2014年6月12日に、先日カシオペアクルーズとして運転された 尾久車両センター所属E26系「カシオペア...
撮影者:東海道快速 追加日:2014年6月12日
2014年6月6日に、7日~10日で運転されるカシオペアクルーズの方転回送が尾久→上野→我孫子→南流山→馬橋→...
撮影者:こけぴ. 追加日:2014年6月7日
2014年6月5日に、昨年9月頃からボイラー検査等の全般検査を受けていた 梅小路運転区に所属するC57-1...
撮影者:65PF 追加日:2014年6月5日
2014年6月3日に、愛知機関区所属のDD51-1802、DD51-1805が方向転換のため、 新鶴見→横浜羽沢&ra...
撮影者:ぼる 追加日:2014年6月3日
2014年6月2日に、新小岩操→大宮操間において工臨(通称:大宮操工臨)が運転されました。 EF65-111...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年6月2日
2014年5月31~6月1日にかけて、東京メトロ銀座線の1000系1115Fの甲種輸送が 豊川→川崎貨物間で行われ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2014年5月31日
2014年5月25日、春のSL北びわこ号が北陸本線、米原→木ノ本間で運転され、 梅小路運転区のC56-160が12...
撮影者:65PF 追加日:2014年5月25日
2014年5月18日に、網干総合車両所宮原支所に所属する12系客車を使用したSL北びわこ号が、 米原~木ノ...
撮影者:65PF 追加日:2014年5月18日
2014年5月17日、東福山工臨が下関総合車両所所属のEF65-1135牽引により運転されました。 編成はチキ5...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年5月17日
2014年5月15日から16日にかけて、川崎重工業兵庫工場で落成した 京急新1000形1349編成が兵庫から逗子...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年5月16日
2014年5月15日、高崎工臨が新小岩~高崎(操)間で運転されました。 EF65-1106がチキ4両を牽引しました...
撮影者:内鉄 追加日:2014年5月15日
2014年5月3日に、東京メトロ銀座線1000系1114Fの甲種輸送が 豊川~川崎貨物間で行われました。西浜松...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年5月3日
2014年4月15日から16日(予定)にかけて、川崎重工業兵庫工場で落成した 京急新1000形1343編成(6輌...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年4月15日
2014年4月10日~12日にかけて、川崎重工兵庫工場で落成した箱根登山鉄道3000形が兵庫→吹田(信)→西浜松→...
撮影者:65PF 追加日:2014年4月12日
2014年4月9日に、田端運転所所属の EF65-1105牽引で田端操工臨が運転されました。 荷は、半ロンチキ6...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年4月10日
2014年4月9日、新幹線向けのレール輸送が稲沢→西浜松間で行われました。 牽引機は、愛知機関区...
撮影者:絶望の使者 追加日:2014年4月9日
2014年4月2日、田端運転所所属のEF65-1115牽引による新津工臨が運転されました。 function DOMContentL...
撮影者:くげぬま 追加日:2014年4月7日
2014年4月5日に、東京メトロ銀座線1000系1113Fの甲種輸送が 豊川~川崎貨物間で行われました。西浜松...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年4月6日
2014年4月5日に、西武新101系249F検査出場に伴う甲種輸送が、 新秋津→新座タ→新秋津→...
撮影者:J999 追加日:2014年4月5日
2014年3月29日に、新津工臨の返空が運転されました。 牽引機はEF65-1115でした。
撮影者:浅間 隼人 追加日:2014年3月31日
2014年3月27日、25日に運転された御着工臨の返空列車がEF65-1135牽引で運転されました。
撮影者:しろくま 追加日:2014年3月28日
2014年3月26日、高崎車両センター所属のキハ111-207・キハ112-207の 郡山総合車両センター出場に伴う...
撮影者:おーあお 追加日:2014年3月26日
2014年3月17日~19日にかけて、シキ1000D1が大阪(タ)→ 宇都宮(タ)間で 回送されました。牽引機...
撮影者:絶望の使者 追加日:2014年3月19日
2014年3月7日に、チキ6000形(2両)を使用した工事臨時列車が運転されました。 牽引機は、田端運転所...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年3月7日
2014年3月7日に、みちのくSLギャラクシー号運転に伴う試運転が 尾久~上野間で2往復行われました。 ...
撮影者:松戸のたぬき 追加日:2014年3月7日
2014年3月4日、総合車両製作所(J-TREC)で落成した南海8000系8010F及び8011Fが 逗子→新鶴見信...
撮影者:PASSENGER 追加日:2014年3月4日
2014年3月1日~4日にかけて、宇都宮→西浜でシキ611形B1の回送が行われました。 静岡県内などで...
撮影者:北山機関区 追加日:2014年3月3日
2014年3月2日から3日(予定)にかけて、川崎重工業兵庫工場で落成した 京急新1000形1337編成(6輌)...
撮影者:65PF 追加日:2014年3月2日
2014年2月21日~24日にかけて、宇都宮→春日井でシキ1000形2両の回送が行われました。 23日の東...
撮影者:北山機関区 追加日:2014年2月23日