6月3日から4日にかけて、東急車輛で製造された キハE300系『リゾートビューふるさと』の甲種輸送が 逗...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月3日
5月28日、山手線の6ドア車置き換え用の サハE231形600・4600番代の配給輸送が、 新津→大崎(東京総合...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年5月28日
5月27日、209系元ウラ10編成4両の配給輸送が、 桐生→尾久間で行われました。 牽引機はEF64-1032でした。
撮影者:快速からり脱水 追加日:2010年5月27日
2010年5月18日から19日にかけて、5月29・30日と6月5・6日に 運転される快速「SLやまなし」の送り込みの...
撮影者:2022レ 追加日:2010年5月18日
4月30日、愛知機関区所属EF64-1006が検査を終え 大宮車両所を出場し、所属先まで回送されました。 牽引...
撮影者:銀 追加日:2010年4月30日
4月28日、鎌倉車両センター所属の253系9両 (Ne106+Ne107+Ne108編成)の配給輸送が、 長野総合車両...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月28日
4月27日、E233系5000番代ケヨ504編成の配給輸送が、 新津→新習志野間で行われました。牽引機はEF64-103...
撮影者:セルトリー 追加日:2010年4月27日
4月24日、EF64-1051が秋田総合車両センターを出場し、 EF81-140牽引で所属先へ配給輸送されました。
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月24日
4月21日、山手線の全車両4扉化により 余剰となった、6扉車のサハE230形500番代の配給輸送が、 大崎(...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月21日
2010年4月14日から15日にかけて、EF64-1001の秋田総合車両センターへの 入場のための配給輸送が、高崎→...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月14日
4月10日、上野~越後湯沢~六日町間で12系6両を使用した 団体臨時列車が運転されました。 EF81-84とEF...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年4月10日
4月9日、高崎車両センター所属12系6両が、 10日に運転される団体臨時列車に使用されるため、 高崎→尾...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月9日
4月7日、京葉車両センター所属となる E233系5000番代第503編成の配給輸送が、 新津→新習志野間で実施...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年4月7日
4月3日の配6794レの牽引機であるEF65-1078の 次位無動力でEF64-1020が連結されました。 連日行われて...
撮影者:Ad-blue 追加日:2010年4月3日
3月30日、209系2100番代マリC441編成が長野総合車両センターを 出場し、配給輸送が幕張車両センターに...
撮影者:ゲッパ大好き!!!!! 追加日:2010年3月30日
3月24日、E233系5000番代ケヨ502編成の配給輸送が新津→新習志野間で実施されました。 牽引機はEF64-103...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年3月24日
3月21日、8865レ~配1975レの次位無動で、 愛知機関区所属のEF64-67が吹田機関区まで回送されました。 ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年3月21日
3月14日、EF64-37が13日に行われた14系客車の返却回送の 牽引機であったEF64-1031と重連で、返却を兼ね...
撮影者:富士踊り子 追加日:2010年3月14日
寝台特急「北陸」号運転終了に伴い、13日金沢到着の「北陸」号で使用された車両の返却が、尾久車両セン...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年3月13日
3月13日のJR貨物ダイヤ改正によって、EF64形1000番代牽引の上越線定期貨物列車の運用が終了しました。な...
撮影者:N1000 追加日:2010年3月13日
3月8日、6・7日に快速「リゾート八ヶ岳」に使用された キハ48形改『リゾートしらかみ』のブナ編成が、 ...
撮影者:149K102 追加日:2010年3月8日
3月8日、神奈川臨海鉄道横浜機関区所属のDD60-1の甲種輸送が、 横浜本牧→根岸→川崎貨物間で行われまし...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年3月8日
3月7日、昨日に引き続き甲府~小淵沢間でキハ48形『リゾートしらかみ』の ブナ編成を使用した、快速「...
撮影者:S南鉄 追加日:2010年3月7日
3月6日、甲府~小淵沢間でキハ48形『リゾートしらかみ』の ブナ編成を使用した、快速「リゾート八ヶ岳...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年3月6日
3月6日、シキ1000D1を使用した変圧器輸送が 小山→隅田川間で行われました。 牽引は、高崎機関区所属の...
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年3月6日
2010年3月1日から3月7日までのネタ釜(EF64,EF65)です。
撮影者:青梅特急 追加日:2010年3月1日
2月27日、シキ1000D1を使用した変圧器輸送が 宇都宮(タ)~隅田川間で実施されました。 牽引機は、宇都...
撮影者:N1000 追加日:2010年2月27日
2月23日、E231系元ミツ27編成6両の配給輸送がEF64-1031牽引で 東京総合車両センター→新津車両製作所間...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年2月23日
2月22日、幕張車両センター所属113系マリ110編成とマリ216編成が 廃車のため長野総合車両センターへ配...
撮影者:とーかい 追加日:2010年2月22日
2月18日、高崎車両センター所属のキハ111-208とキハ112-208が 郡山総合車両センターを出場し、所属先ま...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2010年2月18日
2月17日、京浜東北線最後の209系ウラ52編成の配給輸送が 東大宮操車場→長野総合車両センター間で実施さ...
撮影者:FOX 追加日:2010年2月17日
2月9日、幕張車両センター所属113系マリ205107編成の 配給輸送が、幕張車両センター~長野総合車両セン...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年2月9日
2月8日から2月16日までのネタ釜(EF64,EF65)です。
撮影者:217未更新 追加日:2010年2月8日
2月5日、幕張車両センター所属となる209系マリC401編成が 長野総合車両センターを出場し、配給輸送が、...
撮影者:西武甲種大好き 追加日:2010年2月5日
1月28日、E233系ウラ183編成の甲種輸送が 新津→東大宮(操)間で行われました。牽引機はEF64-1032でした。
撮影者:岩竜97型 追加日:2010年1月28日
1月27日から翌日にかけて、マルチプルタイタンパー2連1車甲種輸送が川崎貨物→あつみ温泉間で行われまし...
撮影者:快速急行 追加日:2010年1月27日
1月26日に、EF64-36ホキ800形3両EF64-39のプッシュプルを使用した 甲府運輸区の乗務員訓練が八王子→甲...
撮影者:East-233 追加日:2010年1月26日
1月21日、鎌倉車両センター所属の253系9両 (Ne102+Ne104+Ne109編成)の配給輸送が、 長野総合車両...
撮影者:149K102 追加日:2010年1月21日
1月20日に、秩父鉄道7500系7501F(元東急8090系8091F)3両の甲種輸送が 長津田→八王子→熊谷(タ)間で行わ...
撮影者:ハンブルク-20g 追加日:2010年1月20日
1月20日に、高崎機関区所属のEF64-1012が大宮車両所を出場しました。
撮影者:ShinyOrange 追加日:2010年1月20日
昨日1月15日に行われたクモヤ143-18甲種輸送の控車として使用されたマニ50-2186『ゆうマニ』の返却回送...
撮影者:149K102 追加日:2010年1月16日
1月15日、新秋津の訓練センターに留置されていたクモヤ143-18の 甲種輸送が新秋津~長野間で行われまし...
撮影者:149K102 追加日:2010年1月15日
1月5日、松戸車両センター所属の常磐緩行線用 207系900番代第71編成の、廃車配給が 長野総合車両セン...
撮影者:パーイチ重連 追加日:2010年1月5日
1月3日に、1日に塩尻機関区篠ノ井派出へ回送された EF64-60517047が南松本へ返却されました。
撮影者:N1000 追加日:2010年1月3日
12月24日、長野総合車両センターに留置されていた 209系元ウラ7編成と元ウラ62編成の一部車両(計8両)...
撮影者:御坂美琴 追加日:2009年12月24日
12月24日に、鎌倉車両センター所属の253系3両×3編成 (Ne103+Ne105+Ne110編成)の配給輸送が、 長野...
撮影者:クロフネ 追加日:2009年12月24日
2009年12月18日、松戸車両センター所属の207系900番代第71編成と EF64-1031の連結試験が、同センター内...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2009年12月18日
12月15日、209系ウラ62編成の配給輸送が、 東大宮(操)→長野(長野総合車両センター)間で行われました...
撮影者:149K102 追加日:2009年12月15日
12月11日、幕張車両センター所属となる209系C402編成が 長野総合車両センターを出場し、 配給輸送が幕...
撮影者:149K102 追加日:2009年12月11日