2024年4月2日に、小田急電鉄の主催で「ロマンスカー・GSEで行く!新旧前面展望特急見学と車庫線巡」ツア...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年4月2日
2024年4月1日に、1000形1066Fが、大野総合車両所での車輪交換を終えて出場し、相模大野〜伊勢原で試運転...
撮影者:はんだごて 追加日:2024年4月1日
2024年3月24日頃より、小田急8000形8064Fと小田急3000形3254Fによる10両編成が組成されました。 小田急...
撮影者:REDEXPRESS5000 追加日:2024年3月29日
2024年3月28日、4000形4066F(4066×10)が大野総合車両所での車輪交換を終え、小田急小田原線内にて試運転...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月28日
2024年3月28日に、30000形EXE 30057F+30257FのN44N64運用 定期回送を使った団体列車が新宿→相武台前間で...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月28日
2024年3月27日、8000形8051F(8051×4)が検査を終え、大野総合車両所を出場し小田急小田原線内にて試運転...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月27日
2024年3月23日に、60000形60254F(60254×6)を使用した特別団体専用列車「よみうりランド60周年号」が新宿...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月23日
2024年3月22日に、3000形3277F(3277×6)が大野総合車両所で、4号車と5号車の車輪交換を終えて小田急小田...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月22日
2024年3月19日、1000形1065F(1065×4)が大野総合車両所での全般検査を終えて出場し、小田急小田原線で試...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月19日
2024年3月13日に、3000形3271F(3271×6)が大野総合車両所での6号車と3号車の車輪交換を終えて、小田急小...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月13日
2024年3月11日、2000形2054F(2054×8)が検査を終え、大野総合車両所を出場し小田急小田原線で試運転を行...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月11日
2024年3月10日に、海老名電車基地で小田急線・千代田線相互直通運転開始45周年記念を記念した撮影会が行...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月10日
2024年3月9日に、小田急電鉄の主催で「2つのEXEが競演!ロマンスカーEXE&EXEα 夢の追いかけっこリレー」...
撮影者:ぐだのん 追加日:2024年3月10日
2024年3月9日に、小田急電鉄の主催で「2つのEXEが競演!ロマンスカーEXE&EXEα 夢の追いかけっこリレー」...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月9日
2024年3月8日に、4000形4061F(4061×10)が喜多見検車区での新重検を終えて小田急小田原線成城学園前から...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月8日
2024年3月6日に、60000形MSE 60053F(60053×4)が大野総合車両所で空気バネ部分を交換し小田急小田原線で...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月6日
2024年3月6日に、3000形3259F(3259×6)の新宿方先頭車3259号車山側行先表示機が2018年以前の旧ROMに戻っ...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年3月6日
2024年2月27日、8000形8064F(8064×4)が大野総合車両所での車輪交換を終え、小田急小田原線で試運転を行...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月27日
2024年2月24日に、小田急3000形3084F(3084×10)が車輪交換を終え、相模大野~伊勢原で試運転を行いました...
撮影者:ふじさわ 追加日:2024年2月24日
2024年2月17/18日に、小田急電鉄の主催で「『もころん号』乗車&撮影会ツアー」が各日A・B・Cの3コース...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月17日
2024年2月17/18日に、小田急電鉄の主催で「『もころん号』乗車&撮影会ツアー」が各日A・B・Cの3コース...
撮影者:YNB-Express 追加日:2024年2月17日
2024年2月16日に、1000形1092Fが大野総合車両所での車輪交換を終えて小田急小田原線で試運転を行いました。
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月16日
2024年2月16日に、30000形30057F(30057×4)を使用したロマンスカー遠足列車が町田→小田原→町田間で運転さ...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月16日
2024年2月10日に、5000形5056F(5056×10)の試運転が、成城学園前→新宿→向ヶ丘遊園で運転されました。また...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月10日
2024年2月8日に、8000形8075F(8057×4)が大野総合車両所での全般検査を終えて、小田急小田原線で試運転を...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月8日
2024年2月8日 3000形3273F(3273×6)が大野総合車両所での車輪交換を終えて小田急小田原線内で試運転を行...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月8日
2024年2月6日に、5000形5056F(5056×10)が喜多見電車基地での新重検を終えて小田急小田原線 成城学園前〜...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月6日
2024年2月1日に、60000形60255F(60255×6)が大野総合車両所での重要部検査を終えて、小田急小田原線で試...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月1日
2024年2月1日に、3000形3276F(3276×6)が2号車の車輪を交換して出場し、小田急小田原線で試運転を行いま...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年2月1日
2024年1月26日に、30000形30051F(30051×4)を使用した特別団体専用列車が海老名〜唐木田(客扱いは相武台...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年1月26日