ヘッドマークは、もともと特急列車のテールマークとして愛称などが掲示されていたものから発展しました。昭和25年に、大阪鉄道管理局が「つばめ」の先頭部に直径66㎝のマークを取り付けたことが、現在のヘッドマークの起源とされています。
2024年3月29日頃より、津軽鉄道 にて、尊富士の大相撲春場所優勝を祝うヘッドマークが車両に取り付けら...
撮影者:hm3419 追加日:2024年4月3日
2024年4月2日より、長尾線が1300形1303編成に「『ことでん100周年ひやく』」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:さぬきち 追加日:2024年4月3日
2024年4月1日の140レからAR300形AR306号に福岡・大分デスティネーションキャンペーンのヘッドマークが取...
撮影者:ゆ〜さく 追加日:2024年4月2日
2024年4月1日に、キハ40形を使用した臨時列車「観光急行」が運行され、ヘッドマークが緑色の「かずさ」...
撮影者:急行かいじ 追加日:2024年4月1日
2024年3月30日より、根室本線富良野~東鹿越間を走行する全列車に「ありがとう根室本線」ヘッドマークが...
撮影者:shinkyu 追加日:2024年3月30日
2024年3月30日に、キハ52-125へ上総中野方に大型羽台座「快速 房総の休日」、大原方に大型羽台座「急行...
撮影者:秀(ヒデ) 追加日:2024年3月31日
2024年3月30日頃より、大阪プレDCに関連した特製ヘッドマークを付けた車両の運転が開始されました。ヘッ...
撮影者:𝙷𝚊𝙺𝚞-_- 追加日:2024年3月31日
2024年3月30日より、デオ810(811-812)に「有頂天家族」のヘッドマークが取り付けられたラッピング列車が...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年3月30日
2024年3月30日に、SLパレオエクスプレスに「SL長瀞トリックアート有隣倶楽部開館1周年記念号」ヘッドマ...
撮影者:内鉄 追加日:2024年3月30日
2024年3月27日に、長良川鉄道ナガラ600形ナガラ602が「パーシモン美濃里号」 出発式ヘッドマーク及び...
撮影者:セントラル 追加日:2024年3月28日
2024年3月より、名張市市制施行70周年記念のヘッドマークを掲出しています。ヘッドマーク掲出編成は日に...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年3月28日
2024年3月26日頃より、大阪プレDCに関連した特製ヘッドマークを付けた車両の運転が開始されました。ヘッ...
撮影者:HNWL5100@ゆく旅動画祭開催 追加日:2024年3月27日
2024年3月23日から4月14日の間、吉野山への桜鑑賞における多客対応の為、臨時特急と臨時快速急行(25日か...
撮影者:蓮花寺 追加日:2024年3月26日
2024年3月25日より、神戸本線を走る1000系1005Fと、今津線を走る一部編成にヘッドマークの掲出が開始さ...
撮影者:【快急 R.E】 追加日:2024年3月26日
2024年4月から6月にかけて大阪プレDCが行われる事に際し、2024年3月24日頃より特製ヘッドマークを付けた...
撮影者:yuki 追加日:2024年3月25日
2024年3月23日に、御花畑駅の大正ロマン調リニューアル(1月末竣工)を記念してC58-363パレオエクスプレス...
撮影者:ぽん 追加日:2024年3月24日
2024年3月23日に、鉄道ファンの有志で神鉄3000系デビュー50周年の記念貸切列車の第二弾が運転されました...
撮影者:きゃらめる 追加日:2024年3月24日
2024年3月24日に、「元祖特撰牛肉弁当発売開始65周年」で近鉄・あら竹のコラボ企画【貸切り列車で行く...
撮影者:UL21 next 追加日:2024年3月24日
2024年3月24日に、両毛線での「SLレトロぐんま桐生号」運転にあわせ臨時快速「SL連絡花桃号」が桐生→神...
撮影者:彩奈 Style 2021 追加日:2024年3月24日
2024年3月24日に、SLもおかに「真岡線SL運行30周年記念ヘッドマーク」が取り付けられ運転されました。19...
撮影者:supe1991 追加日:2024年3月24日
2024年3月24日に、C58-363パレオエクスプレスに「SL桜沢みなの10thバースデーエクスプレス」ヘッドマー...
撮影者:内鉄 追加日:2024年3月24日
2024年3月24日頃より一部の急行と区間急行には吉野への延長運転が実施されるため、その告知のためのヘッ...
撮影者:どーろく 追加日:2024年3月23日
2024年3月23日に、養老鉄道の主催で東方駅(現・東方操車場)が開業してから60周年となるのを記念して「東...
撮影者:SOY 追加日:2024年3月23日
2024年3月23日より、「京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25」企画の一環として、3000系3003F...
撮影者:鳩 ヶ 峰 🌿🕊 追加日:2024年3月23日
2024年3月18日より、20000系20106F(20106×10)と21000系21107F(21107×8)に「相鉄・東急新横浜線開業1周年...
撮影者:遊覧者 追加日:2024年3月19日
2024年3月22日に、下り方から全般検査が終了したヘッドマーク付のキハ40-2とポプラ風ヘッドマーク付のキ...
撮影者:急行かいじ 追加日:2024年3月23日
2024年3月20日に、SL大樹に「SL大樹50万人達成」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。2017年8月1...
撮影者:火 種 追加日:2024年3月20日
2024年3月18日から4月上旬に、山陽電鉄公式キャラクター「ろっくん」と神戸新聞の連載童話「かなしきデ...
撮影者:のぶちん。 追加日:2024年3月20日
2024年3月20日に、「北総1期線開業45周年・千葉ニュータウン中央駅開業40周年記念」イベントで、7500形(...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2024年3月20日
2024年3月20日に、C58-363パレオエクスプレスに「SLファーストラン号」ヘッドマークが取り付けられ運転...
撮影者:内鉄 追加日:2024年3月20日