2023年4月9日に、JR四国の主催で「海峡の四国色!『キハ185系リバイバルうずしお号』の旅」ツアーが催行...
撮影者:てつを 追加日:2023年4月9日
2023年4月9日より、5000系5101号に「瀬戸大橋線開業35周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
撮影者:てつを 追加日:2023年4月9日
2023年4月2日に、キハ185系3両編成2代目「伊予灘ものがたり」に1周年オリジナルヘッドマークが取り付け...
撮影者:なおまつ 追加日:2023年4月2日
2023年3月31日に、高松運転所所属のキハ185系キハ185−13が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月31日
2023年3月29日に、高松運転所所属の7200系R18編成(7218+7318)が検査を終えて多度津工場出場し、多度津→...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月29日
2023年3月28日、徳島運転所所属の1500形1506号車が検査を終え、多度津工場を出場し多度津~高松間で試運...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月28日
2023年3月27日に、高知運転所所属の2700系気動車2701号車「あかいアンパンマン列車」が、多度津工場へ入...
撮影者:WVML瀬戸 追加日:2023年3月27日
2023年3月25/26日に、JR四国観光列車「伊予灘ものがたり」に「櫻編」デザインヘッドマークが取り付けら...
撮影者:ミイラの包帯@撮り鉄 追加日:2023年3月26日
2023年3月25/26日に、特急「いしづち号」が2000系で代走されました。 春季多客に伴い予讃線の特急「し...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月25日
2023年3月24日に、2700系気動車2702号車「きいろいアンパンマン列車」が、多度津工場での検査を終えて、...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月24日
2023年3月22日に、高松運転所所属の2700系気動車2708号車が、多度津工場での検査を終えて出場しました。...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月22日
2023年3月上旬頃より、7000系について前面行き先幕が更新されています。今まで出来なかった快速サンポー...
撮影者:ときわ 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日に、松山運転所所属の2000系2151が、多度津工場での検査を終え、試運転を兼ねて回送されま...
撮影者:だいごろうまる 追加日:2023年3月17日
2023年3月14日に、徳島運転所所属の1500形1504号が、多度津工場での検査を終え、回送されました。
撮影者:masah 追加日:2023年3月15日
2023年3月13日、高松運転所所属のキロ185-26+キクハ32-502「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」が検査を終...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年3月13日
2023年3月6日に、高松運転所所属の5000系M3編成が多度津工場を出場し、試運転を行いました。
撮影者:morio 追加日:2023年3月6日
2023年2月28日、高知運転所所属の2000系2156+2123号車が検査を終え、多度津工場出場し試運転を実施しま...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年2月28日
2023年2月24日に、高松運転所所属の7200系R01編成が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで試運転を...
撮影者:masah 追加日:2023年2月25日
2023年2月18/19日に、キハ185系を使用した2代目「伊予灘ものがたり」を使用した「伊予灘ものがたり 菜...
撮影者:錦 追加日:2023年2月19日
2023年2月17日、高松運転所所属の7200系R08編成が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで試運転を行...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年2月17日