1月22日に、千代田線乗り入れ運用となる192E12(98E)運用に 1000形分割編成(1064F+1253F)が充...
追加日:2008年1月22日
1月22日に、新津車両製作所で製造されたE233系T39編成が 新津から豊田まで配給輸送されました。 ...
追加日:2008年1月22日
1月21日から23日にかけて、浦和電車区のE233系ウラ106編成が 川崎重工のある兵庫から東大宮操車場...
追加日:2008年1月22日
1月22日に、6000系6722Fが検査のため 高幡不動検車区→若葉台検車区間で回送されました。
撮影者:五条烏丸 追加日:2010年1月22日
2010年1月22日大船発の団体臨時列車「ゲレンデ蔵王」号に使用される 583系仙台車が仙台~東大宮(操)...
撮影者:特急日光81号 追加日:2010年1月22日
1月22日に、廃車となった7000形7002F(LSE)の 先頭車2両(7002・7802)が搬出されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月22日
2010年1月22日に、日本車輌でD-ATS-P設置改造が行われた 3000形3274F(6連)の試運転が、海老名~小田原...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月22日
2010年1月22日、京葉車両センター所属のE331系AK1編成の試運転が、 京葉線内で行われました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年1月22日
1月22日、鎌倉車両センター所属の205系H8編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:岩竜97型 追加日:2010年1月22日
1月22日、昨年12月24日に東京総合車両センターへ入場していた 元三鷹車両センター所属のB27編成のうち...
撮影者:おーさき 追加日:2010年1月22日
1月22日、高崎車両センター所属の12系を使用した団体臨時列車が、新宿~石和温泉間で運転されました。牽...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2011年1月22日
1月22日、103系3550番代のクモハ103-3551+クモハ102-3551が網干総合車両所を出場し、加古川派出所まで...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年1月22日
1月22日、183系OM103編成を使用した成田山初詣臨時列車が横川~我孫子~成田間で運転されました。
撮影者:快速とがくし 追加日:2011年1月22日
1月22日、昨日に引き続き新1000形1401編成が大師線の運用(91運用・不定期)に入りました。
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2011年1月22日
1月22日、183系マリ31編成を使用した成田山初詣臨時列車が高尾~成田間で運転されました。
撮影者:落花太洋 追加日:2011年1月22日
1月21日から22日にかけて、仙台車両センター所属583系センN1+N2編成を使用した団体臨時列車「ゲレンデ...
撮影者:湘南色乃風 追加日:2011年1月22日
1月22日、橿原神宮前~伊勢市間で20000系『楽』を使用した団体臨時列車が運転されました。
撮影者:臨時特急 追加日:2011年1月22日
1月20日より、3000形3091F(10連固定)が営業運転を開始しました。同編成は3280F(6連)に新製中間車4両...
撮影者:shinkyu 追加日:2011年1月22日
1月21・22日に、仙台~鳴子温泉間(東北本線経由)で快速「風っこストーブ湯けむり号」が運転されました...
撮影者:ひばり 追加日:2012年1月22日
1月22日、田園都市線内で8500系8542編成の疎開返却回送が、鷺沼→長津田間で行われました。
撮影者:1701F@快特高砂行き 追加日:2012年1月22日
1月22日から26日にかけて、大物車シキ611B1(空車)およびヨ8629が宇都宮(タ)から倉敷にて輸送されて...
撮影者:syuiro1gou 追加日:2012年1月22日
1月22日、9000系9006Fとの連結試験のために正雀へ回送されていた8200系8200Fが、所属先の西宮車庫へ返却...
撮影者:よっし~ 追加日:2012年1月22日
1月21日より、アニメ「らき☆すた」・「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」との合同企画として...
撮影者:ボンド 追加日:2012年1月22日
1月22日、東急8590系8694Fが疎開のため長津田検車区から鷺沼車庫へ回送されました。なお、入れ替わりで8...
撮影者:田都044082レ 追加日:2012年1月22日
1月22日、鷺沼車庫に疎開されていた東急8500系8642Fが、鷺沼車庫から長津田検車区へ返却のため回送され...
撮影者:1701F@快特高砂行き 追加日:2012年1月22日
1月21・22日に、仙台~鳴子温泉間(東北・陸羽東線経由)で、キハ48形『びゅうコースター風っこ』を使用...
撮影者:ひばり 追加日:2012年1月22日
1月22日、4000形4065Fの試運転が成城学園前~経堂~唐木田間で行われました。既存車と異なり、車内案内...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年1月22日
1月22日、勝田車両センター所属の485系K60編成が廃車のため、水戸線経由で勝田から郡山総合車両センター...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2013年1月22日
1月22日、2000形2011編成が久里浜工場での検査を終え出場し、同編成の試運転が久里浜工場~金沢文庫間で...
撮影者:おやす澪 追加日:2013年1月22日
1月22日、高松運転所所属のキハ185-11(アイランド塗色)が全般検査のため多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年1月22日
2014年1月22日に、E233系6000番代クラH001編成が新津~大船駅間で配給輸送されました。 牽引は全区間...
撮影者:けいひん~ 追加日:2014年1月22日
2014年1月17日に引き続き、21・22日もC58 239の試運転が高崎~横川間で運転されました。 17日と異な...
撮影者:けいひん~ 追加日:2014年1月22日
2014年1月22日に、211系B11編成(サハ2両欠車)の配給輸送が高崎→大宮間で行われました。 牽引はE...
撮影者:けいひん~ 追加日:2014年1月22日
2014年1月22日の朝方に王寺駅にてパンタグラフ破損により自走不可能となっていた 奈良電車区所属の20...
撮影者:神戸市民 追加日:2014年1月24日
2015年1月22日に、広島運転所所属となる227系A04編成+A05編成(3両×2)が近畿車輌を出場しました...
撮影者:HanHaruFun 追加日:2015年1月22日
2015年1月22日、幕張車両センター木更津派出所属のキハE130-106が郡山総合車両センターを出場し、所属先...
撮影者:Fw: 追加日:2015年1月22日
2015年1月22日、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属の105系SW004編成吹田総合車両所出場試運転が...
撮影者:近江新人 追加日:2015年1月22日
2015年1月22日、E233系国府津車5両(東京方よりクハE233-3536+サハE233-3036+モハE233-3636+モハE232...
撮影者:こねこ 追加日:2015年1月22日
2015年1月22日、三鷹車両センター所属E231系ミツB24編成が東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年1月22日
2015年1月22・23日、E233系ケヨ551編成を用いた乗務員訓練が新習志野~太東間で行われました。
撮影者:Cupmen 追加日:2015年1月22日
2015年1月22日、幕張車両センター所属の209系マリC419編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先...
撮影者:Fw: 追加日:2015年1月22日
2016年1月22日に、高崎操〜新小岩操間で工臨返空が実施されました。 田端運転所所属のEF81-95が、チキ4B...
撮影者: らんくす。 追加日:2016年1月22日
2016年1月22日、幕張車両センター所属の209系マリC422編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年1月22日
2017年1月21日・22日、館山→勝浦間で「DL勝浦」が、勝浦→館山間で「SL館山」が運転されました。使用編成...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2017年1月22日
2018年1月22日、平井車庫所属の6000系・6012Fが、正雀工場で4連化の工事を終え、正雀ー桂間で試運転をお...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年1月22日
2019年1月22日、野岩鉄道所属の6050系61101Fが重検を終え南栗橋工場を出場し、南栗橋~新栃木間で試運転...
撮影者:杉田みくり 追加日:2019年2月14日
2019年1月22日、京葉車両センター所属のE233系ケヨ509編成が、東京総合車両センターでの検査を終えて出...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年1月22日
2019年1月22日より、209系トタ81(元マト81)編成を使用した試運転が豊田~東小金井の間で行われています。
撮影者:うさ 追加日:2019年1月28日
2019年1月22日に、三鷹車両センター所属のE231系B8編成が、配給に向けた送り込みのため、三鷹→豊田で回...
撮影者:あおとく 追加日:2019年1月22日
2019年1月22日、秋田総合車両センターに入場していた長岡車両センター所属のEF64-1032が出場し、所属区...
撮影者:ときブル 追加日:2019年1月22日
2019年1月22日に、323系LS16編成が近畿車輛より出場し、徳庵→吹田貨物ターミナル→永原→吹田貨物ターミナ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年1月22日
2019年1月22日、800形825編成が新町検車区から久里浜工場まで回送されました。廃車のためと思われます。...
撮影者:ななせな 追加日:2019年1月22日
2019年1月22日、三鷹車両センター所属のE231系B8編成が豊田→青森間(武蔵野、高崎、上越、信越線経由)で...
撮影者:アニ鉄さん 追加日:2019年1月23日
2019年1月22日、網干総合車両所所属の221系B13編成が、吹田総合車両所本所を出場し回送されました。なお...
撮影者:つっちー[JR神戸線民] 追加日:2019年1月23日
2019年1月22日、京急ファインテック久里浜事業所を出場した600形601編成が京急線内で試運転を行いました。
撮影者:あまちゃん 追加日:2019年1月23日
2019年1月21日深夜に、阪急5300系5306FのC#5307.C#5407が廃車解体のため陸送されました。5300系列では初...
撮影者:グーイ◆KANONeY3Gk 追加日:2019年1月24日
2019年1月17日から22日頃に掛けて、川崎重工で落成した30000系31611Fが陸送されました。
撮影者:Tさん 追加日:2019年1月24日
2020年1月22日に、京王井の頭線1000系1779編成が検査を終えて富士見ヶ丘→永福町→吉祥寺→富士見ヶ丘間で...
撮影者:うさ 追加日:2020年1月23日
2020年1月22日、東京総合車両センター所属のE235系トウ50編成が10号車組み込みを終え、東京総合車両セン...
撮影者:ななせな 追加日:2020年1月22日
2020年1月22日に、12-000形12-211Fが大江戸線内で試運転を行いました。同編成は2020年1月21日(終車後)に...
撮影者:か 追加日:2020年1月22日
2020年1月22日、中原電車区所属の205系T18編成が検査を終え、大宮総合車両センターを出場しました。
撮影者:ななせな 追加日:2020年1月22日
2020年1月22日、網干総合車両所宮原支所所属の225系ML04編成が同車両所本所を出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:水橋咲夜 追加日:2020年1月22日
2020年1月22日に、富吉検車区所属の2000系 XT02が塩浜検修車庫での車輪交換を終えて出場試運転を塩浜~...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年1月22日
2020年1月22日、5080系5186Fが長津田工場に入場するため元住吉検車区→恩田(長津田工場)で回送されました
撮影者:ノルルソ 追加日:2020年1月22日
2020年1月22日、阪急京都線1300系1301Fが、正雀工場を出場し正雀〜桂間で試運転を行いました。
撮影者:千ོ 里ོ 鉄ོ 追加日:2020年1月23日
2020年1月22日、30000系31606F・31406Fが10連化され試運転を行いました。10連化にて東上線で使用されて...
撮影者:FD. 追加日:2020年1月23日
2020年1月22日、5000系5012Fが神戸本線を走行しました。5012Fは現在今津北線用の編成となっており、...
撮影者:ふるーつ牛乳 追加日:2020年1月23日
2020年1月22日、5000系5116Fが長津田車両工場での検査を終え試運転を田園都市線で行いました。
撮影者:ちよばた 追加日:2020年1月23日
2020年1月22日、五位堂検修車庫を出場して前日に橿原神宮前へ回送された16010系Y11編成が橿原神宮前~古...
撮影者:宵闇@単冠湾泊地 追加日:2020年1月24日
2021年1月22日、元住吉検車区所属の5050系5162Fが長津田車両工場を出場し、長津田~鷺沼間で試運転を行...
撮影者:いちにー 追加日:2021年1月22日
2021年1月22日、京葉車両センター所属のE233系ケヨ501編成が東京総合車両センターでの検査を終え、所属...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2021年1月22日
2022年1月22日に、田園都市線内長津田~鷺沼間で出場試運転を行った後、長津田→大岡山→元住吉の経路で回...
撮影者:KabochawithLCD 追加日:2021年1月22日
2021年1月22日、幕張車両センター所属のマリC408編成が、大宮総合車両センターでの検査を終えて出場し所...
撮影者:睡眠欲 追加日:2021年1月22日
2021年1月22日、新宿線運転所所属の6000系6101Fが西武新宿線、拝島線の全線で試運転を実施しました。西...
撮影者:ゥ 追加日:2021年1月23日
2021年1月11日から22日未明にかけて、N700S J12編成が大阪港から鳥飼車両基地へ陸送されました。同編成...
撮影者:回転灯 追加日:2021年1月23日