2025年8月18日頃より、広島駅(地上ホーム)の解体作業が開始されています。8月3日のダイヤ改正より広島...
撮影者:黒新 追加日:2025年8月20日
2025年8月12日に、窓ガラス破損の影響で、本来E531系で運行される普通列車(646M・土浦行き)をE501系K701...
撮影者:水本水水本常 追加日:2025年8月12日
2025年8月4日に、2022年のダイヤ改正で所定運用が消えて以来初の7000形単独で太宰府線入線が実現してい...
撮影者:ゆ 追加日:2025年8月5日
2025年8月4日に、しなの鉄道の115系S4編成+S10編成が、長野総合車両センターのクモヤ143-52に牽引されて...
撮影者:えぬ 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日より、広島駅発広島港行の広島駅→紙屋町東間で「快速便」が運行開始しました。これは8月3日...
撮影者:こーりん@低浮上 追加日:2025年8月4日
2025年8月4日より、広島電鉄の駅前大橋線が開業しました。これは前日に営業運転を終了した広島駅(地上...
撮影者:せみのすけ@住所不定有職 追加日:2025年8月3日
2025年8月2日をもって、広島駅(地上ホーム)〜猿猴橋町〜的場町間での営業運転が終了しました。これは8...
撮影者:苺たやはむと焼うどん 追加日:2025年8月3日
2025年7月31日に、明星検車区所属の1259系VC68(とばしまメモリーうみの章)が、1259系VC65と連結し名古屋...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年7月31日
2025年7月19日に、子安駅1番線(副本線)の案内設備の一部が撤去されていることが確認されています。現在...
撮影者:まりゃも(まりも)@京浜急行垢 追加日:2025年7月22日
2025年7月5日に、門司機関区で「EF81 303号機の夕べin門司機関区」イベントが開催されました。2025年春...
撮影者:パーシー 追加日:2025年7月6日
2025年4月1日のダイヤ改正より運行を開始した松江しんじ湖温泉~出雲大社前間の直通急行列車に「出雲大...
撮影者:シュッシュポポン→シュッシュポップ 追加日:2025年7月2日
2025年7月1日より、315系の新快速豊橋行きが運転されています。2350F新快速豊橋行が、315系で運転されま...
撮影者:ウヰスキー 追加日:2025年7月1日
2025年7月1日より、315系の特別快速が運転されています。2113F特別快速大垣行きが、315系C120編成+C119...
撮影者:みーちゃん 追加日:2025年7月1日
2025年6月23日から24日にかけて、鹿児島車両センターに所属していて西唐津に疎開留置されていたキハ47-9...
撮影者:kamotudaisuki 追加日:2025年6月24日
2025年6月23日に、落雷によるダイヤ乱れの影響で311系が武豊線区間快速運用の代走に充当されました。 3...
撮影者:まか 追加日:2025年6月23日
2025年6月14日、京阪2200系2211編成が寝屋川車庫にて解体作業中であることが確認されました。2021年秋の...
撮影者:ゆー🌿 追加日:2025年6月14日
2025年5月24日の運用修正より、土休日ダイヤに普通 犬山行きでブツ6運用が誕生しています。25日は、6810...
撮影者:ゆっきー 追加日:2025年5月27日
2025年5月26日に、河和12時21分発特急名古屋行きが1800系を2本連結した1806F+1803Fで運転されました。5...
撮影者:たまにつぶやき 追加日:2025年5月26日
2025年5月20日に、京都鉄道博物館で展示中の2025年3月のダイヤ改正で運用離脱した201系ND607編成へ、「K...
撮影者:JR舞子 追加日:2025年5月20日
2025年5月16日〜22日に、2025年3月のダイヤ改正で運用離脱した201系電車4両(クハ200形91号車+クハ201形9...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年5月18日
2025年5月17日より、京都鉄道博物館で展示中の2025年3月のダイヤ改正で運用離脱した201系ND607編成(クハ...
撮影者:Hoshizora 追加日:2025年5月17日
2025年5月16日〜22日に、2025年3月のダイヤ改正で運用離脱した201系ND607編成(クハ200-91+クハ201-91、...
撮影者:ニッシー 追加日:2025年5月16日
2025年5月4日、5日に、幕張車両センター所属の255系マリBe-03編成を使用した臨時列車「新宿さざなみ1号...
撮影者:ななせな 追加日:2025年5月4日
2025年4月25日に、阪急8200系8200F+8000系8033F+8000系8031Fが、正雀工場へ入場のため回送されました。...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年4月25日
2025年4月19日に、ダイヤ改正で新たに設定されたナイター野球臨の各駅停車ひばりヶ丘行きが運行されまし...
撮影者:にしまく 追加日:2025年4月19日
2025年4月15日より、特急「立山」の運行が復活しています。これは観光シーズンのダイヤに移行したものに...
撮影者:エルわいぷ 追加日:2025年4月15日
2025年3月31日より、静岡鉄道では急行運転を約5年ぶりに実施し、平日朝時間帯に新静岡方面行きの「通勤...
撮影者:銀鮭 追加日:2025年3月31日
2025年3月30日、門司機関区所属のEF81-451が日鐵レールを使用した8090レを黒崎から北九州ターミナルまで...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年3月30日
2025年3月28日に、ダイヤ改正で新たに設定されたナイター野球臨の各駅停車ひばりヶ丘行きが運行されまし...
撮影者:西 武 蔵 追加日:2025年3月29日
2025年3月26日に小名浜に到着した返空をもって、2025年のダイヤ改正から臨時貨物列車として運行を行って...
撮影者:クロスケ 追加日:2025年3月26日