のりく〜んさん撮影 2022年3月13日に、ダイヤ改正にて、静岡車両区へ異動となった313系8500番台(旧セントラルライナー)の編成番号が目撃されています。新たにS編成になりました。

【JR海】313系8500番台静岡車両区編成番号決定

2022年3月13日に、ダイヤ改正にて、静岡車両区へ異動となった313系8500番台(旧セントラルライナー)の編成番号が目撃されています。

新たにS編成になりました。


記事を評価 
【JR海】313系8500番台静岡車両区編成番号決定
新S6編成3号車クモハ313-8506(旧B206編成)
 のりく〜ん
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#2458 [会員]のりく〜ん
2022年3月13日12時12分
写真を投稿した者ですが、旧B206とともに静岡入りした旧B204(新S4)編成も静岡車両区南側留置線(東海道新幹線本線脇)に留め置かれています。残りの編成は現時点で研修庫内にて整備されているようです。
通報

#2467 CL

2022年3月13日18時11分
乗り慣れたB200編成 新天地での新しい活躍を 古巣より期待しています
通報

#2487 LL

2022年3月14日7時23分
設備を活かしてライナーか波動用にするのかな?
通報

#2493 ホームライナー中津川

2022年3月14日12時19分
ホームライナー沼津とかホームライナー浜松に活用できたらいいですよね!
通報

#2496 うなぎパイ

2022年3月14日12時32分
ホームライナーの定期運用に入れてほしいですね!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

313系のニュースJR東海のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2022年3月13日9時37分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動