2008年4月23日以降の「4月23日のトピックス一覧」を全て紹介します。
2008年4月23日以降の「4月23日のトピックス一覧」を全て紹介します。
4月23日に、青森車両センターのE751系A-103編成が 郡山総合車両センターを出場し所属先まで配給輸...
追加日:2008年4月23日
4月23日、長岡から秋田総合車両センターへ DD14-327が単機回送されました。
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月23日
4月22日から23日にかけて、都営新宿線用の 10-300形中間車2両の甲種輸送が、新津→逗子間で実施されま...
撮影者:ハマ 追加日:2010年4月23日
4月23日、愛知機関区所属のDD51-890が 大宮車両所を出場し、所属先へと回送されました。 牽引機は新鶴...
撮影者:銀 追加日:2010年4月23日
4月23日、幕張車両センター所属の211系マリ509編成が 幕張~千葉間で1往復試運転を実施しました。
撮影者:総武人 追加日:2010年4月23日
2010年4月23日、幕張車両センター所属の113系マリ109編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先へと...
撮影者:鉄太郎 追加日:2010年4月23日
2010年4月23日、10000系11201Fが検査のため、川越工場に入場しました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年4月23日
4月23日、高崎車両センター所属のD51-498+12系「SLばんえつ物語」編成を使用した「D51ばんえつ物語」の...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年4月23日
4月23日、検査のため東京総合車両センターに入場していた松戸車両センター所属のE231系第133編成が、検...
撮影者:たぬきち 追加日:2012年4月23日
4月23日、検査のため東京総合車両センターに入場していた三鷹車両センター所属のE231系B15編成が、検査...
撮影者:たぬきち 追加日:2012年4月23日
2013年4月17日から5月5日頃まで、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8152F+8555Fと南栗橋車両管区所...
撮影者: 追加日:2013年4月23日
4月23日、松戸車両センター所属E231系マト103編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月23日
4月23日、豊田車両センター所属E233系青661編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月23日
4月23日、新津車両製作所で落成した川越車両センター所属のE233系7000番代103編成の出場配給が、新津→東...
撮影者:キタキツネ 追加日:2013年4月23日
4月23日、高松運転所所属の2000系2429号が、全般検査のため多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年4月23日
4月23日、15日未明に相模貨物着で運転された東海道新幹線用レール輸送列車の貨車返空が、相模貨物~稲沢...
撮影者:キタキツネ 追加日:2013年4月23日
2014年4月23日から24日にかけて,長津田工場に入場していた東急7908Fのうち、 7708と7808の2両が解体...
撮影者:東横特急9010F 追加日:2014年4月24日
2015年4月23日、東急8500系8642編成が長津田車両工場を出場し、長津田~梶が谷間にて試運転が実施されま...
撮影者:さがみ24号 追加日:2015年4月23日
2015年4月23日、大阪市営地下鉄千日前線25系25609Fがホームドア関連の試運転を行いました。 同線車両の...
撮影者:Osaka-Subway.com 追加日:2015年4月24日
2016年4月22日の終電後から翌日23日の始発前まで、全線で安全性を確認する為の試運転が4両編成2本を使用...
撮影者: 追加日:2016年4月23日
2016年4月23日、電気機関車牽引 長距離鈍行列車ツアーの臨時列車が新金谷~千頭(3往復)で運転されまし...
撮影者: 追加日:2016年4月23日
2016年4月22日から24日にかけて、メトロ16000系16125Fの甲種輸送が下松→綾瀬で行われました。
撮影者: 追加日:2016年4月23日
2017年4月23日、千葉ニュータウン中央駅前での「ほくそう春まつり」開催に伴い、9800形を使用した臨時特...
撮影者: 追加日:2017年4月23日
2017年4月22日、南栗橋車両管区七光台支所所属の10030系11653Fが検査を終え、南栗橋→春日部→七光台間で...
撮影者: 追加日:2017年4月23日
2017年4月22/23/29/30日および5月3/4日(予定)に、横浜→東京→上野→勝田の経路で臨時急行列車が運転されま...
撮影者: 追加日:2017年4月23日
2017年4月23日に、さわやかウォーキング ~ありがとうJR東海発足30周年記念~ みんな集まれ 列車とバス...
撮影者: 追加日:2017年4月23日
2017年4月23日、「春のカシオペア紀行」に使用されたE26系寝台車12両の返却回送が盛岡→尾久間で運転され...
撮影者:絶望の使者 追加日:2017年4月23日
2017年3月31日~6月30日の間、1000系1102編成が西武ライオンズとのコラボで「Lモノレール」として運転さ...
撮影者: 追加日:2017年4月23日
東急電鉄では、世田谷線の前身である玉川電気鉄道(玉電)が開業してから、今年で110周年になることを記念...
撮影者: 追加日:2017年4月24日
2018年4月23日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8160Fが七光台から北館林荷扱所へ廃車回送され...
撮影者:TDライナー 追加日:2018年4月24日
2018年4月23日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA409編成が吹田総合車両所を出場し回送されました...
撮影者:hanwasen223 追加日:2018年4月24日
2019年4月23日、三鷹車両センター所属の209系C511編成が武蔵野線への転用改造のため、秋田総合車両セン...
撮影者: 追加日:2019年4月23日
2019年4月23日、小山車両センター所属のE231系ヤマU504編成が大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者: 追加日:2019年4月23日
2019年4月23日、川越車両センター所属209系『MUE-Train』を使用した 試運転が東北・山手貨物線内で行わ...
撮影者: 追加日:2019年4月23日
2019年4月23日、鎌倉車両センター所属のE233系H001編成が検査のため、東京総合車両センターに入場しまし...
撮影者:ネイキッドラング 追加日:2019年4月23日
2019年4月10日頃より、西大寺検車区所属の30000系V02「ビスタカー」が新塗装となり運用復帰しています。...
撮影者: 追加日:2019年4月23日
2019年4月23日から24日にかけて、総合車両製作所横浜事業所にて製造された6000系デハ6301、デハ6302「Q-...
撮影者: 追加日:2019年4月23日
2019年4月23日、長岡車両センター所属のEF64-1030が検査を終え、秋田総合車両センターを出場し、配給輸...
撮影者:Kaetsu 追加日:2019年4月24日
2019年4月23日、新宿線車両所所属の2000系2007Fが武蔵丘車両工場に入場しました。なお、同編成は2017年3...
撮影者:Noru快 追加日:2019年4月24日
2019年4月23日、5000系5630Fが検査を終え、東二見車両工場を出場しました。
撮影者:Bird 追加日:2019年4月24日
2020年4月23日に、大宮総合車両センター所属の251系RE-2編成が疎開先となっている国府津車両センターか...
撮影者: 追加日:2020年5月28日
2020年4月23日、木場車両検修場所属の12-000形12-231編成が検査を終え、馬込車両検修場を出場しました。...
撮影者:ゆきぞ 追加日:2020年4月23日
2020年4月23日、前日発生した内部駅構内での脱線事故の影響で、四日市方先頭がU62のモ262と内部方先頭が...
撮影者: 追加日:2020年4月23日
2020年4月23日、小山車両センター所属のE233系U226編成が東京総合車両センター田町センターでの訓練使用...
撮影者: 追加日:2020年4月23日
2020年4月23日、豊田車両センター所属のE233系H48編成が東京総合車両センターへ回送されました。
撮影者: 追加日:2020年4月23日
2020年4月23日、ロンチキC編成10車を使用した長野工臨が運転されました。牽引はEF64-1052でした。
撮影者: 追加日:2020年4月23日
2020年4月23日、名古屋車両区所属のキハ85系キハ85-8が名古屋工場での重要部検査を終えて出場し、試運転...
撮影者:ぽあひゑ 追加日:2020年4月24日
2020年4月23日、ことでんレトロ電車5000形500号が仏生山工場を出場し試運転を実施しました。20形23号が...
撮影者:マカロニ 追加日:2020年4月24日
2020年4月23日、12-000形12-231編成が馬込車両検修場を出場し、大江戸線内で試運転を実施しました。
撮影者:こーつーきょく 追加日:2020年4月24日
2020年4月23日、吹田総合車両所奈良支所所属の103系NS407編成が吹田総合車両所奈良支所から吹田総合車両...
撮影者:だいきくん 追加日:2020年4月24日
2020年4月23日、川崎重工での改造を終え、DF200-201(元DF200-101が改造)が稲沢まで回送されました。牽...
撮影者:こまどり1号 追加日:2020年4月24日
2020年4月23日、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF404編成が吹田総合車両所本所での検査を終え、本...
撮影者:オレンジ 追加日:2020年4月26日
2021年4月23日に、高崎車両センター所属の211系A60編成が大宮総合車両センターへ臨時入場のため回送され...
撮影者: 追加日:2021年4月23日
2021年4月23日に、東京総合車両センター所属のE235系トウ01編成が検査を終えて東京総合車両センターから...
撮影者: 追加日:2021年4月23日
2021年4月23日、名古屋工場に重要部検査のため入場していた、名古屋車両区のキハ25系M106編成の出場試運...
撮影者: 追加日:2021年4月23日
2021年4月22日より、4月13日から新造試運転を行っていた2020系2143Fが営業運転を開始しました。2020系23...
撮影者: 追加日:2021年4月23日
2021年4月23日、南福岡車両区所属の783系CM31編成が、小倉総合車両センターへ回送されました。廃車回送...
撮影者:ステラおばさん 追加日:2021年4月23日
2021年4月23日に、明星検車区 12200系NS49あおぞらII+15200系PN07あおぞらII を使用した団体臨時列車が...
撮影者: 追加日:2021年4月23日
2021年4月23日、22系22608Fが森之宮検車場での更新工事を終えて試運転を実施しました。22605F以来、約4...
撮影者:もりしょうじ 追加日:2021年4月24日
2021年4月23日、熊本車両センター所属の8620形58654が、小倉総合車両センターを出場し配給輸送されまし...
撮影者:フェロー° 追加日:2021年4月24日
2021年4月23日に、夜行急行「さと山号」がキハ40-2を使用して運転されました。キハ40-2の小湊鐵道での営...
撮影者:すけ 追加日:2021年4月24日
2021年4月23日、209系マリC618編成及びC605・C616編成余剰中間車(MM'2131・MM'2109ユニット)のうち5両が...
撮影者:えぬ 追加日:2021年4月24日
2021年4月23日、宮崎車両センター所属のキハ125形400番台キハ125-401+キハ125-402「海幸山幸」が小倉総...
撮影者:けーあーる 追加日:2021年4月24日
2021年4月23日に、9000系9734Fが検査を終え、若葉台工場を出場し、若葉台〜橋本間で試運転を行いました。
撮影者:京王8713F 追加日:2021年4月27日
2022年4月23日と24日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の100系108Fを使用した臨時特急「スペーシア八王...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日、17000系17194Fが綾瀬車両基地より出場し、有楽町線などで性能確認試運転を実施しました...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、E257系5両を使用した臨時特急 「あしかが大藤まつり」が上野〜桐生間(1/2号)、大船...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日から、700形の誕生30周年を記念して、700形701-702編成と703-704編成に特製ヘッドマークを...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日、Jヴィレッジで開催される「ももいろクローバーZ」のライブに合わせて、いわき〜Jヴィレ...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、叡山電車修学院車庫で第3回「電動貨車デト1000形1001号車撮影会」が開催されました。...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、広島支社管内の工臨を終えての返却列車が下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1...
撮影者:上野東京ライン 高槻行き 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、C11-207+客車3両の編成で、「かぬまシウマイSL大樹号」が運転されました。鹿沼市の...
撮影者:UK 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、盛岡行きカシオペア紀行(常磐線経由)が、上野→(常磐線)→仙台→盛岡間で運転されました...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、山陽3000系3100Fの3619号車に「White Angel 3619 Last Lun 1969.11.8~2022.5.5」ヘッ...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日、Jヴィレッジで開催される「ももいろクローバーZ」のライブに合わせて、いわき→Jヴィレッ...
撮影者:ムーさん 追加日:2022年4月23日
2022年4月23/24日に、C58-363パレオエクスプレスに「SL芝桜号」ヘッドマークが取り付けられ運転されまし...
撮影者:ペン好き好き 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、「小倉工場鉄道ランド」のオープンに合わせて、熊本車両センター所属の「かわせみ・や...
撮影者:DC200 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日、4000系4009F「52席の至福」が普段入線しない西武園線や拝島線に入線しました。今回は「J...
撮影者: 追加日:2022年4月23日
2022年4月23日に、長野総合車両センターにて日光線・宇都宮ローカル用の205系600番台ヤマY12編成のうち...
撮影者:えぬ 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日、長津田検車区でのアンテナ増設等の改造を終えた5000系5118Fが所属の元住吉検車区まで返...
撮影者: 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日に、「左沢線全線開通100周年号」が、山形〜左沢間の往復で運転されました。旧型客車3両(...
撮影者:鉄郎(Tetsuro.H) 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日より、「小倉工場鉄道ランド」がスタートされました。「小倉工場鉄道ランド」は、日本にお...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日に、岳南電車の主催で「ナイトビュープレミアムトレイン」ツアーが催行されました。9000形...
撮影者:negata 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日に、舞木検査場で「第14回名鉄でんしゃまつり」が開催されました。保存車(「7000系パノラ...
撮影者:廃 写 追加日:2022年4月24日
2022年4月24日に、人気オンラインゲーム「艦隊これくしょん」のイベントに合わせた臨時快速列車「提督」...
撮影者:加 賀Ⓜ️ 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日に、苗栗鐵道文物展示館で展示されていたS400型S405が富岡車両基地での整備のため回送され...
撮影者:劉奕杉 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日に、神戸電鉄・鈴蘭台車庫で「デ101お披露目会」が開催されました。「デ101まもり隊」によ...
撮影者:けんじ 追加日:2022年4月25日
2022年4月23日に、キハ183系3両が札幌運転所から苗穂運転所へ回送されました。編成はキハ183-4559+キハ1...
撮影者:フカ鉄 追加日:2022年4月25日
2023年4月22〜23日にかけて、正丸トンネル信号場で「『正丸トンネル』で電車を撮ろう」撮影会が開催され...
撮影者:えすにぃ 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、えちごトキめき鉄道413系/455系W01編成へ「雪月花7周年」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:hama 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、大宮総合車両センター所属の651系OM201編成が、疎開先の川越車両センターから、東大宮...
撮影者: 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のGV-E400系T218編成(GV-E401-18+GV-E402-18)...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、5050系5175Fへ「SDGsトレイン 美しい時代へ号」ラッピングが取り付けられていることが...
撮影者:こすぎ 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、HB-E300系2両AH-1編成「リゾートあすなろ」が秋田から八戸運輸区へ返却回送されました...
撮影者:? 追加日:2023年4月23日
2023年4月22日より、SL大樹に「ワールドスクウェア30周年記念」ヘッドマークと東武ワールドスクウェア園...
撮影者:ゆーたろー☆彡 追加日:2023年4月23日
2023年4月22日・23日に、勝田車両センター所属のE653系K70編成「国鉄特急色」7両を使用した臨時特急「青...
撮影者:鉄道愛し隊1号 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、久里浜工場にて京急1500形1501編成の解体作業が進んできていることが確認されています...
撮影者:けいた 追加日:2023年4月23日
2023年4月23日に、上毛電鉄では『春のイベント2023』が開催され、大胡列車区の一般公開。並びにデハ101...
撮影者: 追加日:2023年4月24日
2023年4月23日に、「北陸新幹線 延伸区間潜入ロケ 同行ツアー」が開催されました。金沢総合車両所松任本...
撮影者:快速 追加日:2023年4月24日
2023年4月23日に、キハ40形キロ47-7006+キロ47-7005「あめつち」が後藤総合車両所本所へ入場のため回送...
撮影者:もりりん 追加日:2023年4月24日
2023年4月23日に、鉄道ファンの有志で三岐鉄道801形(元西武701系)805F(805-806-1852号車)を使用した団...
撮影者:J 追加日:2023年4月25日
2024年4月23日、E233系0番台グリーン車8両(サロE233-29〜32+サロE232-29〜32)が総合車両製作所横浜事業...
撮影者: 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日、網干総合車両所宮原支所野洲派出所に疎開されていた、吹田総合車両所京都支所所属の683...
撮影者: 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日、吹田総合車両所奈良支所所属の205系NE405編成が検査の為、吹田総合車両所本所まで回送さ...
撮影者: 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日、豊田車両センター所属のE233系トタH56編成6両が、幕張車両センターから所属先まで回送さ...
撮影者: 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、吹田総合車両所日根野支所所属の283系HB602編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確...
撮影者:やっしー 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、東急東横線で使用されている5000系5119Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東...
撮影者:めときゅー8CARS 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日より、SL大樹に「緑色のC11 123」プレートが取り付けられ運転されています。蒸気機関車のC...
撮影者: 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日、福岡市営地下鉄空港線・箱崎線用の4000系の1本目となる編成が川崎車両を出場し、兵庫か...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、幕張車両センター所属の209系C432編成が、大宮総合車両センターでの検査を終えて出場...
撮影者:📸 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、唐津車両センター所属のキハ125-4が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、試...
撮影者:は こ む す め@鉄道&バス&マリオファン 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、松本車両センター所属のE353系S201編成が、長野総合車両センターでの検査を終えて出場...
撮影者:353Azusa📸 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、門司機関区所属のEF510-309が、関門区間で試運転を実施しました。2024年4月18日の川崎...
撮影者:奏詞 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、市内線車両モ800形803号に「モンスターハンター」ラッピングが取り付けられ、報道関係...
撮影者:昭和からの鉄道ファン 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日、富吉検車区所属の2000系XT01が営業運転に復帰しました。本編成は3月15日のダイヤ変更後...
撮影者: 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、下関総合車両所広島支所所属の227系A65編成が、下関総合車両所本所での検査完了確認の...
撮影者:田中光一郎 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、札幌運転所所属の721系F-3015編成が手稲から苗穂へ試1191レにて輸送されました。牽引...
撮影者:Darjeeling tea 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、城端線の列車に「チューリップ号」のヘッドマークが取り付けられ運行されました。チュ...
撮影者:platform 追加日:2024年4月23日
2024年4月23日に、東急田園都市線所属の2020系2135Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
撮影者:ノルルソ 追加日:2024年4月24日
2024年4月8日から22日にかけて、新たに製造されたN700S系J43編成が日本車輌製造から搬出され、浜松工場...
撮影者:えぼ 追加日:2024年4月24日
2024年4月23日に、大阪交番検査車両所所属のN700系(N700スモールA)X62編成が、浜松工場での全般検査(第...
撮影者:New Next700廃車前に記録中 追加日:2024年4月24日
2024年4月23日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センター本所所属予定の E235系クラF-3...
撮影者:オハネパウロ2世(にゃんたま) 追加日:2024年4月24日
2024年4月23日に、川越車両センター所属のE233系ハエ137編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終...
撮影者:ましゅまろ 追加日:2024年4月24日
2024年4月23日に、長野新幹線車両センター所属のE7系F45編成が、新幹線総合車両センターでの台車検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2024年4月24日
2024年4月23日に、吹田総合車両所日根野支所所属の283系HB602編成が、吹田総合車両所本所を出場し、回送...
撮影者:のり 追加日:2024年4月24日