2023年9月21日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の117系E-05編成が、下関総合車両所本所へ廃車のため...
撮影者:ウェルナー副長 追加日:2023年9月21日
2023年9月20日に、大分車両センター所属のキハ147-53+キハ147-1030が、疎開先の鹿児島車両センターから...
撮影者:甘𝕏 追加日:2023年9月20日
2023年9月19日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のED75-777が、廃車のため秋田総合車両センタ...
撮影者:みっちょん 追加日:2023年9月19日
2023年9月18日に、大阪メトロ中央線で使用されていた20系2639Fが森之宮検車場から緑木検車場へ回送され...
撮影者:つっきー 追加日:2023年9月18日
2023年9月16日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の117系中オカE-05編成が、下関総合車両所運用検修セ...
撮影者:広鐵 追加日:2023年9月16日
2023年9月16日に、02系02-109Fが廃車・解体のため中野車両基地から搬出・陸送されました。B修施工済車の...
撮影者:どーなつ 追加日:2023年9月16日
2023年9月12日に、京急1500形デハ1517が、廃車のため久里浜工場より陸送されました。1517編成の解体作業...
撮影者:VOLNIA10 追加日:2023年9月12日
2023年9月12日、鎌倉車両センター所属E217系Y-2編成が廃車の為、長野総合車両センターへ回送されました...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年9月12日
2023年9月8日頃に、北陸鉄道8000系8902編成(8902-8912)が廃車・解体のため内灘駅から伏木へ陸送されまし...
撮影者:W=F×X 追加日:2023年9月8日
2023年9月6日に、運用を離脱した神領車両区所属の211系K10編成とK11編成が廃車のため西浜松に回送されま...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2023年9月6日
2023年9月6日に、吹田総合車両所京都支所所属だった117系S4編成が、向日町(吹田総合車両所京都支所)から...
撮影者:もりやん 追加日:2023年9月6日
2023年8月29日から31日にかけて、大阪メトロ22系22655Fが廃車のため緑木検車場から陸送されました。新20...
撮影者:Yoshi 追加日:2023年8月31日
2023年8月29日に、札幌市電8500形8501号が廃車のため電車事業所から高速電車東車両基地へ陸送されました...
撮影者:Hinoki 追加日:2023年8月29日
2023年8月27日に、9863レ(稲沢行)がEF65-2066の牽引で、チキ4車とタキ3車を連結し運転されました。編成...
撮影者:東海鉄道ライバー🍊🐬⛵️ 追加日:2023年8月27日
2023年8月26日に、02系02-104Fが廃車・解体のため中野車両基地から搬出・陸送されました。B修施工済車の...
撮影者:とーりんrailphoto 追加日:2023年8月26日
2023年8月25日に、金沢総合車両所運用検修センター所属の415系C07編成+C08編成が、DD51-1109+クモヤ145...
撮影者:8 0 3 2 追加日:2023年8月25日
2023年8月24日に、南海6000系6005F+6031Fが、廃車のため回送されました。前面車番を取り外し、前回とは...
撮影者:あほつくり 追加日:2023年8月25日
2023年8月24日に、徳島運転所所属のキハ40-2142+キハ40-2143が多度津工場へ入場のため回送されました。...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年8月24日
2023年8月23日に、運用を離脱した神領車両区所属の211系K7編成とK8編成が廃車のため西浜松に回送されま...
撮影者:ちゃど 追加日:2023年8月23日
2023年8月18日に、札幌運転所所属の721系F-3016編成が苗穂工場の解体線に入ったことが確認されています...
撮影者:ミスター54 追加日:2023年8月20日
2023年8月17日から19日にかけて、大阪メトロ中央線用の20系2637Fが緑木車両工場から解体工場へ陸送され...
撮影者:Amami103 追加日:2023年8月19日
2023年8月11日、2200系2217F(2217-⑦-2263)が、淀車庫から寝屋川車庫まで回送されました。廃車回送と思...
撮影者:もりしょうじ 追加日:2023年8月11日
2023年8月9日から11日にかけて、都営三田線で使用されていた6300形6310編成が廃車のため、志村車両検修...
撮影者:とーふ 追加日:2023年8月11日
2023年8月8日、鎌倉車両センター所属E217系Y-36編成が廃車の為、長野総合車両センターへ回送されました...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年8月8日
2023年8月7日、池袋線系統で使用されていた2000系2077Fが横瀬車両基地まで回送されました。廃車の可能性...
撮影者:mana 追加日:2023年8月7日
2023年8月3日に、廃車となったアストラムライン6000系6122編成が、長楽寺車庫から東広島市内の解体場所...
撮影者:Joまさ(元 陸送アカ) 追加日:2023年8月5日
2023年8月3日から5日にかけて1000形1117Fが名谷車両基地から解体場へ廃車・解体のため陸送されました。...
撮影者:Amami103 追加日:2023年8月5日
2023年8月3日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の117系E-09編成+E-08編成が廃車のため、下関総合車両...
撮影者:るべ 追加日:2023年8月4日
2023年8月3日に、黒部峡谷鉄道2800形R2編成が廃車・解体のため宇奈月より陸送されました。2800形は2500...
撮影者:ゆのくに 追加日:2023年8月3日
2023年8月3日、京王7000系7705Fの橋本、京王八王子方の先頭車である7755号車が廃車のため、若葉台車両基...
撮影者:こけぴ. 追加日:2023年8月3日
2023年8月3日、新宿線系統で使用されていた2000系2525Fが、武蔵丘車両検修場まで回送されました。 ...
撮影者:黄電ツートン 追加日:2023年8月3日
2023年8月1日、7000系7705Fの5,6号車が若葉台検車区から搬出されました。同編成は7月23日に高幡不動から...
撮影者:だいこんバシラ 追加日:2023年8月1日
2023年8月1日に、7000-A系7052号車が廃車のため陸送されました。同編成は29日にも陸送が目撃されていま...
撮影者:ハンドスコッチ 追加日:2023年8月1日
2023年7月27日に、開放型客車のラストナンバーで唯一未更新であった1000形B8編成(1081〜1087)が廃車のた...
撮影者:ゆのくに 追加日:2023年7月28日
2023年7月26日、東大宮操~郡山間(東大宮操~田端信~南流山~大宮~郡山の経路)にて、大宮総合車両セン...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年7月26日
2023年7月25日に、大阪メトロ中央線で使用されていた20系2637Fが森ノ宮検車場から緑木検車場へ回送され...
撮影者:morio 追加日:2023年7月26日
2023年7月26日に、運用を離脱した神領車両区所属の211系K5編成とK6編成が廃車のため西浜松に回送されま...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年7月26日
2023年7月25日に、7000系7705Fの6号車となる7705号車の 乗務員扉やクーラー、パンタグラフが撤去済みで...
撮影者:レオ@鉄道垢 追加日:2023年7月25日
2023年7月23日に、7000系7804F+7705Fが高幡不動→若葉台で回送されました。 7705Fは廃車のため、7804Fは...
撮影者:SG-5000 追加日:2023年7月23日
2023年7月18日から22日頃にかけて、3300系3330F(3330×7R)が廃車・解体のため正雀工場から陸送されました。
撮影者:千里(Fe) 追加日:2023年7月22日
2023年7月21日に、3000型3108Fと入れ替えで引退した1000型1107Fが六甲島検車場から解体場所に陸送されま...
撮影者:joまさ(元 陸送アカ) 追加日:2023年7月21日
2023年7月21日、3700形3788編成の3788号車が廃車搬出のため高砂検車区から陸送されました。同編成は2022...
撮影者:たっちゃん 追加日:2023年7月21日
2023年7月19日、日暮里・舎人ライナーにて使用されている300形312編成が廃車のため、舎人車両基地より搬...
撮影者:こけぴ. 追加日:2023年7月19日
2023年7月18日に、大垣車両区所属だった311系G9編成の廃車回送が西浜松まで実施されました。
撮影者:弥い 追加日:2023年7月18日
2023年7月15日に、復興号客車12車の廃車回送が運転されました。牽引機はE233およびR155でした。
撮影者:𝕋𝕒𝕔𝕙𝕚𝕪𝕒 追加日:2023年7月15日
2023年7月15日に、02系02-108Fが廃車・解体のため中野車両基地から搬出・陸送されました。
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年7月15日
2023年7月14日に、京成3400形3438編成 の上野寄りとなる3438号車が廃車・解体のため宗吾車両基地から陸...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年7月14日