2023年6月8日に、2700系2800形(Msc)気動車2802号車が、多度津工場での検査を終えて出場し、所属先の高知...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月8日
2023年6月6日に、2700系気動車2753号車が、多度津工場での検査を終えて出場し、所属先の高知運転所へと...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月6日
2023年6月1日に、2700系気動車2752号車「きいろいアンパンマン列車」が、多度津工場を出場し所属先の高...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月1日
2023年5月30日に、高松運転所所属のキハ185系3両(キハ185-21+「ゆうゆうアンパンマンカー」キロハ186-2+...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年5月30日
2023年5月27日に、JR四国の主催で「Remember2000『リバイバル南風号』の旅」ツアーが催行され、2000系を...
撮影者:てつを 追加日:2023年5月27日
2023年5月19日、高知運転所所属の1000形1038号車が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年5月19日
2023年5月16日に、徳島運転所所属1200形気動車1244号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年5月16日
2023年5月12日に、2000系2123+2155「らんまん」ラッピング列車が「しまんと2号」を代走しました。所定2...
撮影者:南鐡 (なんてつ) 追加日:2023年5月12日
2023年5月8日に、N2000系気動車2両「2458+ 2426」が、大型連休での高知エリアの多客輸送を終えて、松山...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年5月8日
2023年4月7日から6月いっぱいの金曜日に、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」が、「ごめん・なはり...
撮影者:南鐡 (なんてつ) 追加日:2023年5月5日
2023年4月29日より大型連休の多客期間の輸送対応として、特急「あしずり」の増結運転と、松山運転所所属...
撮影者:ききもら 追加日:2023年5月4日
2023年4月28日に、松山運転所所属のN2000系2両(2458+2426)が、高知運転所へ貸出のため回送されました。
撮影者:錦 追加日:2023年4月28日
2023年4月27日に、高知運転所所属の2700系気動車2701号車「あかいアンパンマン列車」が、多度津工場での...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年4月27日
2023年4月25日に、徳島運転所所属の1500形気動車1508号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年4月25日
高松運転所所属の2700系気動車2760号車が多度津工場での検査を終えて出場。多度津-高松間、試運転が実施...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年4月20日
2023年4月19日、松山運転所所属の8600系E13編成(8753+8603)が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年4月19日
2023年4月14日に、高知運転所所属の2700系2801号車が、多度津工場での検査を終えて出場し回送されました...
撮影者:masah 追加日:2023年4月14日
2023年4月12日、松山運転所所属の8000系L3編成(アンパンマン列車)が検査を終え、多度津工場を出場し所属...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年4月12日
2023年4月9日に、JR四国の主催で「瀬戸大橋管理用通路から列車撮影体験ツアー」が催行されました。瀬戸...
撮影者:PolariS 追加日:2023年4月9日