2023年12月20日に、大垣車両区所属だった311系G5編成とG6編成の廃車回送が西浜松まで実施されました。
撮影者:ちゃど 追加日:2023年12月20日
2023年12月19日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-38編成が、所属先から長野総合車両センター...
撮影者:かもこつ 追加日:2023年12月20日
2023年12月19日に、新潟新幹線車両センターの解体線にE2系J64編成が入線されていることが確認されました...
撮影者:にいてつ 追加日:2023年12月19日
2023年12月18日に、鶴舞線3000形3122H3822号車(6号車)が廃車のため、日進工場から搬出・陸送されました...
撮影者:yuki 追加日:2023年12月18日
2023年12月16日に、 阪神5001形5001Fが廃車に伴い、尼崎車庫から陸送されました。5001-5002-5003-5004...
撮影者:べらいん 追加日:2023年12月16日
2023年12月14日、廃車になった8000形8061F(8061×4)のうち、新宿方2両(8061号車-8011号車)が大野総合車両...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年12月14日
2023年12月13日、新宿線系統で使用されていた2000系2081Fが横瀬車両基地まで回送されました。一部車両に...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年12月13日
2023年12月12日に、南栗橋車両管区春日部支所所属で南栗橋にて疎開していた10030型11452Fが、旧北館林荷...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年12月12日
2023年12月11日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系L6編成が、吹田総合車両所本所へ廃車のため回送さ...
撮影者:itutetu66 追加日:2023年12月11日
2023年12月7日までに、西武2000系2529Fが横瀬車両基地から廃車・解体のため陸送されました。同編成は11...
撮影者:にた 追加日:2023年12月9日
2023年12月2日より、くぬぎ山車両基地にて廃車作業を行なっていた新京成8800形8804Fの陸送が行われまし...
撮影者:こけぴ. 追加日:2023年12月2日
2023年12月5日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のDE10-1647が、つがる運輸区より自走で秋田...
撮影者:ザキてつ 追加日:2023年12月5日
2023年12月5日に、神領車両区所属だった211系5000番台のK1編成とK15編成が西浜松へ廃車回送されました。...
撮影者:N.t 追加日:2023年12月5日
2023年12月4日に、新潟車両センター所属のEF64-1032が、長野から長岡まで単機で回送されました。同車は...
撮影者:東海道貨物 追加日:2023年12月4日
2023年12月4日に、新鶴見機関区所属のEF65-2065、EF65-2063、EF65-2060が、大宮車両所へ入場のため、EF6...
撮影者:Chandao📸 追加日:2023年12月4日
2023年12月1日に、静岡車両区所属だった211系LL15編成が廃車のため、西浜松へ回送されました。1989年に...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2023年12月1日
2023年12月1日に、水戸にて常駐していた工臨用ホキ800形8両が廃車のため郡山車両センターまで配給輸送さ...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2023年12月1日
2023年11月30日に、新京成8800形8804編成の廃車解体工事が進められています。8804編成の廃車により、880...
撮影者:ちばきゅう 追加日:2023年11月30日
2023年11月28日に、鶴舞線3000形3122H3122号車(1号車)が廃車のため、日進工場から搬出・陸送されました...
撮影者:yuki 追加日:2023年11月28日
2023年11月28日に、神領車両区所属だった211系5000番台のK17編成とK18編成が西浜松へ廃車回送されました...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2023年11月28日
2023年11月27日に、「奥出雲おろち号」 運行終了に伴い、DE10-1161+12系客車2両編成が、後藤総合車両所...
撮影者:特急ゆめかぜ 追加日:2023年11月28日
2023年11月27日、キハ85系6両が西浜松に廃車回送されました。これによりJR東海保有のキハ85系は全車が廃...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年11月27日
2023年11月25日から26日にかけて、岡山機関区所属だったDE10-1560が、廃車・解体のため次位無動力にて倉...
撮影者:しらさぎ1008 追加日:2023年11月26日
2023年11月24日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系L16編成が、吹田総合車両所本所へ廃車のため回送...
撮影者:もょもと🍳 追加日:2023年11月24日
2023年11月24日に、都営三田線で使用されていた6300形6311編成が廃車のため、志村車両検修場から陸送さ...
撮影者:TransNana 追加日:2023年11月24日
2023年11月21日に、長野総合車両センターにて横須賀・総武快速線のE217系クラY-18編成のうち二階建てグ...
撮影者:えぬ 追加日:2023年11月22日
2023年11月22日に、南栗橋車両管区春日部支所所属で新栃木にて疎開していた10030型11456F+11457Fが、北...
撮影者:つるせ 追加日:2023年11月22日
2023年11月22日、大野総合車両所にて解体作業を行なっていた8000形8256×6(8256F)のうち小田原方先頭車を...
撮影者:こけぴ. 追加日:2023年11月22日
2023年11月21日未明に、2023年11月7日未明に疎開先の淀車庫から寝屋川車庫に廃車回送された2600系2624号...
撮影者:たいちょ 追加日:2023年11月21日
2023年11月21日に、西武新宿線で使用されていた2000系2529Fが、横瀬車両基地へ廃車のため回送されました。
撮影者:こうちゃん 追加日:2023年11月21日
2023年11月18日に、愛知機関区所属だったEF64-1005も愛知機関区解体線(住友側線)に留置されていることが...
撮影者:64マニア 追加日:2023年11月19日
2023年11月18日に、岡山機関区所属だったDE10-1750が、廃車・解体のため次位無動力にて廃車回送されまし...
撮影者:しらさぎ1008 追加日:2023年11月19日
2023年11月17日に、伊予鉄道の市内線で使用されていたモハ50形52号車と69号車が廃車・解体のため搬出さ...
撮影者:もち 追加日:2023年11月18日
2023年11月18日に、02系02-103Fが廃車・解体のため中野車両基地から搬出・陸送されました。B修施工済車...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年11月18日
2023年11月16日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系L17編成が、吹田総合車両所本所へ廃車のため回送...
撮影者:2119 追加日:2023年11月16日
2023年11月15日に、盛岡車両センター青森改造基地で洗浄仕業庫の解体が概ね終了していることが確認され...
撮影者:SEA 追加日:2023年11月15日
2023年11月13日に、後藤総合車両所所属のDE15-2558が後藤総合車両所本所にて廃車のため解体中なことが確...
撮影者:ながおか@鉄道垢 追加日:2023年11月14日
2023年11月13日に、京急1500形1561編成のデハ1561(運転席側) が廃車・解体のため久里浜工場から陸送され...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年11月13日
2023年11月12日に、愛知機関区所属だったEF64-1011+EF64-1009が愛知機関区解体線(住友側線)に留置されて...
撮影者:JR貨物稲沢車両所稲沢派出 追加日:2023年11月13日
2023年11月12日に、岡山機関区所属だったDE10-1592が、廃車・解体のため倉敷貨物ターミナルへ次位無動力...
撮影者:石坂 追加日:2023年11月12日
2023年11月11日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8150Fが、旧北館林荷扱所にて内装の解体(座席...
撮影者:えぬ 追加日:2023年11月11日
2023年11月10日に、小田急8000形8256×6(8256F)の新宿方先頭車の8256号車が、廃車・解体のため大野総合車...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年11月10日
2023年11月10日に、阪急C#4052・C#4053(救援車)が、廃車のため陸送 されました。正雀工場から解体場所...
撮影者:可部線民 追加日:2023年11月10日
2023年11月8日に、阪急京都線で使用されていた6300系6354F「京とれいん」の両先頭車が、正雀工場から解...
撮影者:Amami103 追加日:2023年11月8日
2023年11月7日から8日にかけて、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-18編成が、所属先から長野総合...
撮影者:夜行性 追加日:2023年11月7日
2023年11月7日、新鶴見機関区所属のEF65-2127とDE11-2002が、所属先から大宮車両所まで無動力回送されま...
撮影者:ろぜ@长客好き 追加日:2023年11月7日