快 R.Eさん撮影 2025年7月20日より、7200系7201Fがのせでん風鈴電車《音色彩る(ねいろ いろどる)》として運転されています。同列車には「音色彩る(ねいろ いろどる)」ヘッドマークが取り付けられているほか、ひまわりの花を飾り子供が描いた風鈴が...

【能勢電】のせでん風鈴電車《音色彩る(ねいろ いろどる)》運行開始

2025年7月20日より、7200系7201Fがのせでん風鈴電車《音色彩る(ねいろ いろどる)》として運転されています。

同列車には「音色彩る(ねいろ いろどる)」ヘッドマークが取り付けられているほか、ひまわりの花を飾り子供が描いた風鈴が展示されています。



〜参考リンク〜
【岡電】「風鈴電車2024」ヘッドマークを取り付け開始

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#72028 元阪急沿線民

2025年7月21日16時54分
カーブが多い関係で仕方ないと思うんだけど、連結器の歪みが気になる。
通報

#72148 焼きいちご豆腐

2025年7月22日18時32分
やっぱり最近ヘッドマーク少なかった7201が充当されるか
通報

#72487 あかし

2025年7月25日21時20分
風鈴の音色はいいですね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動