12月4日に、豊田車両センターの201系青8編成が 東京総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年12月4日
12月4日に、近畿車輛より223系2000番台4連2本(2116F+2117F) (ダブルパンタ)が出場しました。...
追加日:2007年12月4日
12月4日に、新小岩(操)~水戸間で水戸工臨が 運転されました。 牽引機はEF81-95でした。
追加日:2007年12月4日
12月4日に、東急車輛で製造されたE233系青460+660編成の 出場試運転が、逗子→豊田間で行われました。
追加日:2007年12月4日
12月4日に、京葉車両センターの201系ケヨ54編成が、 新習志野~太東間で試運転を行いました。
追加日:2008年12月4日
12月4日に、京葉車両センター所属の201系ケヨ74編成が、 京葉車両センターから長野総合車両センタ...
追加日:2008年12月4日
12月4日に、松戸車両センター所属のE231系マト112編成が、 東京総合車両センターを出場し、所属先...
追加日:2008年12月4日
12月4日に、E233系ウラ141編成が東急車輌を出場し、 逗子→鶴見→(武蔵野線経由)→大宮→宇都宮→大宮...
追加日:2008年12月4日
12月4日に、秩父鉄道向け7000系3両(元東急8500系)が 長津田工場から長津田検車区までデヤの牽引...
追加日:2008年12月4日
12月4日に、尾久車両センター所属のE26系12両 が大宮総合車両センターを出場しました。 牽...
追加日:2008年12月4日
12月4日に、田端運転所所属のEF65-1118が、 秋田総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年12月4日
12月4日に、京都→直江津→十日町間(客扱い区間)で 高崎車両センター所属のせせらぎを使用した団...
追加日:2008年12月4日
12月4日に、幕張車両センター所属211系マリ507編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:ミネル。 追加日:2009年12月4日
11月29日より、養老鉄道610系D13編成を使用した「走る電飾列車」が運転されています。 これは沿線の青...
撮影者:相鉄本線・いずみ野線 追加日:2009年12月4日
2009年11月9日から11日にかけて搬入された1000系1782Fが、12月3日より営業運転を開始しました。
撮影者:岩竜97型 追加日:2009年12月4日
12月3日頃より、京急新1000形1421編成の行先・種別表示機が従来の幕式からフルカラーLEDに変更されて運...
撮影者:快特 南太田 追加日:2009年12月4日
先日、日本車輛にてD-ATS-P取り付け工事が行われ甲種輸送が実施された小田急3000形3273Fが12月4日に、海...
撮影者:あしがら人 追加日:2009年12月4日
12月3日、松戸車両センター所属のE233系2000番代マト5編成を使用した公式試運転が常磐快速線、常磐緩行...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年12月4日
12月4日、3300形3345編成(赤電塗装)が、「都営地下鉄開業50周年記念フェスタ」での展示の為、京成高砂...
撮影者:sima315 追加日:2010年12月4日
12月4日、1000形1351編成(1351+1356)+クト2編成が金沢検車区での検査を終え、久里浜工場へ回送され...
撮影者:おやす澪 追加日:2010年12月4日
12月4日、都営浅草線の5300形5321編成が、京急金沢検車区へ回送されました。
撮影者:おやす澪 追加日:2010年12月4日
12月4日、2100系2102編成を使用した楽市楽電が運転されました。今回は「X'mas直前スペシャル号」として...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年12月4日
12月4日のダイヤ改正より、京葉車両センター所属の武蔵野線用205系・209系を使用した「むさしの号」の運...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年12月4日
12月4日のダイヤ改正より、西船橋・新習志野・海浜幕張~大宮間を結ぶ、「しもうさ号」の運転が開始され...
撮影者:越後しもうさ号 追加日:2010年12月4日
12月4日、野田線が今年5月で開通100周年を迎えたことを記念して、1800系1819F使用の「野田線開通100周年...
撮影者:yasu 追加日:2011年12月4日
12月4日、日根野電車区所属113系HG402編成を使用した団体臨時列車「ありがとう113系阪和色号」が和歌山...
撮影者:加古川125 追加日:2011年12月4日
12月4日、南栗橋車両管区にて「2011 東武ファンフェスタ」が開催されました。車両展示や車体つり上げ実...
撮影者:マルーン 追加日:2011年12月4日
12月4日、幕張車両センター所属の211系3000番代502編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送さ...
撮影者:千葉鉄フェニックス 追加日:2012年12月4日
12月3~4日、徳庵→高松にてスマートベスト(Smart Best)が甲種輸送されました。徳庵→吹田貨物西は岡山機...
撮影者:ぬえみょん 追加日:2013年12月5日
12月4日、ホーム検知器を取り付けた横浜線用205系H17編成による試運転が大船~八王子間で実施されました...
撮影者:横浜急行鉄道 追加日:2013年12月17日
2014年12月3日より、西武30000系38116Fが池袋線で営業運転を開始しました。 初日は、小手指車両基地...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2014年12月5日
2014年12月4日、京葉車両センター所属のE233系ケヨF54+554編成が 検査のため東京総合車両センターへ...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2014年12月5日
2014年12月4日、奈良支所所属の103系NS406編成が本線試運転を行いました。 試運転後、同編成は奈良支...
撮影者:近江新人 追加日:2014年12月5日
2014年12月4日、佐世保車両センター所属のキハ200系14番ユニットが、 検査のため入場していた小倉総...
撮影者:CT 追加日:2014年12月5日
2015年12月4日、初狩~八王子間で初狩工臨が運転されました。牽引はEF64-1053、荷はホキ4両(八王子方2...
撮影者:tetsu201 追加日:2015年12月4日
2015年12月4日、長らく仙台に疎開され、その後高崎まで配給されていた211系A60+A61編成(3両編成+3両編...
撮影者:らんくす。 追加日:2015年12月4日
南海電鉄の高野線に於いて、12月05日よりダイヤ改正が実施されます。ダイヤ改正に伴い、なんば始発の高...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2015年12月4日
2015年12月4日に、尾久車両センター所属の24系(オハネフ25-12、オハ25-503)が郡山総合車両センターへ...
撮影者:れんぱぱ 追加日:2015年12月6日
2016年12月4日に池袋鉄道まつりの開催に伴い車庫見学団体列車が池袋電車区から池袋駅間で運転されました。
撮影者:花火臨 追加日:2016年12月5日
2016年12月4日、「湘南国際マラソン」の開催に伴い、大宮総合車両センター所属185系A5編成などを使用し...
撮影者:ぶらり 追加日:2016年12月4日
2016年12月3日・4日、極楽寺検車区にてタンコロまつり2016が開催されました。 更新改造中の2001Fが新塗...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年12月4日
2016年11月14日~12月17日の間、2100形 2133編成ブルースカイトレインが、「京急セガトレイン」として、...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年12月4日
2016年12月4日、豊田車両センター所属の189系M51編成を利用した団体列車が青梅~鎌倉間で運転されました。
撮影者:tetsu201 追加日:2016年12月5日
2016年12月1日頃より、阪神電鉄・山陽電鉄の電車に神戸ルミナリエの副票が掲出されて運転されています。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年12月5日
2016年12月4日、一ノ関~陸中大橋にてチキ4車による臨時工事列車がDE10-1762牽引で運転されました。
撮影者:くげぬま 追加日:2016年12月9日
2017年12月10日に阪神競馬場にて開催される、GIレースの『阪神ジュベナイルフィリーズ』。 レース開催...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年12月4日
2017年12月4日、伊豆急100系クモハ103を使用したアジアンビール電車が伊豆高原~伊豆急下田で運転されま...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年12月4日
2017年12月4日、松戸車両センター所属のE231系マト118編成が、松戸車両センターから東京総合車両センタ...
撮影者:各停 追加日:2017年12月4日
2018年11月28日より、湘南モノレール5000形の第4編成(5607F、湘南イエローライン)に「輝く星のトレイン...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年12月4日
2018年12月4日、E235系トウ29編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、試運転を行いました。近日中に配...
撮影者:舞茸ゲートウェイ 追加日:2018年12月5日
2018年12月4日に、吹田総合車両所日根野支所所属の283系HB602編成が吹田総合車両所へ入場のため回送され...
撮影者:和蘭芹 追加日:2018年12月5日
2018年12月4日、札幌運転所所属の733系B-102編成が苗穂工場入場のため輸送されました。牽引機は、DE10-1...
撮影者:快速よだまみな@カメラ買い替えた模様 追加日:2018年12月5日
2018年12月8日実施のダイヤ改正に伴い、千葉線と千原線、および京成本線の上野~宗吾参道間から4両編成...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2018年12月8日
2019年12月4日、箱根登山鉄道鋼索線(箱根登山ケーブルカー)ケ200形201(HT1) の廃車解体のための陸送が...
撮影者:philip 追加日:2019年12月4日
2019年12月4日、三鷹車両センター所属E231系ミツB26編成を使用した試運転が三鷹〜西船橋間で運転されま...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年12月4日
2019年12月4日に、高崎車両センター所属の211系A57編成が検査を受けるため大宮総合車両センターへ回送さ...
撮影者:ミツトタ推し 追加日:2019年12月4日
2019年12月4日に、幕張車両センター所属のE257系NB06編成が大宮総合車両センターでの検査を終えて出場し...
撮影者:ミツトタ推し 追加日:2019年12月4日
2019年12月4日に、勝田車両センター所属のE531系K555編成がワンマン対応工事とホーム検知器を取り付け郡...
撮影者:ミツトタ推し 追加日:2019年12月4日
2019年12月4日に、網干総合車両所本所所属の103系BH1編成が網干総合車両所本所を出場し上郡〜網干間にて...
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2019年12月4日
2019年12月4日、静岡車両区所属の211系LL2編成が名古屋工場を出場し本線試運転兼出場回送を実施しました...
撮影者:筒隠陽人 追加日:2019年12月4日
2019年12月3日より、1400系FC07と1253系VC60が名古屋線で運用復帰しました。 富吉検車区所属1253系VC60...
撮影者:気ままな近鉄好き 追加日:2019年12月4日
2019年12月4日、新1000形1801編成が久里浜工場での検査を終え、久里浜工場~京急川崎間で試運転を行いま...
撮影者:ゆきぞ 追加日:2019年12月5日
2019年12月4日、東武9000系(9105編成)が、川越工場での工事を終え森林公園検修区まで回送されました。同...
撮影者:秋🇯🇵🇹🇼🍻🍺🍷🍶🍸 追加日:2019年12月5日
2020年12月4日、廃車となった1000形1751Fのうちの新宿方2両が、解体のため大野総合車両所から搬出・陸送...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、高松琴平電気鉄道1200形1207-1208が全般検査を終え、仏生山工場を出場しました。
撮影者:あこう 追加日:2020年12月4日
2020年12月4日、鎌倉車両センター本所所属のE233系H014編成が、検査を受けるため東京総合車両センターへ...
撮影者:ミツトタ推し 追加日:2020年12月4日
2020年12月4日、幕張車両センター所属のE257系NB-02編成が、検査を終えて大宮総合車両センターを出場し...
撮影者:ミツトタ推し 追加日:2020年12月4日
2020年12月4日、東西線07系07-105Fが深川工場を出場し、東陽町〜妙典間で試運転を行いました。
撮影者:どーなつ 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、北陸鉄道の03系(元東京メトロ03系)が、オレンジ色の帯となり試運転を実施しました。
撮影者:ゆのくに 追加日:2020年12月5日
2020年12月1日より、3000形3033編成に「ありがとう!シャンシャン」ヘッドマークが掲出されています。こ...
撮影者:ななせな 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、東急5050系4107Fが、長津田車両工場での検査を終えて、出場試運転を田園都市線で行いま...
撮影者:とくちゃん 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、東京メトロ鷺沼検車区所属の8000系8118Fが、鷺沼工場での検査を終え、鷺沼~半蔵門間で...
撮影者:にらたま 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、吹田総合車両所奈良支所所属の205系NE407編成が、吹田総合車両所本所へ入場のため回送さ...
撮影者:余斗陽 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、大垣車両区所属の313系Y37編成が、全般検査を終え、名古屋工場を出場し、東海道本線で試...
撮影者:えむえむ 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、松山運転所所属の7000系7104+7005が、多度津工場を検査出場し回送されました。
撮影者:ときわ 追加日:2020年12月5日
2020年12月4日、高安検車区所属の1435系VW35が、五位堂検修車庫での検査を終えて出場し、近鉄大阪線で試...
撮影者:gungun 追加日:2020年12月5日