2022年1月15日、東武鉄道DE10-1109+14系客車3両が野岩鉄道会津鬼怒川線及び会津鉄道会津線に入線し、試...
撮影者:shinkyu 追加日:2022年1月15日
2022年1月15日から1月16日にかけて、近畿車輛で製造された都営三田線用の6500形6507Fの甲種輸送が、徳庵...
撮影者:てつを 追加日:2022年1月15日
2022年1月13日、網干総合車両所宮原支所所属のDE10-1115が、後藤総合車両所本所を出場し配給輸送されま...
撮影者:DD 追加日:2022年1月14日
2022/01/07、川崎車両で新製された、DD200-17の甲種輸送が兵庫〜稲沢間で行われています。 兵庫〜吹田...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2022年1月7日
2022年1月6日、マヤ35-1及び札幌運転所所属の789系HL1006編成が苗穂へ向かいました。DE10-1692が牽引で...
撮影者:いね 追加日:2022年1月6日
2022年1月5日、金沢総合車両所富山支所所属のキハ47-36が、後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送され...
撮影者:?? 追加日:2022年1月6日
2022年1月3日に、吹田総合車両所京都支所へ嵯峨野観光鉄道所属嵯峨野トロッコSk1+Sk11+Sk02が回送されま...
撮影者:ハンター 追加日:2022年1月5日
2021年12月29日、釧路運輸車両所所属のスハフ14-505+スハシ44-1が苗穂工場を出場し回送されました。牽引...
撮影者:西陽 追加日:2021年12月29日
2021年12月24日から26日にかけて、東京メトロ17000系17190Fが、近畿車輌から出場し、徳庵から綾瀬まで甲...
撮影者:FIRE 追加日:2021年12月25日
2021年12月24日、金沢総合車両所富山支所所属のキハ47-1015が、後藤総合車両所本所を出場し、配給輸送さ...
撮影者:DE11-2001 追加日:2021年12月24日
2021年12月20日から22日にかけて、旭川運転所所属となるH100形6両(H100-70+H100-71+H100-72+H100-73+H10...
撮影者:キサロハ182ー551 追加日:2021年12月22日
2021年10月25日より、釧路運輸車両所所属となるH100形12両(H100-58+H100-59+H100-60+H100-61+H100-62+H1...
撮影者:重連総括 追加日:2021年12月21日
2021年12月18日、田端運転所 電気機関車撮影会(昼間)が開催されました。前日の夕方の部同様カシオペ...
撮影者:乗り鉄パウエル 追加日:2021年12月20日
2021年12月18日、4075レ(北九州(タ)→延岡間)が川原木(信)〜重岡間で立ち往生し、JR九州鹿児島車両センタ...
撮影者:ファンタ 追加日:2021年12月19日
2021年12月16日、川崎車両を出場した横浜市営地下鉄4000形4621Fが甲種輸送されました。運転区間は兵庫→...
撮影者:のからぎ 追加日:2021年12月19日
2021年12月17日に、総合車両製作所横浜事業所へ入場する東急5080系5189Fの甲種輸送が八王子→逗子間で行...
撮影者:てつを 追加日:2021年12月17日
2021年12月16日、高崎車両センター所属のDE10-1751が、秋田総合車両センターへ配給輸送されました。牽引...
撮影者:新ナカ 追加日:2021年12月17日
2021年12月16日から17日にかけて、門司機関区に配置予定のEF510-301の甲種輸送が兵庫→北九州(タ)間で行...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2021年12月16日
2021年12月14日、JAL×JR九州コラボ特別企画「特別編成車両で阿蘇を走る 阿蘇・熊本・博多2日間」の催行...
撮影者:どらごぬ 追加日:2021年12月15日
2021年12月11日、DE10-1192が倉敷貨物ターミナルへ3093レで無動力回送されました。廃車のためとなります...
撮影者:柿の種 追加日:2021年12月12日
2021年12月7日、唐津車両センター所属の103系E17編成が竹下へ配給輸送されました。牽引機は熊本車両セン...
撮影者:う れ し お ? 追加日:2021年12月8日
2021/12/07、ホキ1868が検査のため、後藤総合車両所へ入場しました。 牽引は福知山電車区豊岡支所所属...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2021年12月7日
2021年12月1日頃より、山陽線開業130周年ヘッドマークが、岡山機関区所属のDE10-1164に取り付けられ運用...
撮影者:上野東京ライン 高槻行き 追加日:2021年12月5日
2021年12月3日、近畿車輛で製造された東京メトロ丸ノ内線用2000系2133Fが徳庵→根岸間で甲種輸送されまし...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2021年12月4日
2021年12月2日より、川崎車両で製造されたYC1系(YC1-216+YC1-1216+YC1-217+YC1-1217+YC1-102+YC1-1106)...
撮影者:鶴瑞 五十 追加日:2021年12月2日
2021年11月27日から11月29日にかけて、近畿車輛で製造された都営三田線用の6500形6506Fの甲種輸送が、徳...
撮影者:てつを 追加日:2021年11月28日
2021年11月27/28日に、真岡鐵道DE10-1535の製造50周年を記念して、 製造50周年記念ヘッドマークを掲出し...
撮影者:ぱーでん 追加日:2021年11月28日