2025年5月22日に、新潟車両センター所属のEF64-1051が、EF81-134の牽引で秋田総合車両センターへ配給輸...
撮影者:みっちょん 追加日:2025年5月22日
2025年5月21日に、高崎機関区所属のEH200-1が試運転を実施しました。この試運転は16日にも実施しました...
撮影者:なるやま 追加日:2025年5月22日
2025年5月21日に、三岐鉄道カラーになったデキ303が熊谷工場を出場し、試運転を実施しました。同車は、...
撮影者:亀井 追加日:2025年5月21日
2025年5月18日に、向日町(操)→新山口間にて工事用の臨時列車が運転されました。 牽引はEF65-1128でした。
撮影者:inokuma2132🐗🐻 追加日:2025年5月18日
2025年5月18日に、「カシオペア紀行」の牽引機EE64-1030の返却回送が運転されました。同車は2025年5月17...
撮影者:よっしー@TRC 追加日:2025年5月18日
2025年5月17日に、大井川鐡道のアプト式電気機関車ED90形のMH108台車が、塩浜検修車庫で検査を実施して...
撮影者:北鉄(きたてつ) 追加日:2025年5月17日
2025年5月16日に、宇進産電で製造された新1000系1044Fが(日本でいういわゆる)甲種輸送が実施されました...
撮影者:おにぎり 追加日:2025年5月17日
2025年5月15日に、新潟車両センターに所属していたEF81-97とEF81-141が、廃車のためEF81-140に牽引され...
撮影者:つるせ 追加日:2025年5月15日
2025年5月13日に、新鶴見機関区所属のEF65-2092が、高松貨物ターミナル駅・岡山機関区のイベントを終え...
撮影者:TK14 追加日:2025年5月14日
2025年5月13日から14日にかけて、ぐんま車両センターに所属していたEF64-1053が高崎→長野間で単機回送さ...
撮影者:えぬ 追加日:2025年5月14日
2025年5月8日に、吹田機関区所属のEF210-311が、広島車両所での全般検査を終えて構内試運転を実施しまし...
撮影者:○。○〜○○ 追加日:2025年5月8日
2025年5月7日に、岡山機関区所属のEF210-138が全般検査を実施し、新塗装化され本線試運転が実施されまし...
撮影者:○。○〜○○ 追加日:2025年5月7日
2025年4月28日に、吹田機関区所属となるEF210-373が川崎車両を出場し、兵庫→鷹取(神戸貨物ターミナル)間...
撮影者:SUP! 追加日:2025年4月28日
2025年4月23日、EF81-140がE231系コツS-03編成の秋田総合車両センター出場配給輸送を終え回送されました。
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年4月24日
2025年4月23日に、仙台総合鉄道部所属のEH500-61が、大宮車両所へ入場のため、回送されました。牽引機は...
撮影者:romeo08 追加日:2025年4月24日
2025年4月18日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属だったED75-777が、秋田総合車両センターにて...
撮影者:みっちょん 追加日:2025年4月18日
2025年4月17日から18日にかけて、ぐんま車両センター所属のDD51-895が秋田総合車両センターに廃車のため...
撮影者:はにゃ❓ 追加日:2025年4月18日
2025年4月4日、下関運用検修センター所属のEF65-1124が、下関総合車両所本所での台車検査を終え、幡生か...
撮影者:酸化ナトリウム 追加日:2025年4月4日
2025年4月3日に、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1124(トワイライト色)が、下関総合車両所本...
撮影者:デーテン好き 追加日:2025年4月3日
2025年3月29日に、「EL・DLぐんま感謝祭~EL・DLぐんま 0fin Curtain Call~」の開催を終えて、EF65-501...
撮影者:こんでじ 追加日:2025年3月29日
2025年3月29日に、高崎駅留置線で「EL・DLぐんま感謝祭~EL・DLぐんま 0fin Curtain Call~」が開催され...
撮影者:第二あさひ 追加日:2025年3月29日
2025年3月28日、高崎機関区所属のEH200-20が、大宮車両所での全般検査を終えて出場し所属先まで回送され...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年3月28日
2025年3月25日に、岡山機関区所属のEF210-8が全般検査を実施し、新塗装化され構内試運転が実施されまし...
撮影者:○。○〜○○ 追加日:2025年3月26日
2025年3月26日に、岡山機関区所属のEF210-8が、広島車両所での全般検査を出場し本線試運転を実施しまし...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2025年3月26日
2025年3月25日に、ぐんま車両センター所属のDE10-1654が、新潟車両センター所属のEF81-134に牽引され秋...
撮影者:たか撮り 追加日:2025年3月25日
2025年3月25日未明、元東急7200系モハ7252・モハ7254 が、J-TREC横浜事業所より搬出陸送されました。 J...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年3月25日
2025年3月22日に、広瀬川原車両基地(秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅から徒歩15分)で「桜沢みなのバースデー撮...
撮影者:テツの小部屋 追加日:2025年3月24日
2025年3月22日、23日に、五稜郭機関区で「EH800&DF200撮影会」が22日は第1部(9:30~12:00)・第2部(13:3...
撮影者:がわの人 追加日:2025年3月23日
2025年3月20日に、高崎操車場構内架線切断による貨物列車救援で、DD51-842が使用されました。これはEH20...
撮影者:しょーや 追加日:2025年3月20日
2025年3月18日に、門司機関区所属のEH500-67が、大宮車両所での検査を終えて出場し、次位無動力で新鶴見...
撮影者:とかかも 追加日:2025年3月19日