2025年3月11日、正雀車庫所属の5300系5304×7R(5304F)が検査を終え、正雀工場を出場し試運転を行いました...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月11日
2025年3月7日に、9300系9301Fが正雀車庫にて構内入換をしている様子が目撃されています。正雀工場へ入場...
撮影者:ゆうきち 追加日:2025年3月8日
2025年2月20日に、能勢電鉄の7200系7202Fが正雀工場に入場のため回送されました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年2月20日
2024年11月8日、阪急神戸線で使用されている9000系9000Fが正雀車庫での工事を終えて、正雀車庫から西宮...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2024年11月9日
2022年1月21日、京都線正雀車庫所属の8300系8303Fが試運転を行いました。 同日の朝にも試運転が行われ...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2022年1月25日
2022年1月5日、正雀車庫所属(京都本線)の3300系・3329F(7両編成)が、正雀工場での検査を終え、正雀〜桂...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2022年1月6日
2021年11月15日に、正雀車庫所属の3300系3328Fが、正雀工場での検査工程を終え、試運転(Dコース)を正雀...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2021年11月15日
2021年10月28日、京都線正雀車庫所属の1300系1304F(8両編成)が、正雀工場で全般検査を終えて出場し、正...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年10月28日
2021年9月3日、正雀車庫所属の7300系7323F+7321Fが正雀工場での検査を終え、正雀〜桂間で試運転(Dコース...
撮影者:りさりぃ 追加日:2021年9月4日
2021年8月12日、京都線正雀車庫所属の5300系5301F(7両編成)が、正雀工場で全般検査を終えて出場し、正雀...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年8月12日
2021年7月29日、京都線正雀車庫所属の5300系5313Fが、従来の8両編成から付随車を1両減車した7両編成とな...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年7月29日
2021年7月29日、宝塚線所属の箕面線用5100系5134F(4両編成)が平井車庫から正雀車庫へ回送されました。検...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年7月29日
2021年7月26日、神戸線所属の今津北線用5000系5008F(6両編成)が西宮車庫から正雀車庫へ回送されました。...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年7月26日
2021年7月14日に、正雀車庫所属の9300系9310Fが正雀工場での検査を終えた確認のため、試運転(Dコース)を...
撮影者:わじょう 追加日:2021年7月15日
2021年7月5日に、正雀車庫所属の3300系3330F(3330×7R)が、正雀工場で全般検査を終えて出場し、正雀〜桂...
撮影者:わ状 追加日:2021年7月5日
2021年7月1日、正雀車庫所属の阪急1300系1308Fが、正雀〜桂間で試運転を実施しました。AコースとEコース...
撮影者:おみや。 追加日:2021年7月2日
2021年7月1日、平井車庫所属(宝塚本線)の6000系・6003F(8両編成)が、正雀車庫において車内自動放送装置...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年7月1日
2021年6月18日、西宮車庫所属の1000系・1016Fが、正雀車庫での車内自動放送装置設置工事を終え、正雀→十...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年6月18日
2021年6月17日より、平井車庫所属(宝塚本線)の8000系・8040F(8040F+8041F+7024F)8連が、宝塚本線運用へ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年6月18日
2021年6月16日、西宮車庫所属(神戸本線)の1000系・1019F(8両編成)が、正雀車庫での新製試験を終え、正雀...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年6月16日
2021年6月9日に、正雀車庫所属の7300系7302Fが、正雀工場での検査完了確認のため、試運転(Dコース)を正...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年6月10日
2021年5月30日より、平井車庫所属の8000系・8040F + 8041Fの4連が、阪急箕面線の運用を代走してます。 ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年6月1日
2021年5月27日、平井車庫所属の9000系9001Fが、正雀車庫での工事を終え、試運転(桂~正雀間・Eコースに...
撮影者:まるーん色の丸めがね 追加日:2021年5月28日
2021年5月14日、京都線桂車庫所属の7300系7302F(朝ラッシュ快速急行増結用2両編成)が桂車庫から正雀車庫...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年5月15日
2021年3月22日から4月25日まで、平野車庫所属の3100系3170Fに退役ヘッドマークの掲出が開始されました。...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年4月16日
2021年4月1日より、正雀車庫所属(京都本線)の3300系・3324Fにおいて、編成の組み換えが行われ運用されて...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年4月10日
2021年4月3日より、阪急西宮車庫所属の8000系8042F+7000系7001Fが神戸線の運用に復帰しています。 同編...
撮影者:uk 追加日:2021年4月5日
2021年4月1日、能勢電鉄にとって3編成目となる7200系・7202F(4両編成)が、能勢電鉄線内に於いて試運転を...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年4月1日
2021年4月1日より、千里線開業100周年を記念して、正雀車庫所属(京都本線)の1300系・1312F(8両編成)と33...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2021年4月1日
2021年3月28日、能勢電鉄の1700系1755Fが、検査入場の為、平野車庫から阪急正雀車庫へ回送されました。
撮影者:らいらい 追加日:2021年3月30日