瓦宮さん撮影 2025年3月21日に、7200系7211F(7211×2R)「藍彩(あい)」が平井車庫から平野車庫へ回送されました。7200系7211F(7211×2R)「藍彩(あい)」は妙見線山下~妙見口間の折り返し列車専用車両として導入される車両で、妙見線の豊かな自然を象徴...

【能勢電】7200系7211F(7211×2R)「藍彩(あい)」が平野車庫へ回送

2025年3月21日に、7200系7211F(7211×2R)「藍彩(あい)」が平井車庫から平野車庫へ回送されました。7200系7211F(7211×2R)「藍彩(あい)」は妙見線山下~妙見口間の折り返し列車専用車両として導入される車両で、妙見線の豊かな自然を象徴「光・風・川」をコンセプトにデザインされています。日本の伝統色である「藍色」を基調とし、深く濃い青色の中に輝く黄色を、妙見山の上に輝く「北極星」に重ね合わせるイメージとなっています。描かれている銅色の翼は、優雅に飛び回りながらも冷静さを保つ車両をイメージしています。29日から営業運転開始予定です。



〜参考リンク〜
【能勢電】7200系「茜音(あかね)」・「藍彩(あい)」ラッピング開始
【能勢電】妙見線7200系2両編成が営業運転開始

記事を評価 

【能勢電】7200系7211F(7211×2R)「藍彩(あい)」が平野車庫へ回送
 瓦宮
 いいね(14)
一番下へ移動する

コメント

#58146

2025年3月22日17時01分
「n7200×2R」のロゴがかっこよいけど全体のデザインに埋もれてる
通報

#58395 阪能マルーンオリーブ

2025年3月25日11時23分
まじでかっこいい。過去最高かも。
通報

#58729 ぽちょむきんぐ

2025年3月28日9時35分
茶色じゃなくて藍色なの? 錯覚で茶色にしか見えない…
通報

#58929 能勢電鉄31 70 fに会いたい

2025年3月29日16時52分
1700系を2両編成にすればよかったのに。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動