2023年7月10日に、高松運転所所属の7000系7017が検査を終えて多度津工場出場し、試運転が実施されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年7月10日
2023年7月7日、松山運転所所属の2000系2463号車が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで試運転を兼...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年7月7日
2023年7月5日、高知運転所所属の2700系2754号車が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで試運転を行...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年7月5日
2023年7月4日に、松山運転所所属の8000系L4編成が検査のため多度津工場入場のため回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年7月4日
2023年7月4日に、高知運転所所属の2000系2150形気動車2155号「連続テレビ小説 らんまん」ラッピング車両...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年7月4日
2023年6月28日に、松山運転所所属の8000系L6編成が、多度津工場での検査を終え、試運転を兼ねて回送され...
撮影者:もち 追加日:2023年6月29日
2023年6月29日に、「藍よしのがわトロッコ」キクハ32-501+キハ185-21(代走)が夕焼けビールトロッコ2023...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月29日
2023年6月28日に、ゆうゆうアンパンマンカー(キロハ186-2)が京都鉄道博物館へ送り込みのため配給輸送...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月28日
2023年6月27日に、藍よしのがわトロッコ専用のキハ185系気動車キハ185-20号車が、検査のため多度津工場...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月27日
2023年6月26日の、岡山行きマリンライナー42号が、7両編成にて運転されました。これはモノクラスで組成...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月26日
2023年6月26日に、高松運転所所属の5000系電車M6編成が検査を終えて多度津工場出場し試運転を実施しまし...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月26日
2023年6月23日に、徳島駅ビル開業30周年のイベントを終えて、四国まんなか千年ものがたりが高松へ返却回...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月23日
2023年6月21日に、徳島駅ビル開業30周年を記念伴い、特急うずしお9号 に併結し四国まんなか千年ものが...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月21日
2023年6月21日に、徳島運転所所属1200形気動車1229号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月21日
2023年6月20日に、高松運転所所属の2700系気動車2764が多度津工場での検査を終えて出場し、高松駅まで試...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月20日
2023年6月19日に、徳島運転所所属の1500形気動車1507号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月19日
2023年6月16日に、松山運転所所属の2000系(2450形)気動車2463号車が多度津工場へ入場のため回送されまし...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月16日
2023年6月15日に、8000系S5編成が、多度津工場での検査を終えて出場し所属先の松山運転所へと試運転を実...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月15日
2023年6月14日に、高松運転所所属の7000系電車7025号車が多度津工場出場し、多度津→高松間にて試運転が...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月14日
2023年6月9日、松山運転所所属の2000系気動車2459号車が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を行いま...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月9日