2023年9月23日、森林公園検修区所属9000系9106Fは、森林公園~志木間にて試運転が行われました。
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年9月23日
2023年9月21日に、南栗橋車両管区にて8000系8111Fのうち8311号車〜8411号車の検査が終盤の段階にになっ...
撮影者:レールちゃんねる 追加日:2023年9月22日
2023年9月21日に、吹田総合車両所京都支所所属の113系L8編成が、吹田総合車両所本所へ回送されました。...
撮影者:ナンタロウ 追加日:2023年9月22日
2023年9月21日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の117系E-05編成が、下関総合車両所本所へ廃車のため...
撮影者:ウェルナー副長 追加日:2023年9月21日
2023年9月20日に、大分車両センター所属のキハ147-53+キハ147-1030が、疎開先の鹿児島車両センターから...
撮影者:甘𝕏 追加日:2023年9月20日
2023年9月19日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のED75-777が、廃車のため秋田総合車両センタ...
撮影者:みっちょん 追加日:2023年9月19日
2023年9月19日に、森林公園検修区所属の50000系51003Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送されま...
撮影者:ひ が し く る め 追加日:2023年9月19日
2023年9月18日に、大阪メトロ中央線で使用されていた20系2639Fが森之宮検車場から緑木検車場へ回送され...
撮影者:つっきー 追加日:2023年9月18日
2023年9月17日に、東武鉄道8000系3両編成801Fを使用した団体臨時列車が 、北千住→加須→館林→佐野の経...
撮影者:もりりん社長 追加日:2023年9月18日
2023年9月15日に、 森林公園検修区所属の50000系51003Fが、南栗橋工場での全般検査を終えて出場し、南栗...
撮影者:とぶとぶ 追加日:2023年9月18日
2023年9月15日頃より、東武線各線にて「秋の全国交通安全運動」ヘッドマークの掲出が開始されています。...
撮影者:かず氏 追加日:2023年9月16日
2023年9月16日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8159Fが車輪削正を終え、南栗橋工場から所属先...
撮影者:逆井 ますお 追加日:2023年9月16日
2023年9月16日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の117系中オカE-05編成が、下関総合車両所運用検修セ...
撮影者:広鐵 追加日:2023年9月16日
2023年9月16日に、02系02-109Fが廃車・解体のため中野車両基地から搬出・陸送されました。B修施工済車の...
撮影者:どーなつ 追加日:2023年9月16日
2023年9月15日に、 森林公園検修区所属の9000系9107Fが川越整備所を出場し、試運転を兼ねて回送されまし...
撮影者:よりい 追加日:2023年9月15日
2023年9月14日に、南栗橋車両管区七光台支所にて撮影会が開催されました。主に展示された車両は8000系81...
撮影者:彩奈 Style 2021 追加日:2023年9月15日
2023年9月13日、南栗橋車両管区春日部支所所属10030型11662Fは、南栗橋工場にて検査の為、北春日部→南栗...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年9月13日
2023年9月12日に、京急1500形デハ1517が、廃車のため久里浜工場より陸送されました。1517編成の解体作業...
撮影者:VOLNIA10 追加日:2023年9月12日
2023年9月12日、鎌倉車両センター所属E217系Y-2編成が廃車の為、長野総合車両センターへ回送されました...
撮影者:おだえの 追加日:2023年9月12日
2023年9月8日頃に、北陸鉄道8000系8902編成(8902-8912)が廃車・解体のため内灘駅から伏木へ陸送されまし...
撮影者:W=F×X 追加日:2023年9月8日