会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2025年2月25日より、連携協定を締結している南海電気鉄道と台湾の桃園メトロは共同の取組みとして、相互...
撮影者:いずみかつらぎ 追加日:2025年3月3日
2025年3月1日より、「勝利の女神:NIKKE」の駅名標が嵐電嵐山駅で取り付けられています。またコラボヘッ...
撮影者:shin 追加日:2025年3月3日
2025年3月2日に、2200系2231F(復刻塗装編成)が多奈川線へ初入線し、定期列車運用に入りました。多奈川線...
撮影者:泉州ライナー 追加日:2025年3月3日
2025年3月3日に、今年度の新造車である9000形9016F+9117F+9118Fが運用を開始したことが確認されています。
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年3月3日
2025年3月3日に、5000形5063F(5063×10)が、E13運用より営業運転を開始しました。2024年度増備1本目とな...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年3月3日
2025年3月1日より、嵐電622号と625号へ「勝利の女神:NIKKE」コラボヘッドマークが取り付けられ運転され...
撮影者:モボ105 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、JR九州の主催で、鹿島市、太良町との連携企画として、「『伝統的酒造り』ユネスコ無形...
撮影者:ゆうづる1号 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、12000系(12001F)が千代田検車区→なんば→住ノ江検車区の経路で返却回送されました。
撮影者:泉北高速鉄道9300系 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、JR東日本千葉支社の主催で「さわら雛舟春祭り号ツアー」と「ちばのいちご紀行号ツアー...
撮影者:流浪の千葉鉄 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、 野岩鉄道・会津鉄道直通 臨時特急 634型「スカイツリートレイン」を使用した臨時特...
撮影者:らんくす。 追加日:2025年3月2日
2025年2月28日に、神戸電鉄2000系2008Fが、検査を終えて鈴蘭台工場を出場して試運転を実施しました。
撮影者:さんまる 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、名鉄100系214Fが舞木検査場を出場し試運転を本宿〜豊明にて実施しました。
撮影者:名京鉄 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、吹田総合車両所で「吹田総合車両所 車両撮影ツアー」が4部制(1部10:00~、2部11:20~、...
撮影者:Sanyoji 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、青い森鉄道の第4・5編成)が試運転を実施しました。指定保全検査明けの試運転のようです。
撮影者:どーなつ 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日から、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS18編成に、大阪市立美術館リニューアル・オー...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、タイで修復しており今後の動向が注目されているDD51-1143について塗装の塗り替えがほぼ...
撮影者:旅ねずみWorldタイ在住 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、200系206FへMLBカラーの赤、ネイビー、白に彩られた「『MLB Tokyo Series』開催記念ラ...
撮影者:粋雅幟 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日、西武新101系1241Fが多摩川線からの車両入れ換えのため、武蔵境→八王子→新秋津→小手指の経...
撮影者:Tokotetsu_2451 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、115系S4・S10編成6両を使用した臨時快速列車「ありがとうS4・S10編成~卒業記念号~」...
撮影者:つるせ 追加日:2025年3月2日
2025年3月1日に、南海本線で使用されていた8000系8004Fが、高野線で使用されるため回送されました。
撮影者:まんさんひびや 追加日:2025年3月2日
銚子電気鉄道は、南海電気鉄道からの2編成目の譲渡車両(車両番号モハ2201+モハ2251の2両編成)が「観光列...
撮影者:鍋🍲 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「253系『栃木発栃木行き』乗車ツアー」が...
撮影者:とーちゃん 追加日:2025年3月2日
2025年3月1日、2日に、田端統括センターで「田端統括センターEF64・EF81機関車見学会」が各日3部制(①9時...
撮影者:エンジェルフェイス 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、えちぜん鉄道勝山永平寺線比島〜発坂間での落石との衝突事故発生に伴い、ふくい応援ポ...
撮影者:ブーちゃん 追加日:2025年3月2日
2025年3月1日に、小田急電鉄の主催で多摩線開業50周年記念で「~真夜中の駅見学と多摩線夜行列車の旅~...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年3月2日
2025年2月25日より、新型車両導入に伴い、引退対象の851系851Fに記念ヘッドマークを掲出して運転されて...
撮影者:はつ🦅 追加日:2025年3月2日
2025年2月28日に、内部車庫所属の260系263-184-163が、内部車庫にてC#163の定期検査を終えて、内部〜四...
撮影者:こんぴろ 追加日:2025年3月2日
2025年3月1日、2日に、キロ47-1402+キロ47-1401 観光列車「伊予灘ものがたり」の全列車に「菜の花編」ヘ...
撮影者:なおまっ! 追加日:2025年3月2日
2025年3月2日に、豊田スタジアムにて名古屋グランパスのホームゲーム開催に伴い、三河山線の6500系6519F...
撮影者:つっち〜 追加日:2025年3月2日
2025年3月1日に、新型車両1両目の嵐電モボ1形「KYOTRAM(きょうとらむ)」が北野線で営業運転を実施しまし...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年3月2日