廃車回送とは、所属基地から廃車解体等を行うための車両基地までの回送する列車を指します。自社の機関車の牽引による場合、回送ではなく配給輸送として運行される場合もあります。
通常の列車の間を通常は走らない区間を運転されたりすることが特筆されます。機関車牽引の場合と自走の場合の2ケースがあります。当サイトでは配給輸送の場合も廃車回送と称する場合があります。
以前に比べアスベストの処理等の設備の整った郊外の車両センターへ回送されるケースが増えました。Written by あんず
2025年4月17日に、東京メトロ8000系の8104Fが廃車のため、鷺沼検車区→北館林荷扱所間で回送されました...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年4月17日
2025年4月15日に、EMU100型EMU106編成が廃車のため潮州車両基地へ回送されました。
撮影者:Josh583 追加日:2025年4月15日
2025年4月11日に、高知運転所所属のキハ32形5両(キハ32-15+キハ32-20+キハ32-16+キハ32-19+キハ32-18)が...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年4月11日
2025年4月10日、網干総合車両所宮原支所に疎開されていた吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND604編成が...
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年4月10日
2025年4月9日に、松山運転所所属のキハ32形気動車(キハ32-12+キハ32-17+キハ32-11+キハ32-1+キハ32-9)...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年4月9日
2025年4月4日に、盛岡車両センター一ノ関派出所属だったキハ100-42+キハ100-7が、廃車・解体のため郡山...
撮影者:てつふぉと 追加日:2025年4月4日
2025年4月1日に、旭川運転所所属のキハ40-1722+キハ40-1725+キハ40-1735+キハ40-1745が石北本線・釧網線...
撮影者:いももち☄️ 追加日:2025年4月2日
2025年3月27日に、吹田総合車両所京都支所所属の681系V44編成が、吹田総合車両所本所へ廃車のため回送さ...
撮影者:あーさー_683 追加日:2025年3月27日
2025年3月23日に、下関総合車両所岡山電車支所所属だった115系A-02編成が廃車のため幡生まで回送されま...
撮影者:Hoshizora 追加日:2025年3月23日
2025年3月21日に、函館運輸区所属のキハ40形3両と苫小牧運転所所属のキハ40形1両(キハ40-1705+キハ40-17...
撮影者:気まぐれ鉄 追加日:2025年3月22日
2025年3月21日に、後藤総合車両所出雲支所所属の381系E002編成+J005編成(モハユニット)が、後藤総合車両...
撮影者:きゃらめる 追加日:2025年3月21日
2025年3月21日、旧塗装に復刻されていた南海2230系2231Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました...
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年3月21日
2025年3月19日に、大分鉄道事業部大分車両センター所属だった415系Fo122編成が、廃車・回送のため小倉総...
撮影者:カワ 追加日:2025年3月19日
2025年3月18日に、西武新宿線系統で使用されていた西武2000系2527Fが南入曽車両基地から横瀬車両基地へ...
撮影者:Tokotetsu_2451 追加日:2025年3月18日
2025年3月18日に、しなの鉄道の115系S10編成+S4編成が、長野総合車両センターへ廃車回送されました。今...
撮影者:しーさん 追加日:2025年3月18日
2025年3月17日に、大垣車両区所属だった311系G3編成とG4編成の廃車回送が西浜松まで実施されました。
撮影者:みんご 追加日:2025年3月17日
2025年3月17日に、東花園検車区所属の8600系X58の廃車回送が実施されました。同編成は塩浜まで回送され...
撮影者:FL重連 追加日:2025年3月17日
2025年3月14日、南海2230系2232Fが羽倉崎→なんば→千代田の経路で回送されました。廃車になるものと思わ...
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年3月14日
2025年3月10日に、大阪交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X42編成が、大井車両基地→東京→浜松工場の...
撮影者:②④ 追加日:2025年3月10日
2025年3月8日に、岡山機関区に所属していたDE10-1561が、廃車・解体のため倉敷貨物ターミナルへ次位無動...
撮影者:いちろー🐳 okayama🌞 追加日:2025年3月9日
2025年3月4日に長らく大分車両センターに疎開留置されていた783系CM33編成が廃車回送されました。牽引機...
撮影者:GUSU 追加日:2025年3月4日
2025年2月28日に、静岡車両区に所属していた211系GG9編成+GG8編成+GG6編成+GG5編成が、西浜松へ回送され...
撮影者:次ソ 追加日:2025年2月28日
2025年2月24日に、東花園検車区所属の8600系X57が廃車のため高安検車区へ回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年2月24日
2025年2月23日、横瀬車両基地へ廃車回送された2000系2083Fの一部の部品が撤去される姿が確認されました...
撮影者:クモハ2529 追加日:2025年2月23日
2025年2月20日、ドクターイエロー 923形新幹線総合軌道試験車T4編成が、廃車のため浜松工場まで回送され...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年2月20日
2025年2月17日に、西武新宿線系統で使用されていた2000系2083Fが小手指車両基地から横瀬車両基地へ廃車...
撮影者:あかせんしゃ 追加日:2025年2月17日
2025年2月17日、南栗橋車両管区春日部支所所属8000系8574F+8572Fは、廃車に伴い、北春日部~春日部(回送...
追加日:2025年2月17日
2025年2月17日、南栗橋車両管区春日部支所所属の8000系8572F+8574Fが、北春日部→春日部→旧北館林荷扱所...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年2月17日
2025年2月7日に、 後藤総合車両所出雲支所に所属していた381系E7編成が、後藤総合車両所本所へ廃車のた...
撮影者:八雲 追加日:2025年2月7日
2025年2月3日に、下関総合車両所岡山電車支所に所属していた115系D-27編成+D-26編成が、下関総合車両所...
撮影者:酸 追加日:2025年2月3日