2025年5月10日に、1700系1757F(1757×4R)を使用した鉄道友の会会員向けの撮影会が、平野車庫で開催されま...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年5月12日
2025年4月26日に、能勢電鉄平野車庫で「のせでんレールウェイフェスティバル2025春」が10時~15時に無料...
撮影者:かにかた 追加日:2025年4月27日
2025年4月19日に、日生中央留置線(3・4号線)で、4月末に引退を控えた1700系1755編成、1757編成を展示し...
撮影者:マルーン 追加日:2025年4月19日
2025年4月7日頃より、能勢電鉄5100系5108Fへ「のせでんレールウェイフェスティバル 2025 春 〜 1700...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2025年4月16日
2025年4月5日に、7200系2両編成(7210編成、7211編成)の導入を記念して、能勢電鉄平野車庫で「7200系2両...
撮影者:快 R.E 追加日:2025年4月5日
2025年4月1日より、4月末に引退する1700系1755編成に「勇退1755×4R」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年4月1日
2025年3月30日より、山下~妙見口間の折り返し専用列車として7200系2両編成(7210F、7211F)が導入されま...
撮影者:ピクルス 追加日:2025年3月30日
2025年3月29日に、山下~妙見口間の折り返し専用列車として7200系2両編成(7210編成、7211編成)を導入さ...
撮影者:むーの部屋 追加日:2025年3月29日
2025年3月24日に、7200系7210F(7210×2R)が平井車庫から平野車庫へ回送されました。 3月29日より運用...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年3月24日
2025年3月21日に、7200系7211F(7211×2R)「藍彩(あい)」が平井車庫から平野車庫へ回送されました。7200系...
撮影者:瓦宮 追加日:2025年3月21日
2025年3月18日に、7200系7202F(7202×4R)が能勢電鉄線内にて試運転を行いました。 同編成は正雀工場で検...
撮影者:二郎中毒 追加日:2025年3月18日
2025年3月14日に、平野車庫所属の7200系7202Fが、正雀工場での検査を終えて、正雀〜桂間で試運転を実施...
撮影者:モボ105 追加日:2025年3月14日
2025年3月9日より、5100系(7編成)が、2015年3月の1次車(5136編成、5138編成)の導入から10年を迎えること...
撮影者:かにかた 追加日:2025年3月9日
2025年3月7日、能勢電鉄に新しく導入される、7200系7210Fが能勢電鉄線内にて試運転を行いました。 この...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年3月7日
2025年2月25日、正雀工場に入場していた能勢電鉄の7200系7210F+7211Fが、阪急京都本線の正雀〜桂にて試...
撮影者:Dコース 追加日:2025年2月25日
2025年2月21日より、1700系1757編成(4両)に「卒業列車『祝電』」の運転を開始されました。一般募集によ...
撮影者:かにかた 追加日:2025年2月25日
2025年2月20日に、能勢電鉄の7200系7202Fが正雀工場に入場のため回送されました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年2月20日
2025年2月20日に、能勢電の7200系7210F・7211F(元阪急7000系7036Fと7037F)が、正雀の構内で入換を実施し...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年2月20日
2025年2月20日に、能勢電鉄7200系7202F(7202×4R)が正雀工場へ入場のため回送されました。
撮影者:自称メロンの王🌸🌽 追加日:2025年2月21日
能勢電鉄では、2025年2月22日にダイヤ改正を行います。 その周知広告として5100系5148F(5148×4R)にHMが...
撮影者:1104フ 追加日:2025年2月15日
2025年1月13日に、能勢電鉄の主催で「新春のせでんプロレス電車」ツアーが催行されました。団体臨時列車...
撮影者:かにかた 追加日:2025年1月13日
能勢電鉄では、1700系1757F(1757×4R)にこれまでの運行を支えてきたことを讃え、2024年12月28日〜2025年1...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年12月30日
2024年12月10日から27日の間、1700系1757Fへ「古参1757×4R最後の重要部検査出場」(1707側には「古参1707...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年12月10日
2024年12月7日に、能勢電鉄平野車庫で「1757×4R最後の重要部検査出場記念撮影会」が3部制で開催されまし...
撮影者:祐 追加日:2024年12月7日
2024年12月2日、阪急正雀工場での検査を終え出場した1757Fが、能勢電鉄線内で試運転を行いました。
撮影者:れちゃ 追加日:2024年12月2日
2024年12月2日未明に、能勢電鉄平野車庫所属の1757Fが正雀工場での検査を終え出場し、正雀車庫から平野...
撮影者:れちゃ 追加日:2024年12月2日
2024年11月29日に、平井車庫所属の1700系1757×4Rが、正雀工場での最後の重要部検査を終えて、関係者向け...
撮影者:HanHaruFun 追加日:2024年11月30日
2024年11月28日に、平野車庫所属の1700系・1757F(4両編成)が、阪急正雀工場での検査を終え、阪急京都線...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年11月28日
2024年11月24日に、能勢電鉄7200系7210F(7210x2R)+7211F(7211x2R)が、検査のため西宮車庫から正雀工場へ...
撮影者:みなてつ 追加日:2024年11月24日
2024年11月15日に、能勢電鉄7200系7210F(7210x2R)+7211F(7211x2R)が、尼崎工場にある阪神車両メンテナン...
撮影者:h2o-hkhs 追加日:2024年11月15日