2019年2月17日に、1005号さよならイベントが開催されました。臨時運転・ラストランのほか、長沼車庫では...
撮影者:慶郎 追加日:2019年2月18日
2019年1月3日、「はまかいじ」は2018-2019冬の臨時列車運転期間での最終運転を迎えました。同列車は、大...
撮影者:Y205KEI 追加日:2019年1月4日
2018年11月26日に、東急7700系7901Fが長津田車両工場まで廃車回送されました。24日のラストランの際に太...
撮影者:常陸 湊 追加日:2018年11月26日
2018年11月11日、東京メトロ6000系引退記念の特別運転が最終日を迎えました。運転区間は綾瀬〜霞ヶ関の...
撮影者:ゆうたふぉと 追加日:2018年11月12日
2018年10月28日、「きかんしゃトーマスとなかまたち」のキャラクターを描いたラッピング電車「きかんし...
撮影者:快速特急3000 追加日:2018年10月29日
2018年10月27日、団体臨時列車「ありがとうコイルバネ! 輝け後付けスカート!! 最後の赤帯121系ファイナ...
撮影者:もりやぁ。 追加日:2018年10月28日
2018年10月15日に、西大垣検車区所属の620系D25編成を使用したさよなら運転が大垣~東方~西大垣間で行...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年10月15日
2018年9月23/24日に、秋田内陸縦貫鉄道のAN8900形のトップナンバーAN8901がラストラン運行されました。...
撮影者:盛アオ 追加日:2018年9月26日
2018年9月15日、小田急7000形7004Fを使用した貸切列車「特急ロマンスカー・LSE(7000形)で行くヱビス生ビ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年9月15日
2018年9月8日に、団体臨時列車「Kenji号で行く! 東北本線の旅」が、盛岡〜一ノ関の往復で運転されまし...
撮影者:hama 追加日:2018年9月12日
2018年8月25日に、盛岡車両センター所属のキハ58「kenji」を使用した「遠野ホップ収穫祭」号が遠野→一ノ...
撮影者:きは 追加日:2018年8月26日
2018年6月30日に、団体臨時列車「151形引退ラストラン」が高崎〜下仁田間の往復で運転されました。乗車...
撮影者:Syousin98 追加日:2018年7月2日
2018年6月16日に、団体臨時列車「ありがとうキハ40系八戸線の旅」号が八戸〜久慈間で運転されました。使...
追加日:2018年6月18日
2018年5月20日、東武1800系のさよなら運転として、団体貸切列車「ありがとう1800系ラストラン記念ツアー...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年5月20日
2018年4月27日、豊田車両センター所属の189系M51編成を使用した団体臨時列車「さよなら189系M51編成 ラ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年4月28日
2018年4月22日、豊田車両センター所属の189系M52編成 (グレードアップあずさ色) を使用した「さよなら18...
撮影者:IWTT 追加日:2018年4月22日
2018年4月7日、E351系車両のさよなら運転として、貸切列車「ありがとうE351系 松本~新宿ラストランの旅...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年4月7日
2018年3月30日に、熊本車両センター所属であった キハ58-139、キハ28-2401がDE10-1206およびDE10-1753...
撮影者:関イコ@低浮上 追加日:2018年4月1日
2018年3月24/25日に、キハ183使用の「旭山動物園号」が札幌〜旭川間でラストラン運行されました。車内で...
撮影者:East愛-D@撮り鉄の羊飼い 追加日:2018年3月26日
静岡鉄道1000形1003編成が、A3000形3・4号運転開始に伴い2018年3月21日で引退しました。これに伴いHMが...
撮影者:臨時回送 追加日:2018年3月23日
2018年3月17日のダイヤ改正で、中央東線特急「スーパーあずさ」用の車両が、E351系から新型車両E353系へ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年3月16日
2018年1月25日、豊田車両センター所属の189系M50編成 (旧あずさ色) を使用した「さよなら189系M50編成 ...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年1月25日
2018年1月20日、豊田車両センター所属の189系M50編成(旧「あずさ」色)を使用した「さよなら189系M50編成...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年1月20日
2018年1月7日、NO.DO.KAの運転終了を記念して、「惜別NO.DO.KA」が新潟→新津→宮内→犀潟→六日町→宮内→新...
撮影者:IWTT 追加日:2018年1月8日
2017年11月23日、山陽3000系3000Fのさよなら運転として、「3000系3000号さよなら記念イベント」が姫路→...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年11月23日
2017年10月15日に、にしてつ電車まつり2017が筑紫車両基地で開催されました。筑紫工場内の開放や、子供...
撮影者:Nanohana 追加日:2017年10月15日
2017年10月15日に、西鉄福岡(天神)→花畑→筑紫間で、8000形8051編成を使用した「さよなら8000形ラストラ...
撮影者:Nanohana 追加日:2017年10月15日
2017年10月8日より、8000形8051編成が「旅人」塗装から原色へ変更され営業運転に復帰しました。なお、運...
撮影者:Nanohana 追加日:2017年10月8日
2017年6月1日をもって、ク110形115号車が営業運転を終了し、さよなら運転が行われました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年6月1日
2017年5月17日から31日まで、3000系3004F・3200Fにラストランヘッドマークが掲出されて運行しています。...
撮影者:ひらてつ 追加日:2017年5月21日
2017年3月18日、新潟車両センター所属485系3000番台(R編成)のさよなら運転として、R28編成を使用した「...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年3月21日
2017年3月12日、上野検車区→上野→赤坂見附→中野坂上→中野富士見町→中野工場の経路で、01系のラストラン...
撮影者:紅夜 追加日:2017年3月12日
2017年3月10日、銀座線01系の定期運行が全て終了しました。01系は3月12日のラストランをもってすべての...
撮影者:ミギー 追加日:2017年3月10日
2016年10月29日、E3系2000番台において順次実施されていた新塗装への塗替えで、最後までシルバー色のま...
撮影者:JT501 追加日:2016年10月29日
2016年9月25日、「ニューなのはな」のさよなら運転として「ありがとう485系ニューなのはな長野への旅」...
撮影者:IWTT 追加日:2016年9月26日
2016年8月27日と28日に、小牛田運輸区所属キハ48系「ふるさと」を使用した団体臨時列車「ふるさとラスト...
撮影者:JT501 追加日:2016年8月27日
2016年8月7日、6000形の”ガールズ&パンツァー”ラッピング車1号車のさよならイベントとしてラッピング車...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年8月7日
2016年6月26日をもって、1988年からは走り続けてきた最後の湘南モノレール500形である551編成が営業運転...
撮影者:ミギー 追加日:2016年6月26日
2016年6月25日、勝田車両センターの415系1500番台のさよなら運転「ありがとう415系の旅」が、いわき~竜...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年6月25日
2016年6月19日、最後の国鉄色の485系である仙台車両センター所属の485系A1+A2編成ラストランの第4・5回...
撮影者:ちゅーぶとれいん 追加日:2016年6月19日
2016年6月18日に、仙台車両センター所属の485系A1+A2編成のラストランの第2回目「特急あいづコース」が...
撮影者:特急明星 追加日:2016年6月18日
2016年6月18日に、仙台車両センター所属の485系A1+A2編成のラストランの第1回目「特急ひばりコース」が...
撮影者:ちゅーぶとれいん 追加日:2016年6月18日
2016年4月2日に、西大垣検車区所属の600系D03のさよなら運転が実施されました。D03は1966年製で、近鉄マ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年4月3日
2015年5月2日から運行されていた「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」とのコラボモノレール...
撮影者:ななせな 追加日:2016年4月1日
2016年3月25日、3月26日のダイヤ改正での651系への車種変更並びに新宿駅始発の「スワローあかぎ13号」の...
撮影者:フィムブルの冬 追加日:2016年3月25日
2016年03月21日、600形603編成の旧特急色によるラストランが行われました。ラストランは、午前の部と午...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年3月23日
2016年3月21日から22日にかけて、下関~大阪間(山陰本線経由)で、特別なトワイライトエクスプレスの上...
撮影者:てつを 追加日:2016年3月22日
2016年3月20日から21日にかけて、札幌~上野間で寝台特急カシオペア号の上り定期最終列車が運転されまし...
撮影者:メトナナのるるん 追加日:2016年3月21日
2016年2月14日をもって、5000系5101Aが営業運転を終了しました。この車両は北熊本駅構内にて保存される...
撮影者:ミギー 追加日:2016年2月14日
2016年2月7日、富士急行2000系を使用した「フジサン特急」のラストランが河口湖〜大月間で3往復、運転さ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2016年2月7日