ヘッドマークは、もともと特急列車のテールマークとして愛称などが掲示されていたものから発展しました。昭和25年に、大阪鉄道管理局が「つばめ」の先頭部に直径66㎝のマークを取り付けたことが、現在のヘッドマークの起源とされています。
2024年5月3日より、3000形に「外川つくしバースデー」記念ヘッドマークが取り付けられ運転されました。...
撮影者:らぴ@モナーク・セイクレッド 追加日:2024年5月3日
2024年5月1日~31日の間、600形(4両)の3編成に「川崎大師大開帳」のヘッドマークが掲出されています。こ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2024年5月3日
JR貨物門司機関区所属のEF81-406に「STOP!!飲酒運転」のヘッドマークが取り付けられています。福岡県警...
撮影者:マヤ様 追加日:2024年5月3日
2024年4月24日より、空港線・箱崎線用車両4編成と七隈線用車両1編成に「博多どんたく」ヘッドマークが取...
撮影者:筑前前原▶筑前深江▶西唐津 追加日:2024年5月3日
2024年5月1日より、京浜東北・根岸線用車両であるさいたま車両センター所属のE233系サイ120編成に「蒲田...
撮影者:YUTO@燕党🦄🍥 追加日:2024年5月3日
2024年5月1日より、C11-123に[ありがとう!東武博物館35th]記念ヘッドマークと[Thank you!!東武博物館35...
撮影者:UK 追加日:2024年5月1日
2024年5月1日より、1253系VC57に名張市制施行70周年記念 ヘッドマーク第5弾の掲出が開始されていること...
撮影者:UL21 next 追加日:2024年5月2日
2024年4月29日に、れんげ祭りに伴う臨時列車が運転され、「わらぐろ号」のヘッドマークが取り付けられ運...
撮影者:みどり33 追加日:2024年4月30日
2024年4月30日より、西大寺検車区所属の1026系VH27「ならしかトレイン」へ奈良線開通110周年記念のヘッ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年4月30日
2024年4月29日に、1031系VL31へ「第13回へぐり時代祭り」開催にあわせ、「へぐり時代祭り開催記念」ヘッ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日に、田端統括センター(旧 田端運転所)で「田端統括センター(旧 田端運転所)ヘッドマーク付...
撮影者:伊勢海老の熱燗 追加日:2024年4月30日
2024年4月29日に、SLばんえつ物語へ運行開始25周年を迎え「25周年記念」ヘッドマークが掲出されました。...
撮影者:DBトレイン DPF参戦 追加日:2024年4月30日
2024年4月27日に、キハ52-125は昭和30年代房総半島を再現した準急「さざなみ」のヘッドマークを掲出して...
撮影者:山百合快特 追加日:2024年4月29日
2024年4月28日より、9000形9001編成(10両編成)、9002編成(10両編成)に「9000形10周年」記念ヘッドマーク...
撮影者:らくラクのんき 追加日:2024年4月29日
2024年4月28日に、6000系6008Fを使用した「競馬BEAT号」が運転されました。「ハチエモン」デザインのヘ...
撮影者:まりも 追加日:2024年4月28日
2024年4月27日に、近畿日本鉄道の主催で「ありがとう!XT01-XT02お別れツアー」が催行され、団体臨時列車...
撮影者:(名市交・近鉄・名鉄)好き 追加日:2024年4月27日
2024年4月27日に、「相模鉄道12000系プラレール先行販売会 in 車両センター」が開催されました。かしわ...
撮影者:伊勢浅草 追加日:2024年4月27日
2024年4月27日に、尾久車両センターにて尾久車両センター機関車撮影会『EF81形会』が開催されました。 E...
撮影者:伊勢海老の熱燗 追加日:2024年4月27日
2024年4月27日より、えちごトキめき鉄道の455系クハ455-701+413系2両が検査を終えて営業運転を復帰しま...
撮影者:ShuriShukura 追加日:2024年4月27日
2024年4月27日より、釧路湿原ノロッコ号35周年記念ヘッドマークやサボを掲出し今シーズンの運行を開始し...
撮影者:Darjeeling tea 追加日:2024年4月27日
2024年4月27日、亀戸駅にて「亀戸線開通120周年記念イベント」が開催され、同イベントの一環として8000...
撮影者:とーふ 追加日:2024年4月27日
2024年4月27日に、C58-363パレオエクスプレスに「SLティアラ21号」ヘッドマークが取り付けられ運転され...
撮影者:内鉄 追加日:2024年4月27日
2024年4月24日より、神戸線1本、宝塚線1本、京都線1本に「くまのがっこう」コラボヘッドマークが取り付...
撮影者:ポケモンGO大好き「おさんぽ隊長」やっとこさ「おしゃれ番長」♪♪ 追加日:2024年4月26日
2024年4月26日に、関西テレビ『競馬BEAT』×京阪電車のコラボレーションを記念したPRヘッドマークが6000...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年4月26日
2024年4月25日より、京都競馬場での第169回天皇賞〈春〉開催を記念して8000系8005F(8005‐⑧‐8055)、3000...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年4月26日
2024年4月23日に、城端線の列車に「チューリップ号」のヘッドマークが取り付けられ運行されました。チュ...
撮影者:platform 追加日:2024年4月23日
2024年4月20/21日に、「鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚」開催で臨時列車が白塚~近鉄四日市間で上り下り3...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年4月20日
2024年4月12日頃より、7800系7801Fへ芝桜のヘッドマークが取り付けられて運転されています。 秩父羊山...
撮影者:北与野民@写真垢 追加日:2024年4月21日
2024年4月20日に、「147形BRTラッピングトレインで行く!415系車両見学ツアー」にて門司港駅仮線2番線で...
撮影者:九州鐵道 追加日:2024年4月21日
2024年4月21日に、ゆりかもめ7500系7581F(7581編成)(58編成)へ 『SusHi Tech Tokyo 2024』をPRするヘッ...
撮影者:とーりんrailphoto 追加日:2024年4月21日