2nd-trainロゴ

サーベイ一覧

アンケート一覧

サーベイを作成する
255系は秋の臨時列車では走る?

255系は秋の臨時列車では走る?

255系Be-03編成による新宿わかしお号、わかしお89号の2025年夏臨での運行は17日をもって終わりました。zzzyyytopicid=66932yyyzzz同編成の検査出場は2023年8月3日です。また、走ってない日に休車がかかっていればまだまだ走ることはできます。zzzyyytopicid=49130yyyzzz今後255系Be-03編成はまだ走るでしょうか?
種別: 選択式
期間: 2025/08/17 〜 2025/08/21
肥薩線吉松~隼人間は復旧する?

肥薩線吉松~隼人間は復旧する?

肥薩線の吉松~隼人間は大雨の影響で運休しています。表木山~日当山間において大規模な築堤崩壊が発生した様です。最近はこのレベルのローカル線で線路が崩壊すると復旧を諦めることもちらほら出てきています。9月1日からバス代行は実施する様ですが、この区間は復旧し運転再開されるでしょうか?プレスリリースはこちら
種別: 選択式
期間: 2025/08/16 〜 2025/08/29
東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

引退した8500系が4両編成になって復活しますとプレスリリースが出たのは2024年8月、当時の発表では2024年秋頃より運行開始するとのことでしたが、今の所、運行開始していません。 そんなところ、先日9日には田園都市線で本線試運転を実施。今後の活躍が期待されますが、復活すると思いますか?
種別: 選択式
期間: 2025/08/11 〜 2025/08/20
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

読売新聞によれば2024年度の「青春18きっぷ」は販売数が3割以上減ったとの報道が出ています。報道はこちら2024年度の販売ということで、従来仕様での「2024年夏」の発売を含んでおり、仕様変更後はかなりの減りがあったことが予想されます。記事では、「販売実績は減少したが、各社が各エリアの利用実績や路線の特性に応じたお得な切符を設定している」(記事より引用)というコメントの記載もあり、今後の動向が心
種別: 選択式
期間: 2025/08/10 〜 2025/08/22
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

JR北海道のリリースによると特急電車についての調達に向けた資料提供を招請したことが判明しています。ソースはこちら特に両数や納入時期については確認できない内容ですが、何かしらの特急電車の置き換えが発生することが予想されます。1990年登場で2編成だけ残る785系のみの置き換えか、2002年登場で青函トンネルでの劣化なども予想される789系0番台まで置き換えか、それとも...2年後の2027年には10
種別: 選択式
期間: 2025/08/08 〜 2025/08/21
岳南電車の新車、何になると思う?

岳南電車の新車、何になると思う?

富士市の岳南電車支援計画により2027年から2028年にかけて岳南電車に新型車両(他私鉄からの中古車両)が投入されることが明らかになりました。ここで一度現在出ている導入車両の条件を確認してから皆さんで予想してみましょう!・2027年から2028年にかけて廃車が発生する・20m級の車両・2両編成の投入(置換対象は1両なので種車の都合か?)・京王電鉄7000系や富士急行1000系ではない・大手鉄道会社
種別: 選択式
期間: 2025/08/08 〜 2025/08/15
トップページへ戻る