2023年10月17日、名古屋工場に全般検査のため入場していた大垣車両区所属の213系H7編成の出場試運転が行...
撮影者:西三民 追加日:2023年10月17日
2023年10月17日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S23編成が、網干総合車両所本所へ入場のため回送...
撮影者:ま る な な 追加日:2023年10月17日
2023年10月16日の8071レは、前日の機関車故障に伴い重単で運転されました。DF200-113が牽引し、恐らくDF...
撮影者:hinobashi 追加日:2023年10月17日
2023年10月17日に、森林公園検修区所属の9000系9101Fが、寄居駅から秩父鉄道線経由で北館林荷扱所まで回...
撮影者:朝ドラ 追加日:2023年10月17日
2023年10月16日に、EF210-309+EF66-121+コキ107-457+ヨ8450が吹田から京都貨物まで回送されました。京都...
撮影者:Daizerock 追加日:2023年10月17日
2023年10月16日より、3000系全6本に「中之島線開業&3000系営業運転開始15周年記念」ヘッドマークが取り...
撮影者:たま🌂 追加日:2023年10月17日
2023年10月16日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23616Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内...
撮影者:HK231 追加日:2023年10月17日
2023年10月16日に、深川検車区所属の15000系15113Fが深川工場での検査完了確認のため、東京メトロ東西線...
撮影者:ほたてバター焼き 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属の701系N5010編成が、秋田総合車両センター...
撮影者:みっちょん 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、小山車両センター所属のE233系ヤマU633編成が、東京総合車両センターでの車体保全を...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-19編成+Y-122編成が、湯河原から大船まで疎開返...
撮影者:本牧車庫前 追加日:2023年10月16日
2023年10月12日より、3000系3505編成(3両)に「鉄道の日制定30周年」記念企画として「鉄道の日制定30周年...
撮影者:リインフォース 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、1000系1124Fが検査完了確認のための本線試運転を実施しました。
撮影者:morio 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、藤が丘工場での検査を終えた5050形5177Hが、出場試運転を行いました。
撮影者:名 松 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、日進工場に検査入場していたN3000形N3102Hが検査を終え出場試運転を行いました。
撮影者:名 松 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF429編成が、吹田~向日町(操)で試運転を行い...
撮影者:まりも 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、平井車庫所属の6000系6006Fが正雀工場での検査を終えた確認のため、試運転(Dコース)...
撮影者:けえてつ 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、勝田車両センター所属のE531系カツK401編成が、郡山総合車両センターを出場し所属先...
撮影者:不知火 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11258Fが改造工事を終え、津覇車輌を出場し南栗...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、幕張車両センター木更津派出所属の久留里線用キハE130-101が、郡山総合車両センター...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日、小山車両センター所属のE231系ヤマU512編成を使用した乗務員訓練が、東海道貨物線にて...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日に、東武鉄道森林公園検修区所属で運用を離脱している9000系9101Fが寄居へ回送されました...
撮影者:猫神トラベル 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日、東京総合車両センター所属のE235系トウ18編成が検査のため、 東京総合車両センター(西...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年10月16日
2023年10月16日、鶴見線用の新型車両E131系1000番台ナハT2編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、国...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2023年10月16日
2023年10月15日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催でキハ40系(1両編成・特製ヘッドマーク付...
撮影者:かっちん 追加日:2023年10月16日
2023年10月15日から16日にかけて、新幹線総合車両センター所属のE5系U4編成と山形新幹線車両センター所...
撮影者:たこ焼き/新幹線 追加日:2023年10月17日
2023年10月15日、定尺チキ8両を使用した鳥栖・早岐向けの工臨が運転されました。牽引はDE10-1638でした。
撮影者:しろわに 追加日:2023年10月16日
2023年10月15日に、鉄道友の会による明星検車区所属の2013系 XT07観光列車「つどい」、高安検車区所属の...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年10月16日
2023年10月15日に、JR東日本長野支社の主催で『Matsumoto Station Festival 2023』のイベントの一環とし...
撮影者:353Azusa📸 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日に、鉄道友の会の名古屋支部・阪神支部の団体臨時列車が運転されました。名古屋〜青山町...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日に、南福岡車両区で10月14日の「鉄道の日」の記念イベントとして「鉄道フェスタ 2023 in...
撮影者:JRryu5047 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日に、庭箱鉄道の主催で旧名鉄谷汲線谷汲駅にて「秋の谷汲駅2023」イベントが開催され、夜...
撮影者:愛知機関区DD51-1805 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日より、三鷹車両センター所属のE231系A550編成へ、「茨城デスティネーションキャンペーン...
撮影者:松 佐 追加日:2023年10月15日
2023年10月2日頃より、6000系6005Fへ「秋の有松めぐり」の系統版が取り付けられて運行されています。
撮影者:Mei2213 追加日:2023年10月15日
2023年10月11日頃より、6000系6017Fへ「稲沢まつり鉄道物語in稲沢」の系統版が取り付けられています。EF...
撮影者:Mei2213 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日に、第28回「にしてつ電車まつり」参加に便利な筑紫車両基地への直通列車が臨時で運行さ...
撮影者:せと 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日より、IRT355形1両に「戦国列車」ラッピングが取り付けられ運転されています。井原線沿線...
撮影者:さぬきひめ 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日に、大宮総合車両センター東大宮センターで「Forever651系撮影会」が開催されました。廃...
撮影者:ひでにゃん@LiSAっ子 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日に、大分車両センター所属の415系FO-1510編成とFO-1519編成が、所属先での交番検査を終え...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年10月15日
2023年10月15日に、小倉総合車両センターで10月14日の「鉄道の日」の記念イベントとして「小倉工場まつ...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年10月15日