12月12日、2077レの次位無動にて吹田機関区所属のEF200-2が西岡山まで回送されました。西岡山からは、10...
撮影者:yosisia 追加日:2010年12月12日
12月12日、EF65-1079が8865レ~配1975レの次位無動にて吹田機関区まで回送されました。後日、他列車の次...
撮影者:yosisia 追加日:2010年12月12日
11月20日から21日にかけて、ワム80000形5両が南長岡→富士間で、ワム80000形35両が南長岡→稲沢間で回送さ...
撮影者:2022レ 追加日:2010年11月21日
11月11日から14日にかけて、千代田線用16000系16105Fの甲種輸送が兵庫→綾瀬間で実施されました。牽引機...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年11月13日
10月24日、JR貨物広島車両所が一般公開されました。展示された電気機関車はEF59-21、EF64-67、EF65-104...
撮影者:yosisia 追加日:2010年10月24日
10月17日、岡山機関区所属のEF65-1122が、2077レの次位無動力にて西岡山まで回送されました。同機は、EF...
撮影者:yosisia 追加日:2010年10月17日
10月14日から17日未明にかけて、川崎重工で製作された千代田線用16000系16103Fの甲種輸送が、兵庫→綾瀬...
撮影者:まるちゃん 追加日:2010年10月16日
2010年10月4日から5日にかけて、川崎重工で製造されたEF510-515の甲種輸送が、神戸(タ)→吹田(信)→田...
撮影者:キハ85 追加日:2010年10月4日
9月19、前日に下関総合車両所から向日町(操)まで輸送されていたEF66-45・EF66-49の配給輸送が、南福井...
撮影者:山越温水プール前 追加日:2010年9月19日
9月18日、下関地域鉄道部所属のEF66-45と49が、下関運用検修センター→向日町(操)間で回送されました。...
撮影者:yosisia 追加日:2010年9月18日
9月15日、川崎重工業で落成したEF510-514の甲種輸送が兵庫→田端操間にて行われました。牽引機は、神戸(...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年9月15日
9月10日頃より、吹田機関区所属EF66-27の2エンド側に、「第17回JR貨物フェスティバル 2010.10.24 広島車...
撮影者:ゴン 追加日:2010年9月10日
9月10日から12日にかけて、川崎重工で製造された千代田線用16000系16102Fの甲種輸送が、兵庫→綾瀬間で実...
撮影者:ゴン 追加日:2010年9月10日
9月4日から5日にかけて、日立製作所にて製造された50090系51095Fの甲種輸送が、 下松→横浜羽沢→新鶴見(...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年9月4日
8月26日から28日にかけて、東西線用15000系15106Fの甲種輸送が下松~中野間で実施されました。下松から...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年8月27日
8月25日、2077レの牽引機であるEF210-18の次位無動にて、吹田機関区所属のEF66-104が西岡山まで回送され...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月25日
8月18日、8865レ~配1975レの本務機次位無動力で、 愛知機関区所属EF64-1050が吹田機関区へ向けて回送...
撮影者:susu_kuma 追加日:2010年8月18日
8月11日、2077レの次位無動にて吹田機関区所属EF66-35が 西岡山まで回送されました。西岡山からは他の...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月11日
8月5日から7日にかけて、東西線用15000系15105Fの甲種輸送が下松~中野間で実施されました。牽引機はEF6...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年8月6日
8月2日から3日にかけて、川崎重工業で製造された EF510-511が、兵庫→田端操間で甲種輸送されました。 ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月2日
7月29日から8月1日にかけて、東京メトロ千代田線用16000系の甲種輸送が、兵庫→綾瀬間で実施されました。...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年7月30日
7月22日から24日にかけて、東西線用15000系の甲種輸送が 下松~中野間で実施されました。牽引機は吹田...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年7月23日
7月15日から16日にかけて、川崎重工で製造された EF510-510の甲種輸送が、 神戸(タ)→吹田(信)→田...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年7月15日
7月13日、2071レ牽引中であった吹田機関区所属のEF66-24が 名古屋~枇杷島間で故障し、自力走行が不可...
撮影者:キノコエクスプレス 追加日:2010年7月13日
7月12日から14日にかけて、東芝府中事業所で製造された EH500-69の甲種輸送が、 北府中→新座(タ)→新...
撮影者:京王6000系 追加日:2010年7月12日
7月8日~10日にかけて、東京地下鉄東西線15000系の甲種輸送が下松~中野で運転されました。牽引は吹田機...
撮影者:SHR 追加日:2010年7月9日
7月3日から4日にかけて、日立製作所にて製造された東武鉄道50000系51009F(10両)が、下松→横浜羽沢→新鶴...
撮影者:とーかい 追加日:2010年7月4日
6月20日、2077レの次位無動にて、吹田機関区所属のEF66-102が西岡山まで回送されました。西岡山からは、...
撮影者:yosisia 追加日:2010年6月20日
2010年6月11日から12日にかけて、日立製作所にて製造された30000系38108Fの甲種輸送が、下松→新秋津→小...
撮影者:ぺぺ 追加日:2010年6月12日
6月5日~6日にかけて日立製作所で製造された東武鉄道50000系51008F(10両) の甲種輸送が下松~熊谷タ...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年6月6日
5月9日、2077レの次位無動にて、吹田機関区所属EF66-120が 西岡山まで回送されました。西岡山からは、1...
撮影者:yosisia 追加日:2010年5月9日
4月25日、2077レの牽引機であるEF210-12の次位無動にて、 吹田機関区所属のEF66-124が西岡山まで回送さ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年4月25日
3月13日から14日にかけて、近畿車両が製造したE259系NE015編成(6両)の甲種輸送が、徳庵→新鶴見(信)→大船...
撮影者:アカマル 追加日:2010年3月13日
3月10日から3月13日にかけて日立製作所から落成した JR北海道向け735系A101編成3両+A102編成3両が、下...
撮影者:yuki 追加日:2010年3月10日
3月7日に、2077レの次位無動で、吹田機関区で休車となっていたEF66-20が岡山機関区まで回送されました。...
撮影者:yosisia 追加日:2010年3月7日
2月28日、EF200-19が稲沢から梅小路を経由して 吹田機関区まで回送されました。 稲沢~梅小路間は8865...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年2月28日
2月19日から21日にかけて、東西線用の15000系の甲種輸送が 下松→中野間で実施されました。 なお牽引機...
撮影者:ICパンダ 追加日:2010年2月19日
2月8日、6日・7日の団体列車で使用された 12系和風客車『あすか』7両が、 広島→宮原総合運転所間で回送...
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2010年2月8日
2月6日・7日に、広島→新山口→津和野間(広島→大畠間は回送)で 12系和風客車『あすか』7両を使用した、...
撮影者:223系新快速 追加日:2010年2月7日
1月26日~28日にかけて、宇都宮→西浜間で シキ611B1が回送されました。吹田(信)まではEF66-111牽引で...
撮影者:ゴン 追加日:2010年1月28日
1月23日から24日にかけて、東武50000系51003Fの 甲種輸送が、下松→熊谷(タ)間で行われました。 下松...
撮影者:limited express 追加日:2010年1月24日
11月22日の吹田機関区一般公開のPRとして、 EF66-54にヘッドマークが掲出され運用されています。
撮影者:信濃路快速 追加日:2009年11月11日
10月30日から翌月1日にかけて、日立製作所より製造された30000系38106Fの甲種輸送が下松~新秋津~小手...
撮影者:北山機関区 追加日:2009年10月31日
9月27日、EF66形0番代唯一の旧更新色であるEF66-30が、 稲沢→(配8865レ)→梅小路→(配1975レ)→吹田の...
撮影者:うめ7 追加日:2009年9月27日
9月4日から5日にかけて、東京メトロ10000系10129Fの 甲種輸送が下松→綾瀬間で実施されました。 なお下...
撮影者:AKANAT 追加日:2009年9月5日
8月20日から8月23日にかけて、紀勢本線多気から東海道本線梅小路へ変圧器輸送の特大貨物が運転されまし...
撮影者:B快速新大阪行 追加日:2009年8月22日
7月23日、前日に配給回送された京都総合運転所所属の 14系シュプール&リゾート車2両と宮原総合運...
追加日:2009年7月23日
6月23日に宮原総合運転所に所属していた14系3両が 幡生まで廃車回送されました。 牽引機は全区間E...
追加日:2009年6月23日