023年5月3日より、キハ40-535に「こどもの日」のオリジナルヘッドマークが取り付けられ運転されました...
撮影者:?北播磨鐵? 追加日:2023年5月3日
2023年5月1日より、ことでん1080形1087編成「1080形復刻塗装運行」(ファンタンゴレッド塗装)へ「G7コ...
撮影者:ウィロー 追加日:2023年5月3日
2023年5月2日より、9000形9001号赤いレトロ車両に「都電バラ号」ヘッドマークが4年ぶりに取り付けられ運...
撮影者:ウィルソン 追加日:2023年5月3日
2023年5月1日より、三鷹車両センター所属E231系800番台が登場から20周年を記念しミツK7編成に、ヘッドマ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2023年5月1日
2023年5月1日より、SL大樹、DL大樹に「ニッコウキスゲカラー」ヘッドマークが取り付けられ運転されまし...
撮影者:w.D 追加日:2023年5月1日
2023年4月29日より、8500系T2編成に「朝陽さくらデビュー4周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:ホワイトリング 追加日:2023年5月1日
2023年4月30日に、故障した房総里山トロッコの代替で、キハ40-3を使用した快速「里山1号」が運転されま...
撮影者:600C 追加日:2023年4月30日
2023年4月29日に、キハ110系1両(キハ110-139)を使用した臨時列車「上米内ウルシ号」が盛岡〜上米内間往...
撮影者:根無し草 追加日:2023年4月30日
2023年4月30日に、C58-363パレオエクスプレスに「SLティアラ21号」ヘッドマークが取り付けられ運転され...
撮影者:内鉄 追加日:2023年4月30日
2023年4月29日より、京都鉄道博物館で「SLスチーム号」と「C62形26号機」に7周年記念ヘッドマーク掲出さ...
撮影者:とんちゃん 追加日:2023年4月29日
2023年4月29日より、道の駅 大和路へぐり「くまがしステーション」周辺で、平群町の春の新しい風物詩で...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年4月29日
2023年4月29日に、えいでん×ゆゆ式 コラボフェスタの開催に伴いイベント限定ヘッドマークの掲出運行が出...
撮影者:れちゃ 追加日:2023年4月29日
2023年4月28日より、映画「銀河鉄道の父」の公開を記念して、「銀河鉄道の父」トレインを運転されていま...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年4月28日
2023年4月25日に、「レストランマスタードシード」で保存されている元東武5700系クハ703に青帯が貼られ...
撮影者:龜陸 追加日:2023年4月25日
2023年4月21日夕方より、8000系8713F(高尾山トレイン)に「高尾」ヘッドマークを掲出して運行しています。
撮影者:KO14 追加日:2023年4月24日
2023年4月22日より、SL大樹に「ワールドスクウェア30周年記念」ヘッドマークと東武ワールドスクウェア園...
撮影者:ゆーたろー☆彡 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、えちごトキめき鉄道413系/455系W01編成へ「雪月花7周年」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:hama 追加日:2023年4月23日
2023年4月22日に、海老名車両基地で「小田急の電車写真撮影会 ありがとう“8060編成”撮影会」が開催され...
撮影者:KENTA 追加日:2023年4月22日