1月7日、J-TRECで落成した鎌倉車両センターE233系H016編成が逗子~大船~本郷台~大船で試運転を兼ねて...
撮影者:あんみつ 追加日:2014年1月8日
1月8日、J-TRECで落成したE233系H016編成の試運転が東海道線・東海道貨物線にて行われました。
撮影者:くもやづ 追加日:2014年1月8日
12月25日に、総合車両製作所にて製造され、12月24日に逗子から所属先へ回送された川越車両センター所属...
撮影者:あず鉄 追加日:2013年12月28日
12月4日、ホーム検知器を取り付けた横浜線用205系H17編成による試運転が大船~八王子間で実施されました...
撮影者:横浜急行鉄道 追加日:2013年12月17日
2013年12月16日に、E233系7000番台ハエ120編成が新津~東大宮(操)間で配給輸送されました。牽引は全区間...
撮影者:N1000 追加日:2013年12月16日
11月8日、京葉車両センター所属E233系5000番代512編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送...
撮影者:Fw: 追加日:2013年11月8日
11月7日、松戸車両センター所属のE233系2000番代7編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送...
撮影者:Fw: 追加日:2013年11月7日
10月29日、川越車両センター所属のE233系7000番代第129編成が総合車両製作所を出場し、試運転を兼ねて逗...
撮影者:Fw: 追加日:2013年10月29日
10月21日、先月17日に相模湖駅で発生した脱線事故のため東京総合車両センターへ臨時入場していた豊田車...
撮影者:Fw: 追加日:2013年10月21日
10月3日、豊田車両センター所属E233系青668編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:Fw: 追加日:2013年10月3日
10月2日、E233系ハエ127編成が南古谷~新宿~新鶴見~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:あしがら人 追加日:2013年10月2日
9月27日、豊田車両センター所属のE233系青668編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年9月27日
9月24日、新津車両製作所にて落成した川越車両センター所属E233系ハエ114編成の配給輸送が新津→東大宮(...
撮影者:くげぬま 追加日:2013年9月24日
9月21日、幕張車両センター所属のE257系500番代5両編成使用の快速「山梨富士号」が新宿駅~河口湖駅間で...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2013年9月21日
9月17日、豊田車両センター所属E233系T39編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されまし...
撮影者:Fw: 追加日:2013年9月17日
8月27日、川越車両センター所属となるE233系7000番代ハエ112編成の新津車両製作所出場に伴う配給列車が...
撮影者:susu_kuma 追加日:2013年8月27日
8月20日、川越車両センター所属E233系7000番代ハエ124編成が総合車両製作所を出場し、試運転を兼ねて逗...
撮影者:あんみつ 追加日:2013年8月20日
8月13日、松戸車両センター所属のE233系2000番代11編成が小田急線乗り入れ対応機器搭載改造を終えて東京...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年8月13日
8月2日、前日に総合車両製作所を出場したE233系7000番代第123編成の性能試運転が南古谷~新宿~横浜羽沢...
撮影者:キタキツネ 追加日:2013年8月2日
8月1日、川越車両センター所属E233系7000番代第123編成が総合車両製作所を出場し、試運転を兼ねて所属先...
撮影者:ぼる(EF90-1) 追加日:2013年8月1日
7月30日、豊田車両センター所属E233系H47編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年7月30日
7月26日、川越車両センター所属E233系7000番代110編成の試運転が南古谷→新宿→南古谷の経路で実施されま...
撮影者:FW: 追加日:2013年7月26日
7月20日、京葉車両センター所属E233系5000番代第501編成使用の団体臨時列車が大貫~中野(客扱いは大貫...
撮影者:ボンド 追加日:2013年7月20日
7月16日、国府津車両センターに疎開されていた川越車両センター所属E233系7000番代第103編成が、国府津→...
撮影者:Fw: 追加日:2013年7月16日
7月14日、京葉車両センター所属のE233系5000番代ケヨ515編成を使用した団体臨時列車が大貫~中野(客扱...
撮影者:常磐快速531 追加日:2013年7月14日
7月12日、豊田車両センター所属E233系T38編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年7月12日
7月11日、川越車両センター所属E233系7000番代109編成の試運転が南古谷~新宿間で行われました。
撮影者:ずっきー 追加日:2013年7月11日
2013年7月10日、疎開のため品川に回送されていた川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ104編成が、...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2013年7月11日
7月10日に川越車両センター所属となるE233系7000番代ハエ109編成の新津車両製作所出場に際する配給列車...
撮影者:快特ラビット 追加日:2013年7月10日
7月6日、豊田車両センター所属のE233系0番代6両編成使用の快速「山梨富士号」が新宿駅~河口湖駅間で運...
撮影者:トラ猫 追加日:2013年7月6日
7月6日より、豊田車両センター所属E233系0番代10両使用の快速「富士山リレー号」が、高尾~大月間(5往...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年7月6日
7月4日、川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ107編成の営業運転が09運用で開始されました。
撮影者:東海道快速 追加日:2013年7月4日
7月3日、川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ108編成の試運転が南古谷→新宿→南古谷の経路で実施さ...
撮影者:東海道快速 追加日:2013年7月3日
2013年6月30日、埼京線の1008KよりE233系7000番代の営業運転が開始されました。なお、先頭にはデビュー...
撮影者:トラ猫 追加日:2013年6月30日
6月13日、川越車両センター所属となるE233系7000番代第107編成の新津車両製作所出場に際する配給列車が...
撮影者:東海道快速 追加日:2013年6月13日
5月25日、高崎車両センター所属E233系3000番代L15編成を使用した「ユニバーサルトレイン」が、松戸~桜...
撮影者:スカATC 追加日:2013年5月25日
5月21日、川越車両センター所属E233系7000番代第105編成の試運転が南古谷→新宿→南古谷の経路で実施され...
撮影者:Fw: 追加日:2013年5月21日
5月20日、京葉車両センター所属のE233系5000番代第506編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へ回...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2013年5月20日
5月14日、京葉車両センター所属のE233系第506編成が、検査のため、東京総合車両センターへ回送されました。
撮影者:ボンド 追加日:2013年5月14日
2013年5月10日、川越車両センター所属のE233系川104編成が南古谷~大宮~新宿間で試運転を行いました。
撮影者:あしがら人 追加日:2013年5月10日
5月10日、川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ101編成の試運転が、川越~大崎間で実施されました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年5月10日
4月30日、京葉車両センター所属のE233系5000番代505編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2013年4月30日
4月27日、川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ103編成が疎開のため、南古谷→大宮→新宿→国府津間で...
撮影者:ぼる(EF90-1) 追加日:2013年4月27日
4月24日、川越車両センター所属のE233系7000番代103編成の試運転が、南古谷~新宿間で1往復実施されまし...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月24日
4月24日、高崎車両センター所属のE233系3000番代L10編成が、新前橋→新宿→国府津の経路で回送されました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月24日
4月23日、豊田車両センター所属E233系青661編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月23日
4月23日、新津車両製作所で落成した川越車両センター所属のE233系7000番代103編成の出場配給が、新津→東...
撮影者:キタキツネ 追加日:2013年4月23日
6月5日、田町車両センターに所属していた国府津車両センター所属のE233系3000番代E63編成(旧NT61編成)...
撮影者:ぶらり 追加日:2013年4月21日
4月17日に川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ102編成が南古谷~新宿間で試運転を1往復しました。
撮影者:常磐快速531 追加日:2013年4月17日