会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2022年3月11日をもって、新鶴見機関区所属EF65における四国内の運用は大幅縮小されました。大阪貨物ター...
撮影者:ウィロー 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、神栖駅で「ごくろうさま6001撮影会」が開催されました。6000形初号車である6001号の解...
撮影者:なかえ ゆう 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、JR北海道20年ぶりの新駅、ロイズタウン駅が開業しました。北海道石狩郡当別町当別太に...
撮影者:パスケース 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日より、いなほ3号及びいなほ10号が、新潟車両センター所属のE653系4両「しらゆき」編成が所...
撮影者:あがき太 追加日:2022年3月13日
2022年3月13日に、西大寺検車区宮津車庫にて3200系KL01と10系1107Fが並べられ、京都市交通局×近鉄コラボ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA407編成・NA417編成が、吹田総合車両所森ノ宮支所...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2022年3月13日
2022年3月10日~4月10日の間、京成3000形3035編成に「2022SPRING 桜に染まるまち 佐倉」のヘッドマーク...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、小倉総合車両センターに入場していたSL人吉に使用されている8620形58654が門司港まで...
撮影者:ステラおばさん 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、特急「北総江戸紀行」が、大宮総合車両センター所属のE257系5500番台OM-53編成(元幕張...
撮影者:すとらいかー 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、新潟車両センターにて「143系×115系二次新潟色撮影会 in 新潟車両センター」が開催さ...
撮影者:フリーバード 追加日:2022年3月13日
2022年3月11日に、網干総合車両所本所所属の103系BH7編成が、網干総合車両所本所での完了確認のため、山...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日より、陸羽東線・陸羽西線・奥羽線新庄~真室川間でキハ110形単行による運用が開始されまし...
撮影者:中央◇特快(お気楽撮り鉄) 追加日:2022年3月13日
2022年3月13日に、ダイヤ改正にて、静岡車両区へ異動となった313系8500番台(旧セントラルライナー)の編...
撮影者:のりく〜ん 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日に、神領車両区に所属していた313系1500番台B101編成、B102編成、B103編成が大垣車両区へ...
撮影者:わざお 追加日:2022年3月13日
2022年3月11日をもって、快速「アクアライナー」は廃止となりました。快速「アクアライナー」は米子〜益...
撮影者:ナオ◢⁴⁶? 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日より、川越・八高線でワンマン運転が始まりました。川越・八高線では中編成ワンマンが実施...
撮影者:はこねこ 追加日:2022年3月13日
2022年3月12日より、佐野線直通の特急「リバティりょうもう」が運行されています。11日までは200系が...
撮影者:さのっ子 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日より、八高線にてキハ110形の単行運転が開始されました。高麗川〜高崎間の1往復にて単行運...
撮影者:♢はや♢ 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日に、ダイヤ改正にて新得〜釧路間から引退した釧路運輸車両所所属キハ40形の釧路運輸車両所...
撮影者:あおはこ 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日に、網干総合車両所宮原支所所属の223系MA02編成及びMA01編成が、網干総合車両所宮原支所...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日に、新潟車両センター所属の115系N38編成が、運用終了に伴う臨時回送を実施しました。通称...
撮影者:裕希 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日をもって、あいの風富山鉄道413系AM02編成「新北陸色」が営業運転から離脱しました。413系...
撮影者:すてぃっち 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC613編成が、疎開のため網干総合車両所宮原支所へ...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日、網干総合車両所宮原支所所属の223系MA編成5本が、同支所内の客車線(無架線地帯)へ移動し...
2022年3月12日に、苗穂運転所所属キハ261系ST-5102編成+ST-5202編成「ラベンダー編成」を使用した団体臨...
撮影者:kitahiro 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日をもって、関西線での211系定期運用が終了しました。211系の0番台は一足はやく撤退してい...
撮影者:Masaya Matsuura 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日をもって、東武日光線の南栗橋~東武日光間で運転されていた区間急行が運行終了しました。...
撮影者:パル 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日のダイヤ改正で、平日夕方に1本のみ定期設定されていた幕張行が消滅しました。これにより...
撮影者:❄️こーとり? 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日に、ダイヤ改正に伴う車庫間調整のため、松戸車両センター所属のE231系マト108編成が我孫...
撮影者:ワザ 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日に、南福岡車両区所属の813系RM3001編成が、小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ね...
撮影者:こーた 追加日:2022年3月12日